くぅ(@itsukainuakani)さんの人気ツイート(古い順)

126
私の目の前で感染した人もこう言った。 「職場でマスクは不要と思った」 「職場は家と同じだ」とも。 その後私は7ヶ月間、後遺症による療養生活を送ることになったのだ。 「ごめんね」の一言で許せるわけがない。時間を返してほしいと今でも思う。 同じことが繰り返されませんように。 twitter.com/triangle24/sta…
127
これも何度もツイートしてますが、家庭内感染が50%を超えているのに基本自宅療養なんて無謀そのもの。高熱で苦しい時にトイレ消毒できる?自分ではできないでしょう。家族が毎回医療従事者のようにその作業できる?難しいでしょう。要は高確率で家庭内感染してしまうということです。危険!! twitter.com/8mkpksr46ti5ua…
128
自宅療養させればベッドが埋まらないとでも?家庭内感染したら何倍もベッドが必要になるかもしれないのに?そこは時の運か…?家庭内感染しても重症化しないことが前提であり、万一しちゃったらまたそこで方針転換でもするのかな、この政府は。政治家だけじゃなく専門家(医師等)もいてこの判断か?
129
申し訳ないけどメダルの速報とか不愉快でしかない。そんなことどうでもいいわ。
130
あまり薬関係には言及しないようにしているけどこれだけは言わないといけない。アストラゼネカはうたないほうがいい。
131
#コロナ後遺症 #LongCovid 人生が破壊されてしまう。味覚・嗅覚障害が注目されがちだが、私は #ブレインフォグ に注目してほしい。番組を観ながら娘が「これ、ママじゃん。」と言った。実は今回取材依頼があったのだけれど、頭が働かず、受けることができなかった。代弁して下さり感謝。
132
日本がいかにやるべきことをやっていないかよく分かる。税金のつかい方も。。感染するかも運次第。運悪く感染したら放置。そのうち数%が亡くなり、その大切な命は単なる数字として国民に伝えられる。若しくは伝えられないケースも多いのだろう。コロナ禍日本国民であることは不幸の極みだと感じる。 twitter.com/tenichi08/stat…
133
5類の議論はあり得ません。どんな困ることが起きるか皆さん理解されていますか?注目すべきは高額の医療費。自己負担ですよ?医療費負担をネックに受診を控える方も増えるでしょう。5類になると誰が得するのですか?国民は誰も得しません。自宅放置に拍車をかけるだけ。よく考えるべきです。#5類反対
134
久しぶりにニュースをみたら、過去にないくらい感染拡大している今、5類にするだの自宅療養のポイントだの、ワクチン3回目だの、ズレてるのにもほどがあって驚いた。こうやってメディアが国民を洗脳していくのかな。この国、おかしいよ?目の前の患者を救うことに全力を注いで欲しい。
135
ワクチン不足を有耶無耶にする為か、中和抗体を連呼し始めた。一体何人がこの薬にありつけるのだろうか。それよりもPCR検査をいつでも誰でも何度でも無料にし、市中感染率を下げ、安心して暮らす方がよほど現実的ではないか。いつまでもこんな生活続かない。続↓
136
私が今置かれている状況は過酷です。お盆休み明け、出勤すると、数名のスタッフが濃厚接触者となり欠勤。定期的に訪問している介護施設でのクラスターです。入居者の方々も濃厚接触者多数なのですが、認知症の方も多く、外出禁止であることを忘れ、うちの病院へ来てしまったり、 続↓
137
最近、風邪症状でクリニックへ行くと、「ワクチンうった?」→「うった」→「それなら大丈夫。」と、検査をしないところが増えているようです。ダメだよ。
138
