岸田文雄(@kishida230)さんの人気ツイート(古い順)

776
産業界の皆さんとモビリティ産業の成長ビジョンについて議論しました。 自動車産業は、我が国の経済・雇用の大黒柱です。技術革新、サプライチェーンをめぐる地政学的制約、脱炭素の潮流の中で、新しい資本主義の中軸ともなるべきモビリティ産業の成長実現のため、官民連携を強化していきます。
777
自衛隊殉職隊員追悼式に参加し、国の存立を担う崇高な職務に殉ぜられた自衛隊員の御霊に対し、謹んで追悼の誠を捧げました。この尊い犠牲を無にすることなく御遺志を受け継ぎ、国民の命と暮らしを断固として守り抜くこと、地域と世界の平和と安定に貢献するため全力を尽くすことを、改めて誓います。
778
国際観艦式に参加しました。式を通じ、参加国と我が国、そして自衛隊との信頼関係が、さらに強固なものとなることを期待します。また、主催である海上自衛隊の隊員の皆様の日々の強い使命感、鍛錬、そして御家族の皆様の隊員への常日頃からの御支援に心から感謝申し上げます。
779
米空母「ロナルド・レーガン」に乗艦、視察しました。地域と国際社会の平和と安定のために多大な貢献をしている乗組員の姿を目の当たりにし、日米同盟の抑止力・対処力を一層強化する決意を新たにしました。 #ロナルドレーガン #日米同盟
780
私自身、被害者の方々にお会いし凄惨な御経験をお聞きして胸が引き裂かれる思いがしました。被害者救済と再発防止のために、全力を尽くします。 twitter.com/kantei/status/…
781
ASEAN関連首脳会議出席のためカンボジアを訪れています。初日は、ASEAN+3首脳会議や日ASEAN首脳会議に出席し、カンボジアとのバイ会談や各国首脳との懇談を行いました。ASEAN諸国による支持を得て、友好協力50周年となる来年、東京で特別首脳会議を開催いたします。
782
東アジア首脳会議では、ロシアによるウクライナ侵略、北朝鮮といった喫緊の課題への対応について日本の立場を発信し、有意義な議論を行えました。また、米国、韓国、ベトナムとの首脳会談では、「自由で開かれたインド太平洋」の実現等に向け取り組むことで一致したほか、日米韓首脳会合も行いました。
783
G20サミットの開幕を控え、議長国インドネシアのジョコ大統領と会談し、「アジア・ゼロエミッション共同体構想」に関する共同発表を発出しました。また、フォン・デア・ライエン欧州委員会委員長、カガメ・ルワンダ大統領とも会談を行い、ウクライナ侵略への対応等につきじっくりと議論を深めました。
784
G20サミットでは、ロシアによるウクライナ侵略が継続する中、食料・エネルギー安全保障や国際保健等の重要課題について、日本の立場と取組を発信しました。こうした議論を踏まえて、首脳宣言を発出。G7広島サミットにも繋がる大きな一歩です。
785
また、ポーランドでの爆発を受け急遽開催されたG7/NATO緊急首脳会合では、犠牲者の家族に哀悼の意を表明するとともに、ロシアによるウクライナ各地へのミサイル攻撃を非難し、そのような中でおきた今次爆発についてのポーランド側の調査への全面的な支持で一致しました。
786
宮中に参内し、新嘗祭神嘉殿の儀に参列いたしました。厳かな空気の中、五穀豊穣に感謝の念を捧げるとともに、皇室の弥栄と国家の安寧をお祈りいたしました。
787
昨日私もテレビでサッカーW杯日本対ドイツ戦を観戦しました。 チーム力、個々の力、監督の采配、そうしたものが発揮された素晴らしい試合、素晴らしい勝利でした。 次のコスタリカ戦に向けて弾みを付け、そしてぜひグループリーグ突破に向けて前進して頂きたいと思います。
788
今朝のぶら下がり会見のワールドカップの部分です。
789
安倍晋三元総理の写真展に行ってまいりました。一枚一枚、写真を拝見し、安倍元総理と対話しているような気持ちなりました。 大きな業績を残された方でありましたが、人物として大きな、魅力的な方でもありました。 本当に懐かしい、気持ちの温まるひと時を過ごすことができました。
790
昨日、自衛隊東京大規模接種会場にて、オミクロン株対応ワクチンの接種を受けました。 冬は受験や帰省など皆さんそれぞれにとっても大切な時期です。ワクチン接種を前向きに受けていただくことによって、大事な人を守り、自分自身を守ることに繋げていただきたいと心から願っております。
791
惜しくもコスタリカ戦では勝点を積み上げることはできませんでしたが、森保監督、選手の皆さん、スタッフの皆さんの奮闘を讃えたいと思います。 まだ次があります。スペイン戦での勝利を期待しています! がんばれ日本⚽️ #サッカー日本代表 #FIFAWorldCupQatar2022
792
Congratulations, PM Modi @narendramodi, on assuming the G20 Presidency. 🇯🇵🇮🇳 As the G7 Presidency next year, I also look forward to working closely with you in addressing various challenges that the intentional community faces.
793
モディ首相 @narendramodi、インドのG20議長国就任にお祝い申し上げます🇯🇵🇮🇳 来年のG7議長として、国際社会が直面する諸課題への取組において、モディ首相と緊密に協力していくことを楽しみにしています。 twitter.com/narendramodi/s…
794
スペインに勝利!W杯グループリーグ1位突破おめでとうございます! 森保監督、選手の皆さんは大きなプレッシャーがかかる中、ここ一番の大勝負で素晴らしい結果を残されました。皆さんの奮闘に心から敬意を表し申し上げます。そしてリーグ突破の喜びを国民の皆さんとともに分かち合いたいと思います。
795
森保一監督と田嶋幸三JFA会長に、直接電話をしました。日本国民に勇気と元気をもらいましたと感謝と祝意を伝えました。改めてW杯リーグ突破おめでとうございます。決勝リーグも期待しています。がんばれ日本! #サッカー日本代表
796
本日、総合経済対策の裏付けとなる令和4年度第2次補正予算が成立しました。 来年年初めから電気料金の引下げ、子ども・子育て対策、国内の投資促進による地方の活性化などの取組を1日も早く国民の皆様にお届けし、そして実感してもらえるよう、政府として全力を尽くしてまいります。
797
東京国立博物館の創立150年記念展覧会を視察し、国宝を含む名品と、明治から令和にいたる150年の歩みを拝見いたしました。 先人たちが紡いできた珠玉の日本美術の素晴らしさと、そのことを広く共有することができる博物館の重要性を実感しました。
798
中でも刀剣の国宝「三日月宗近」は江戸時代に名物中の名物と称されたと聞いておりましたが、その通り惹きつけられる美しさがありました。 刀剣を擬人化したゲーム「刀剣乱舞」が非常に人気と伺っています。ぜひ国宝をはじめとする文化財に興味を持ってもらう良い機会になればと思います。
799
PK戦で惜しくもあと一歩届かず、サッカー日本代表、悲願のW杯ベスト8進出はなりませんでした。しかし最後まで勝利を諦めずプレーする姿に勇気と感動を与えていただきました。 日本サッカーの新時代を見せてくれた監督、選手、関係者の皆さん、お疲れ様でした。ありがとうございました。
800
日本サービス大賞表彰式に出席しました。 様々な社会課題を成長のエンジンとし新しい市場を開拓する姿勢は「新しい資本主義」の目指すところです。優れたサービスが更に生まれるよう今後も後押ししていきます。 総理大臣賞㈱エアークローゼットをはじめ受賞企業の皆さんに心よりお祝いを申し上げます。