井上順(@JunInoue20)さんの人気ツイート(リツイート順)

601
グッモー✌️渋谷横丁で“ハチ公ラーメン🍜を頂戴。ラーメン王国ニッポン。凌ぎを削るラーメン界に果敢に挑戦した我が渋谷産の“ハチ公ラーメン“。私の舌👅は順分(十分)にタン能 (堪能)した(舌)ははは。結構無理があったね🔨。ハチ公から一言、緩和され多くの方が訪れるのを待ってるワン🐕 🤗#渋谷順グルメ
602
グッモー✌️公園通りPart2。伝言板の隣に可愛い“図書館“🥳。本を交換したりと、新しい交流だね。私は読み終わった本にサインして2冊置いて来たけど気に入って貰えるかな?図書館を覗くとジャンルの違った本も多く楽しめそう。私の本はミステリー(謎)ばかりだけど誰の手元に?それは“謎だ“ははは🤗
603
グッモー✌️GW最終日。“子供の日“は、柏餅&ちまきを頂戴してお祝いの仲間入り。お皿を魚に見立て鯉のぼり🎏に見えない❓う〜ん、まぁ気持、気餅、柏餅🙇‍♂️。2本の“ちまき“は、1本は私が頂いて、もう一本はmyマネジャーの“2ちまき“君に。あ、西牧君だった。ははは🤗全国の子どもたち、楽しい一日を!
604
グッモー✌️凄い新人作家が出現。🇺🇸S・A・コスビー「黒き荒野の果て」。すぐ映画化されそうな快作である。🇯🇵逢坂冬馬さん「同志少女よ敵を撃て」日本も日本人も出ない完全アウェー作品、凄い👏。今年の「本屋大賞」受賞。知ってた❓今さらトンマ(冬馬)な事を言っちゃったね🔨ははは🤗。小さな図書館に📚
605
グッモー✌️今朝は早朝に羽田からロケ地に飛び立ちます。どこへ向かうか?ヒントになる風景があったら撮影して載せますね♪大昔、Hotelでのディナーショーの仕事でとんぼ返りで行った事がある場所。そこは日本の中でも有数の“縁起“の良い場所ですよ。そこで“演技“をして来ます。ははは🤗
606
グッモー✌️夏!“百日紅(サルスベリ)“の季節になりました。夏の風物詩、秋まで、白・エンジ・ピンクの花が安らぎを与えてくれる。花の咲く期間が長いサルスベリ、幹がスベスベして、お猿さんも滑った事から百日紅(ヒャクジツコウ)よりサルスベリと呼ばれる事が多い。モンキー🐒(文句)はないネ。ははは🤗
607
グッモー✌️日本は一年中綺麗な花があり心豊かになりますネ。東京は桜のシーズンが終わりましたが、今度はツツジが咲き始め私達を和ませてくれます。嬉しいネ😃。あれ、左右に私が写っています。今日はこの駄洒落でお許しを。2人の私、2人の爺さん、“two two爺(ツツジ)“ははは🙇‍♂️🤗
608
グッモー✌️ 代々木公園のけやき並木に“ボケ(木瓜)の花“があると聞き、NHK帰りに探検するも見当たらず。いつ誰に聞いたのか?うぅ〜ん覚えてない。私がボケだね。ははは。でも、木瓜らしい花があったので一枚📸「これ木瓜ですか?」と近くの季節はずれの花に聞いてみた。「シラン」(紫蘭)と言われた🙇て
609
グッモー✌️今日は『和菓子の日♪』、平安時代(848年)からあったようです♪“無病息災・除災招福“の日として6月16日、1と6の数のお菓子や餅を神前に供えたのが始まりだそうです。我が家の仏様や住人に感謝の和菓子を、和菓子(私)の気持ちが伝わるかな?和菓子だからと言って考えが甘いか?ははは🤗
610
グッモー✌️ 今日からTV朝日で「24 JAPAN」がスタート。一気見したぐらい引き込まれたアメリカ🇺🇸ドラマの日本版。そんな人気作品を、唐沢寿明さんがドラマの世界に引きずり込んでくれる。楽しみだね〜。唐沢さんのファンとしてTV📺の前で応援しなきゃ。頑張れ〜獅堂 現馬(役名)‼︎ 始動〜ザンザン🙇
611
グッモー✌️今日から渋谷文化村ミュージアムで“マリー・クワント展“。ル・シネマで映画“マリー・クワント スウィンギング・ロンドンの伝説“を上映。昭和を生きた女性なら絶対ご存知のFashionデザイナー。男の私は感謝しかない、彼女が“ミニ“スカートを流行させた。“観に“行くのを楽し“ミニ“。ははは🤗
612
グッモー✌️嬉しい暑中お見舞い🎁を頂戴した♪毎朝早くから、我が町内会をクリーンにしてくれている“Eさん“から。嬉しくてみんなにもシェア。手作り団扇(うちわ)に可愛いメッセージ。爽やかな涼を、そして心には熱いものを頂戴した。“うちは“、幸せ者どすえ🤗。今日も暑そう、みんなも気をつけてね🌞
613
