626
一方で多くの厳しい声も寄せられたことについては、厳粛に受け止めなければなりません。
総裁選から組閣、そして解散総選挙とスピード感をもって進めてきました。
国民の皆さんの信任を得た今、一票一票の重みを胸に、今後はこのスピード感を政策実行の面で発揮していきます。
627
President Zelensky (@ZelenskyyUa) of Ukraine delivered a speech at the National Diet.
I was struck by Mr. Zelensky’s desire to fully defend his homeland and the Ukrainian people despite the difficult situation, drawing on his strong determination and his courage.
628
(外交・安全保障 続き)
🔹外務大臣を戦後最長の4年8ヶ月務め、世界中の首脳とファーストネームで会話できる深い信頼関係を築いてきた、岸田文雄にお任せいただきたい。
629
630
631
#自民党総裁選 もあと2日。最後まで全力を尽くし、皆さんとともに日本の未来を作っていくリーダーとなるべく、今朝は日枝神社を参拝し、必勝を祈願してまいりました。
党員・党友の皆さま、投票は明日28日必着です。投票がお済みでない方は本日できるだけ早く、【岸田文雄】と書いて投函してください。
633
634
本日、1都3県への緊急事態宣言が解除されます。
もっとも、この宣言解除は安全宣言ではありません。
今後は、十分な感染防止対策をとりながら、経済活動との両輪を回す、困難なチャレンジになります。
年度末は諸行事も多く、花見など楽しみも多い時期ですが、まだまだ気を緩めることはできません。
635
今から1年前、私は我が国の民主主義を守る、信なくば立たず、こうした思いで自民党総裁選挙に出馬をいたしました。
あらためて原点に立ち戻り、決意を新たにしております。何事も丁寧に説明をし、一つずつ結果を出すことで、国民の皆さまからの信頼回復につなげてまいります。
twitter.com/kishida230/sta…
636
今回の事態を受けて、原油価格が高騰を続けています。
この事態に対し、国民生活や企業活動への悪影響を最小化する観点から、緊急対策をとりまとめ、明日公表します。一般予備費を3600億円強活用し、今お困りの方に対して、迅速に支援が行き届くよう、対応していきます。
637
東京選挙区、新人の #いくいな晃子 さん。
芸能活動、子育て、乳がんの治療と様々な経験をされ、心理カウンセラー、経営者の顔もお持ちです。
病と闘いながらも生きがいをもって仕事ができる、そんな社会を目指す強い思いを持った[いくいな晃子]さんに、あなたの一票を託してください! twitter.com/ikuinaakiko191…
638
#自民党総裁選 はいよいよ明日29日、議員投票・開票が行われます。私の全てをかけて、開票が終わるまで、結果が出るまで闘い続けます。明日12時から、#チーム岸田 の皆さまと心を一つに、決起大会を行います。ライブ配信をぜひご覧ください。
▶12:00〜 決起大会ライブ配信🎥
youtu.be/EknBvGZUVqQ twitter.com/jimin_koho/sta…
639
記者会見の全文はこちらにアップしてあります。
kishida.gr.jp/activity/8164
640
今日は予定が大きく変更になり、先ほど事務所に戻りました。#岸田BOX に寄せられたご意見への回答が予定より遅くなり申し訳ございません。確認したところ、現時点で約3000件ものご意見を賜っておりました。ありがとうございます。一つひとつ確認をしながら、この後、少しずつ返信させていただきます。
641
スナク首相、温かい歓迎をありがとうございました。心よりお礼を申し上げます。G7広島サミットでのご訪日を楽しみにしております。リシ、ありがとう
@RishiSunak
642
日本スタートアップ大賞受賞者の皆さんおめでとうございます!
社会的起業家をはじめとするスタートアップこそが社会の課題を成長のエンジンに転換し、持続可能な経済社会を実現する新しい資本主義の考え方を体現するものだと考えています。
スタートアップの創出・育成に向け政策資源を総動員します。
643
会津若松市では、スマホ教室の様子やスマートフォンで予約をするライドシェアの取り組みを視察しました。他にも災害時の情報提供、医療サービス、自動配送、スマート農業などが、市民の皆さんの協力の上で進んでいます。
#デジタル田園都市国家構想 によって、こうした取組を全国に広げます。
644
ドイツ首相に就任されたオラフ・ショルツ氏@OlafScholz に心よりお祝い申し上げます。来年はドイツが、再来年は日本がG7議長国であり、日独が緊密に連携していくことが重要です。日独の更なる関係強化と国際社会の平和と安定のために、共に取り組んでいくことを楽しみにしています。
645
Today, I dispatched Self-Defense Force aircraft to transport emergency relief supplies in response to the earthquake damage in Turkey. This is the first Emergency Disaster Relief operation in coordination with NATO.
647
648
2020年度より低所得世帯の方の大学授業料を実質無償化し、返済を要しない給付型奨学金を支給する「高等教育の無償化」を導入していますが、さらに拡大策を考える必要があります。HECS(高等教育貢献制度)等、海外の制度も参考に、経済状況に左右されず、学びたい人が大学等で学べる環境を整備します。 twitter.com/YKchan1994/sta…
649
【外交・安全保障】首脳外交を積極的に展開。同盟国・同志国には、可能な限り早期に直接訪問あるいはお迎え。カーボンニュートラルの旗を堅持。国家安全保障戦略等の改訂、ミサイル防衛力、AIなどの先端技術、宇宙・サイバーなどの新たな課題にスピード感を持って対応。
650
#小林一大 さんは4期15年に渡って県議を務め、政調会長として誰よりも新潟の課題について精通しています。
また4人のお子さんの父親、良き家庭人でもあります。優しさと芯の強さを持ち合わせている[小林一大]さんであるならば、必ず新潟の皆さんの心を国政に伝えてくれると私は確信しております。