2
4
【新劇場版頭文字D Legend3-夢現-】
本日の舞台挨拶、先ほど終了しました。新宿と埼玉にてご参加を頂きました皆さま、ありがとうございました!ぜひ明日からも各劇場でご覧頂ければ嬉しいです。どうぞよろしくお願いします! #頭文字D
5
【謹賀新年】2016年、あけましておめでとうございます。
今年は2月6日にいよいよ新劇場版「頭文字D」Legend3-夢現-映画公開です。皆さま今年も頭文字Dをどうぞよろしくお願い申し上げます。
#頭文字D
6
以前投稿して大変話題となった「峠の釜めし」頭文字D ver.ですが、8月11日〜16日おぎのや横川店(国道18号沿い)にて、期間限定販売することになりました!!
特別仕様の掛け紙を是非手に入れてください!
詳細はこちら→ ja-jp.facebook.com/oginoya.co.jp/
7
【新劇場版 頭文字D】「ばくだん焼本舗」とコラボ!オリジナルラッピングカー&拓海がキッチンカーでドリフトする描き下ろしビジュアルが登場。豆腐を使う「ばくだん焼」も限定発売!initiald-movie.com/?p=1296 #頭文字D
8
【『頭文字D』聖地巡礼企画!!】
『頭文字D』連載25周年を祝し、群馬県内では、オリジナルマンホールやラッピングバス、デジタルスタンプラリーなどの豪華イベントが開催されます!!
ぜひ、群馬で聖地巡礼を楽しんでください!
もっと詳しい情報はコチラから♪
→initiald-gunma.com
9
新劇場版の詳細解禁です! タイトルは「新劇場版 頭文字D Legend 1 -覚醒-」 なんと全3部作!第1部の公開は8月23日。全てが一新します! 内容は拓海と啓介が初バトルを行う、原作最初の部分が描かれています。 #頭文字D
10
11
【新劇場版頭文字D】先程池袋での舞台挨拶も終了しました!最後ステージ上ではキャストの皆さまからもたくさん熱いコメントを頂きました。こちらは登壇者の皆さまで記念写真です!引き続き公開中の頭文字D、ぜひ劇場でご覧下さいね! #頭文字D
12
本日正午より
『頭文字D』公式サイトがオープンしました!
『頭文字D』をはじめとした、しげの秀一最新情報が見られます!
Hot-Versionさんが配信するリアル頭文字D動画も!
ぜひぜひアクセスください! URLはコチラ↓
yanmaga.jp/c/initial_d/
13
14
15
【新劇場版頭文字D】3部作の第2弾となる「新劇場版『頭文字D』Legend2-闘走-」の公開日が、2015年5月23日に決定しました!続報は今後お届けしていきます! #頭文字D
16
【新劇場版頭文字D Legend3-夢現-】
本日初日です。
#頭文字D
17
18
【新劇場版 頭文字D】2016年初春に公開予定の「Legend3-夢現-」ティザービジュアルが解禁となりました!拓海と涼介とのバトルを彷彿とさせるビジュアルにご注目下さい!initiald-movie.com/?p=907
#頭文字D
19
【速報】
「峠の釜めし」頭文字D ver. (おぎのや横川店にて期間限定)が、当初の予定より早くなり『明日8月14日』までとなってしまいました。。。
皆様の「頭文字D」愛が、おぎのやさんの予測を遥かに上回ってしまいました💦
詳細→
ja-jp.facebook.com/oginoya.co.jp/
20
【「パチスロ頭文字D」大発表!!!】
「パチスロ頭文字D」をついにみなさまに発表できることとなりました!!
大迫力の映像に興奮すること、あの数々の激闘が蘇ること間違いナシです!
#頭文字D #サミー #パチスロ #イニD twitter.com/sammy_corp/sta…
21
【2019年1月11日発売 SUPER EUROBEAT presents 頭文字D Dream Collection】
収録曲一覧はこちらになります。
<Disc1>
amzn.to/2QKQ4cN
#頭文字D
22
23
【新劇場版頭文字D】「Legend3-夢現-」しげの秀一先生のコメントが到着!!そして、しげの先生メッセージ付きミニ色紙も明日から入場者特典として配布致します!劇場でお待ちしております。
#頭文字D
24
荻野屋さんから峠の釜めし(『頭文字D』 真子&沙雪 ver.が届きました。
容器はシルエイティをイメージした青釜・中身は通常とおりたいへんおいしいです!
販売場所や日時が限定されていますので以下のリンクをご参照ください!
oginoya.co.jp/info/%e5%b3%a0…
25
待望の新装版『頭文字D』1〜3巻が明日(11月6日)発売です!
全48巻のコミックスを全24巻に収録し11月から毎月3巻ずつ刊行予定です。
声優の宮野真守さん、中村悠一さん、小野大輔さんから帯コメントもいただきました。
カバーのプクッとした加工もカッコいいんです!
yanmaga.jp/columns/articl…