1
2
銀行では悪いことをしていないか、勝手に顧客資料を持ち出していないかを調べるために、朝の「抜き打ち持ち物チェック」がある。
※基本的に想定している物品は見つからず、公務員試験本(転職関係の本)が見つかって気まずくなる場になることがほとんど。
5
私が昨日、「逃げ恥がしんどい」と感じた理由が、Twitterの先輩方により言語化されててスッキリ。
逃げ恥の問題提起力が高くて、リアルな問題が山積している割に、ドラマだからお金や親族の力で問題がサクサク解決されていく...。リアルだからこそ、自分との違いが刺さり疲れたものと思われる。
6
地銀、フロッピーディスクの取り扱い終了相次ぐ: 日本経済新聞
この記事に対して「これだから地銀は遅れている」とか書いている人がいて、ふふふってなる😇
地銀がというより、顧客(中小企業とか)がフロッピーをやめてくれないんだと思うよ。あとFAXも。
nikkei.com/article/DGXMZO…
7
10
11
なんで飲み会の場に会社資料を持って来て広げとんねん!殴るぞ!(コンプラ過激派) #半沢直樹
12
多くの銀行員が言ってるけど、
①コロナでやることがない
②自宅を整理する
③今までやり忘れていたアレこれが出てくる(小銭貯金、古い通帳など)
④銀行に行くか
この流れが多すぎるんだと思う...。物の整理とかせず寝ててくれ...。
13
現状、ワーママさんをフォローするメリットが一切ないんだよ。中途半端にやりかけた仕事をたいした引き継ぎもせずに残していく。引き受けるだけリスクでしかない。
上司は「助け合いは当然」と考えてるのか、フォローする側を評価することもない。で、ここに来ての休職助成は気持ち的にムリでしょ😇😇
14
@kinyuuchan 「お年玉用のピン札くださいー」
「なんかキャッシュカードが使えなくてー」
「結婚したので名前変えたいのですがー」
「印鑑なくしましたー」
15
今やっているアコム「ACマスターカード」のCMが極悪過ぎる。入社式がテーマになっている内容で、新入社員にACマスターを勧めてるけど、そのカードリボ払い専用カード(全ての支払いがリボになる)やからな!
社会人1年目からもつカードじゃないので、皆さんは素直に楽天カードでも作ってください(^。^)
16
銀行では未だにFAXが現役だからわかるけど、誤FAXは想像以上に多い。注文書とか明細書とかがバンバン飛んでくる。
だから、情報漏洩という観点ではFAXはかなり危険では?と思っている。銀行では恐らく送信までに2人以上の人間が関与しているはずだけど、他業種の方とかは全部1人でやるのかな?怖い。
17
何度でも言うけど、体調不良者が出た場合、改善すべきは「体調管理ができていませんでした」という本人じゃなく、「1人休んだくらいで職場が回らない管理しかできていません」の管理職(と組織体制)だからな。
体調をひどく崩したときも出社するのとか、病院に行けないのとかほんとおかしい。
18
銀行垢の一生。
内定→アカウント爆誕!→一部で「俺が銀行を変えてやる!」的なイキリ垢が発生(風物詩)→資格、研修、配属の話題(身バレする者も)→実際に働きはじめ愚痴が増える(コンテンツ力最大)→病む→転職→転職先がホワイトのためコンテンツ力がなくなり自然消滅←この間だいたい3年
19
20
先日のオフで学んだこと。
「会計で財布を出すときは注意が必要」ということ。
・免許証(名前が上部に来ているので危ない)
・保険証(同業者だと見る人が見ればわかる)
・クレカ(勤務先のオリジナルクレカだと危険)
身元を隠したいオフのときは、財布にも注意を払わねばと思った←保険証が見えてた人
21
一般職と総合職を統一する件。個人的には難しいのでは?と思う。
・ずっと一般職(事務)だった人を今さら営業に出せるのか
・事務と営業の職責や給与の違いはどうするのか
結局、お局はそのまま逃げ切り→若手だけ営業に引きずり出される→ミスマッチや不公平感から退職という流れしか見えない。
22
23
銀行病の主たる症状。
・数字が全角だと発作
・金額にカンマがないと発作
・0か6、1か7かわからない数字を見て発作
・飲み代徴収時は「現金その場限り」と即時確認
・封書の封筒は全部切り開く
・外貨両替時の過剰な不安
・他社での手続きが大体適当に見えてイライラする
24
新入行員(内定者)ツイッタラーが秒速で身バレするようなツイート。
・配属発表日に関するツイート
・研修内容に関するツイート
・資格取得の有無に関するツイート(内定期間中に取得する必要があるかなど)
・ボーナス日のツイート←今ここ
コンプラ遵守で身を守ろうね(自戒)。
25
「これは〇〇さんからです、これは〇〇さんからです」って、一人ひとりにお菓子配ってる社歴30年レベルのベテラン女性行員(正社員)とか見ると、感情が複雑になりすぎて爆発しそう。