yokotoko(@tokotok53685492)さんの人気ツイート(新しい順)

1
@iori_chandesu この子? この子?🥰 twitter.com/iori_chandesu/…
2
「『人は人』に苦手な人の名前を入れなさい」 とのことです。 根本裕幸さんからの伝言です。
3
「誰かがあなたに、本音や弱音を告白しているときに 絶対に言ってはいけないことがある。 それは、正論です」 とのことです。 小池一夫さんからの伝言でした。
4
入ってた ヤバ
5
@tamago_haaaan 私は子供を授かりれなかった時期、子供の声を聞くことすら嫌で。 その人は 「妊婦時代に戻りたい。あの子の傍に居られたから」とおっしゃっていたのに 私を全力で応援してくれた。 その人に生かされた命である事も忘れないでいたい。
6
じ病気で死産したの。私はあなたに産んでほしい」 って。 週に何回か野菜たっぷりのご飯を宅配してくれて、 無事に産まれた時は病室まで来て泣いてくれた。 あんなに人の幸せを願える人がいるのかと ありがたすぎるのと同時に、行き詰まる度にふとその人を思い出す。
7
妊娠20週で子供が産まれそうになって、 「トイレと風呂以外動かないで」という医師の指示のもと しばらく家で暮らしていた。 年配の方向けの宅配弁当だけでは段々しんどくなっちゃって ダメ元で色んなお店に電話したら 「宅配してあげる」って言ってくれたランチ屋さんがあったの。 「私もあなたと同
8
若者よ、初期の画面の小ささを見るがよい!
9
樹木希林さんの 『最初の結婚は幸せすぎて  「こんなにつまらないものなのか幸せって」と離婚して、 その後 「このカオスとつきあっていれば、自分のブラックホールは見て見ぬふりができる」と感じて内田裕也さんと結婚した』 っていう話がずっと心に残っている。
10
@iori_chandesu 良いページあった〜。 裁判の判決で「はぁ!?」って思った時は 名前覚えておきたいカマンベール www3.nhk.or.jp/news/special/k…
11
さっき髪を切ってもらったんだけど、この美容室に初めて来た時 育児で心もボロボロで 「顔がなるべく見えないようにお願いします」 って怖い注文をしたのよ。 その事に忠実に温かく応えてくださった美容師さん。 今日は。 とうとう。 産前の写真を持っていって。 「この時に少しでも戻りたいです
12
我が子(ASD)は食事中に部屋を走り回るのだけど、寝っ転がっている時も家具や壁をグイグイ蹴っている。 もしかして?と思って足の裏をマッサージしてみると走らずに座っていられた。 『走りたい』が足の裏の違和感から来てるとは 新しい発見だった。
13
エケチャン出た…
14
親がワクチンの予約は取れたかと心配してくれてたので 「1回目の予約がなんとか取れた」 とLINEすると 「付きそいに行こうか」 と返事がきた。 「40年前は沢山 予防接種に連れて行ってくれてありがとう。もう一人で行けるよ」 って返事しておいた。
15
友達が 「ばあちゃんが寝込んで、じいちゃんは自分の弁当だけ買ってきた」 って話してたので 『あぁ、やっぱりそういうのあるんだな…』と思ってたら 次の日 「あの弁当、ばあちゃんは自分のだと思って食べたらしい。 じいちゃん、弁当が無いって凄いビックリしてた」 って言ってて笑ってしまった
16
今日、保育園の園長先生だった人と話した。 私「親として情けない事してる保護者見たら『違うよ‥』って思ったりしましたか?」 元園「そんなん思わへんよ。 例えば子供が送ってきた車の中でかろうじてパンだけ食べてても、 そのお母さん そこに至るまでにどれだけ大変だったと思う? →
17
妊娠中ずっと入院してたので、 同室の者同士 オナラもすすり泣きも お互い何もかも聞き合って過ごしていたのだけれど、 一番よく聞こえてきた音は 『今まで保育園の準備をした事がなかった旦那に 電話で静かなる怒りを込めて指示する声』 だったべな。
18
兄弟喧嘩があまりに激しく 「子供をストレスフルにしている私のせいでは」とか 「譲り合いを教えられていないのでは」 と思っていたのだけど 臨床心理士さんに 「えー! 兄弟喧嘩は生命活動よ。 なんで喧嘩するかって? なんで遊ぶの?ってのと同じ」 と言われて目からウンコが落ちた