1
2
3
少し心が疲れてしまった皆様、朗報です。ヤギの尻尾フリフリです。
#ヤギの尻尾で英気を養う
#うきうき馬体験
4
6
7
別離は突然やってきます。都度、しっかりと正面から悲しみその事実を背負うことで少年は少しずつ大人になっていくのだと思います。勿論彼は馬であるしボールは明日も明後日も転がってるし故に悲しみなんて欠片も抱いていないのでこの動画から得られる教訓は「馬ってボールで遊ぶんだぁ」位のものです
9
10
11
⚠️馬事部門からのお願いです
雨の日は窓口対応が馬となっている場合がございます。その際、お手数ではありますが対応にお時間を頂くことになるかと思われます。話が長引くと最終的にヤギが出現しますのでそれまでに人間のスタッフをお呼び下さい。
#続きはYouTubeで
#うきうき馬体験
12
※重要事項
ツイッターの画像を使用したいと、たまに質問されます。
正直に申し上げまして、私たちスタッフが基本業務の合間を縫って、何なら残業してまで撮っている大事な写真を「画像下さい」とか丁寧に断りを入れて保存して頂けるなんてこんな愉快な事は無い訳ですからどんどん使って下さい。
13
未だヤギを飼い始めて一年足らず。ヤギが尊いことは存分に理解しました。ただ、私は知っています。ヤギに人生を狂わされた人々のスマホのフォルダには、ヤギのお宝映像が眠っていることを。
ここまでお膳立てしたら充分ですね。コメント欄がヤギ動画で埋め尽くされるのをしばし待ちましょう。
14
15
16
17
何故、頭にコーンを装着させられているのか。何故、自分だけ葉っぱ付きの人参を貰えるのか。もしゃもしゃと人参を頬張りながら考えてみますが、誕生日の概念だとかプレゼントの風習だとかは馬のクロガネには一向に分かりません。それでいいんです。誰かを祝うというのはこちらが楽しいものですから。
19
換毛期ですので、自ら換毛するクロガネ。誤解の無いように言っておきますが、この馬はクロガネです。期間限定で体毛が白くなる面白ホースですがシロガネではなくクロガネです。シロガネは他にいます。シロガネの方が今はクロガネですがシロガネです。私は何を説明しているのでしょう。
20
馬とは関係ないツイートを失礼します。
友人が刀鍛冶の試験に合格しました。遊びたい盛りの20代の時間の殆どを、刀に注ぎ込んだ男です。
彼がこのツイートを見るかは分かりませんが、おめでとうと言ってあげてくれませんか。報われないかもしれない努力を継続した彼に、心からの敬意を。
#おめでとう
21
運動終わりにせっかくなんでクラクションに慣れさせておきましょう。もしかしたら馬を連れて買い物に行く機会があるかもしれませんから。
ちなみに乗ったら軽車両、降りたら歩道を歩けます。
#シロガネは超強気
#伊勢忍者キングダム
#うきうき馬体験
22
23
クロガネは大人しいのですが、たまに想像の斜め上をやらかしてきます。暴れることもせず助けをじっと待っていた姿は可愛いものがありますが……
#無言の助けて
#クロガネ
#伊勢忍者キングダム
#うきうき馬体験
24
ここで見て頂きたいのが、冒頭付近の後ろ肢での蹴りです。視認して避けられる速度でないことはご理解頂けるかと思います。馬関係者がともすればなんとなしに馬の背後に回っていたりしますが、あれは出来上がった関係性があったり馬の様子を判断してるからこそです
馬のお尻付近は【本当に危険】です。
25