グッモー✌️11月1日は、1(ワン)1(ワン)1(ワン)、“犬の日“です。昔、チョイト君(白)&ニッキー君(茶)に愛情をたっぷり頂戴した。2人の好物は何とチョイトはバナナ🍌が好き。最初は驚いた、“そんなバナナ“って。そして栗🌰を食べるニッキーにびっ栗、栗が好きなのと聞くと、コッ栗と頷いた。ははは🤗❤️
614
グッモー✌️Twitterがきっかけで、井上順“初エッセー“を。出版社堀江さん、編集丹治さんと両手に花の打合せ🤗。どんな初エッセーに?後戻りは出来ない「賽は投げられた」“カエサル“の心境だ。♬エッセーエッセーエッセーホイサッサ♬?それはカゴ屋の“お猿“。“カエサル“じゃ無い。ははは🙇‍♂️Salut🙊🇫🇷
615
グッモー✌️渋谷東急本店は私の憩いの場所(来年1月閉店😭)。ジュンク堂・レストラン階・いつも話しかける“お客様の声“🙇‍♂️🔨等々。デパ地下の青山フラワーマーケットは買い物をしなくても必ず寄って花を眺めている。綺麗だが唯一私が絶対買わない花がある。家には私だけで充分だ。「ボケ」ははは🤗
616
グッモー✌️今日は3・13日。3の間に1が挟まって、“サンドイッチ“の日。今日はサンドイッチ祭りだ!パン🥪ぱかパ〜ン🥐ぱぱぱパン🥪ぱかパ〜ン🍞👏。朝、軽く卵🥚サンド。昼、クロワッサン🥐チキン🍗サンド。夜、ローストビーフ🥩サンド。どうかね?朝、昼、晩、と食事はサンド(3度)ははは🤗
617
グッモー✌️このところ、所々で見かけるようになった“紫陽花(アジサイ)“。はた?と思ったんだけど、植物も人間と同じように歳を重ねてるんだよね。そこで聞いてみた、『いま、何歳?』すると『あじ歳』と答えた。そんな訳ないか、ははは。いつも安らぎ潤いを与えてくれてる花々に感謝🤗
618
グッモー✌️24日からのパラリンピックを控え、ブルーインパルス✈️の訓練飛行が。うわっ、来た〜、一瞬だったけど家の近くを2度通ってくれた。コロナ禍での嬉しい潤いだ🤗。本番ガンバレ〜👏。私もブルーストライプス👔でお出迎え、ははは。✊・✊と寝てる2人をそろそろ起こすとしましょうか😴🙇‍♂️
619
グッモー✌️え〜と、今日は何曜日かな?“水“か。いゃいゃいゃ、見え見えの駄洒落だったね。ご覧のように井上画伯、“スイカ🍉“を描きましたよ👨‍🎨。これからスイカの季節だよね。最近は種無しスイカを多く見るようになりました。せっかちな人にはありがたいね。なんたって、食べやスイカ。ははは🤗
620
グッモー✌️ “TRUNK(HOTEL)“こじんまり手作り感のある穏やかな雰囲気。ランチ、中庭でお茶をしながら打ち合わせ。環境がいいとアイデアも生まれる。この中庭で憩いの時間帯を感じる方も“なかにわ“いるかな?ははは🙇ここで日向ぼっこしながらコーヒー飲めば、ポカポカと心が“ホテル“🤗 。I ❤️ 渋谷!
621
グッモー✌️明日から9月、今年も残り4ヶ月。どんな事が待ち受けてるか❓この時期を乗り越えるには、何たって身体。寝る子は育だつ、育だち過ぎだよ〜って❓育だね〜、ははは🙇‍♂️明日からの後半に向け体力温存。“おや睡眠なさい“❓。やっぱり、かなり頭が疲れてる。えっ、いつもか🤗。今日は寝巻きで失礼❣️
622
グッモー✌️ 私の憧れ「ボギー・BOGIE」こと、ハンフリー・ボガートの映画ポスターを見つけ、“よし、明日観よう“と映画館へ。ところが行ったら前日終了。嘘でしょう〜、ボギーに逢えず、あ〜残念、無念、悔しいねん🙇こんな時でも駄洒落を。ははは。この気持ち解ります?ボギーどころかOBで〜す⛳️😛🔨
623
グッモー✌️正月🎍三日目です。毎日仲間と盛り上がり、よって今日も“グッグー✊😴です。三日間グッグー✊😴で、サングーベリーマッチ✊✊✊ははは🤗。あっ今夜21時は「キントリ」の放送だ。三が日のドラマの一着を目指そう❣️“金獲り“だ🥇
624
グッモー✌️お正月ドラマの収録で逗子に来てます。解禁前なので番組の仔細は後ほど紹介しますね。東京から約1時間、海辺も近いので塩の香り&空気も美味い。そして私を迎えてくれたかの様な暖かい秋晴れ。天気ユ〜😃!ロケ現場は後ろの“洋館“。手に持っているのも“羊羹“🙇‍♂️。ははは。お楽しみに🤗
625
グッモー✌️オスカー主演男優賞、5/14公開🎬「The Father」を一足先に観賞。深い映画。ホプキンスの様に83歳でボケずに台詞が覚えられるか❓ホプキンスの叱咤の声が聞こえる。「順、弱気になるなこのボケナス🍆何だその顔は、とボケた顔して‼️」ご一緒に、♬バンバン・ババババ・ババババ~ン♬ははは🤗