のす(@Nos_nitrofuel)さんの人気ツイート(新しい順)

1
エンジニアに話を聞くと 「壊してもらって構いません。ドライバーさんに責任は負わせません。好きに走ったり吹かしたりしてください。それで壊れるなら国なんか守れません。すぐに改善するように本社に伝えるだけですから。」と。 パトリアの漢気がもう熱すぎて・・
2
パトリアの話ばかりで申し訳ないのですが感動した事があって この装甲車とは別に20フィートのコンテナを2つ持ってきたんです その中身は予備エンジン2基と整備工具や防弾鉄板、その他消耗品類でして 続く
3
@castaway1972 三菱側のエンジニアの対応が・・って思う事がありまして 俺たちが作ったものに文句あるのか?意見はいらねぇ!的なオーラを終始醸し出す感じで。ミーティングでも三菱側で固まってパトリアやテストドライバーとは極力関わらないって様子でしたのでフィードバックが活かされたかは不明です。
4
気になる整備面ですが 外国製の車なんか導入して大丈夫なの?とお思いの方もいると思いますが パトリア製はエンジンや駆動系はスカニア社の物を使用しているので国内でも部品は手に入りやすく、またスカニアは三菱ふそうと提携しているので整備や部品等の諸々はふそうに持ち込めば解決するとの事です
5
この2台の明確な違いはデフロックの数かと思います 三菱は前4輪で1つ、後ろ4輪で1つの計2つのデフロックで パトリア製は2×2×2×2の4つのデフロックがついています 富士演習場にて土、泥路面走行、茨城にて対角ロック走行のテストがあったのですが悪路へのアプローチは明らかにパトリアが上でした
6
@kurtzweber 何より三菱のダメなポイントはエンジンから出火した際の緊急消火スイッチが乗り口の足をかける所にあり靴で誤作動を起こす可能性がある事です 実際、富士演習場でこの事態が起こり大変な事になりました。 その他色々ありますが三菱はどの点も正直パトリアの足元にも及びませんでした
7
@kurtzweber パトリア製はとても静かでした コックピットへの乗り降りもしやすく電動で座席の調整ができます 振動も少なく1日のテスト走行で600km走ったのですが疲れは少なかったです 一方、三菱は耳栓をつけないと耳鳴りがして頭痛を引き起こす程のエンジン音がコックピットに入ってきます 続く
8
#フォロワーの8割が経験したことないこと 自衛隊が装輪装甲車をリニューアルする時に三菱製かパトリア製のどちらに決めるかのテストドライバーになった事 たまたま自衛隊の偉い方が視察にいらっしゃってそれぞれの車両の利点と乗り味を雑談交えながら話してたら推した方の車両が正式採用された
9
あぶない刑事復活記念ということで🎉 柴田恭兵さんのクセになるスキップを見ていただきましょう #あぶない刑事 #柴田恭兵 #舘ひろし