#愛知県医師会 からの通達 医療従事中、また、家庭内感染により濃厚接触者になったとしても、ワクチン接種済みの上、抗原検査で陰性であれば、医療に従事し続けるように、とのこと。 人が足りないのは分かる。 しかしこれはどうなんでしょう。 その上ここでも抗原検査って 異常でしょ。
139
さすがに文科省が狂ってるので学校について各自治体で独自の動きが多く見られますね。良いことだとは思いますが、子供の命は平等に守られるべきです。各自治体の首長さん、声をあげてどうか子供達を守って下さい。よろしくお願いします。#このままでは二学期は無理
140
高校1年生の娘が、学校に行くのが怖い、2学期開始を遅らせて欲しい…と言った。夏休み中も部活や学祭の準備で学校へ行ったのだけれど、東京土産やら沖縄土産やら色々もらうのだそうだ。それだけでも怖い、と。色々なご家庭のお子さんが集う学校は危険。感染が怖い子の声にも耳を傾けて欲しい。
141
非常にまずい。 うちのクリニック コロナ入ってきたかも。 スタッフの休み方が異常だ。。
142
私も体調崩した時にLINEでよく体調を聞かれた。毎回「苦しい」を選択したけど何の連絡もなく、途中で回答するのをやめた。亡くなってからでは遅いのに…体調管理してましたという実績を残すためだけにやっているのかな。体調管理、できてないよ… twitter.com/triangle24/sta…
143
野戦病院作った福井県すごい。昨年4月から話し合いをずっと続けてきて実現させたと。自宅放置死ゼロにすることを目標に、宿泊療養と入院の間に各種検査ができるメディカルチェックセンターも設けて絶対に死者を出さない心意気だ。これを全国ですぐにやらなきゃ。やれないんじゃない、やらなきゃ。
144
今年も医療費がすごい。 コロナ、罹らない方が良いよ。 甘く見ない方がいいよ。 免疫やメンタル低下して他の病に派生していくし。原因不明で複数の診療科かかると時間も取られるし。 ほんとに大変、いろいろ。
145
小さな子供がいるお父さん・お母さんが重症化したら子供が取り残されてしまう。介護をしている世代が感染したらおじいちゃん・おばあちゃんが取り残されてしまう。今、その受け皿がない、と。こんなことってずっと前から想像できたことだよね。なにやってんのほんとに。
146
先日学校に電話して不織布マスクの徹底をお願いしました。今日、全校集会(各教室)で校長先生が生徒に向けて不織布に変えるよう話して下さったとのこと。今日時点でまだウレタンや布の生徒は多いようです。保護者の認識も甘いのだと思います。何度でも言いますが、今、学校に行かせることは異常。
147
昨日テストだったけどクラスの5分の1が休んだらしい。感染不安か体調不良か家族の問題かは公表なし。先生やお友達が重症化したり、亡くなってしまうケースもこれから出てくると思う。子供にそんな思いさせる前にやめてくれないかな、学校。本当に心が痛いよ…
148
微熱で抗原陰性。翌日念のためPCRで陰性。その後発熱が続き抗原でやはり陰性。さらに再診し抗原をしたところ、陽性。肺炎で入院。遠回りすぎません?PCRより精度の低い抗原へのこだわりが異常。手遅れになったらどうするの。気の毒すぎます。早期回復を祈ります。 lin.ee/1s6cuAk?mediad…
149
バイキングという番組を観たことがないが、少しでも報道してもらえたら、と思い、随分前に後遺症の取材を受けた。それからオリンピックやらなにやらで延期、延期の連絡が何度もあり、総裁選関連でとうとう放送すらなしに。TVなんてこんなもん。時間かけて取材受けるのバカらしい。後遺症は後回し。
150
DSで濃厚接触者になったが、保健所から無症状ならば検査は不要、気になるなら民間へ行け(自費)と言われたという患者さんからの連絡。もちろんうちで行政検査に回したけど、これ、氷山の一角ですよね。恐ろしい。接触歴思い当たらない人も皆δ陽性反応出てますよ。市中にかなり蔓延している。#名古屋