201
本日!
わたし、ドーナッツも携わった
#ジャックジャンヌ の小説本が出ます!
カラーピンナップ、
モノクロイラスト書き下ろしました。
ぜひお楽しみください!🍩☕️ twitter.com/jump_j_books/s…
202
203
庶民の皆さまごきげんよう。
朝晩冷えるわね。
風邪なんかひいて貴重な2022年を
無意に過ごすなんて
つまらぬことにならぬよう
せいぜい お気をつけあそばせ。
わたくしも毎朝 3Km走ってるわ。
姫🌹
204
寒いからといって
一生 お布団にもぐりっぱなしの
あなた。
いますぐ そのきたない顔を
洗いなさい!
最高の朝を手にしたものだけが
その日の勝者になれるの。
さぁ、からだを 起こす時間。
姫🌹
205
毎日 …、
寝てるだけで ほめられたい。
そんな欲望。
姫🌹
206
#ジャックジャンヌ ミニアルバムの
配役の選定やブックレットの文章を書かせていただきました。
キャストの皆さんの本編とは違う歌声を聴けるのが
楽しみですね…!よろしくお願いします!😄
207
211
タイムラプス録ってみた。へーっ!
[第34話③] 超人X - 石田スイ | となりのヤングジャンプ tonarinoyj.jp/episode/316190…
212
犬をWash… つまりINU WASH! twitter.com/sotonami/statu…
213
孤独……
言葉を発するのはほぼ一日2回……
コンビニで「どうも」(セルフレジだとさらに減る)
でも…………わりと……それでいい…気もする…が
そのせいか…たまに人と話すと……こわれたように
喋る…………みなさん………喋ってますか?……
………………………………………超人X……みてね!!…… twitter.com/sotonami/statu…
214
落書き大魔神
#jackjeanne
215
蓬館のヨモギ売りたちが暇をみつけ、
交代に彼の面倒をみてやった。
気まぐれに感情のはけ口にされることもあったが、
できるだけ彼女らの機嫌を損ねないように
フギオーはいつも笑っていた。
216
11になる頃、ちょっとした問題を起こしたフギオーを、
蓬館の館主が追い出した。
フギオーの生来、父子の繋がりを囁かれていた館主は、
彼を疎ましく思ったのだろう。
哀れんだ神父が身元を引き受けたが、
聖句がこころを満たすことはなかったし、
かたちのないなにかを恨み出すようになった。
217
ハヴェンナの蓬館(ほうかん)裏の路地で、フギオーは産まれた。
ヨモギ売りの母は、我が子を一度も抱き上げることがなかった。
それから、物心がつく前に、どこかへ消えた。
218
フギオーは胸元に毒花をかざるのを好んだ。
致死をもたらすその花が、
産まれた蓬館の路地裏によく咲いていたのだ。
219
一通りのものがそろうと、稼いだ金で蓬館に通うようになった。
どこかで母の面影と、ぬくもりを求めていたのかもしれない。
ヨモギの香りは、いつでも懐かしかった。
だが、生まれたときに備えられなかったものが
満たされることは、けしてなかった。
220
「都合のいいものを信じさせておけばいい。
どうせなんにもわかりっこないんだからさ」
(根地黒門の創作帳より抜粋「Fugio」)
221
悪い男の誘いがあって教会を出ると、アグァクラブで仕事をはじめた。
少年のころから変わらない笑みが、女たちを虜にした。
向いている、と思った。
ハヴェンナの夜に、彼を知らないものはいなくなった。
しかし、どれだけ富と承認を得ても、
フギオーはむなしかった。
222
※注意書き
(我が輩は1次創作者ではあるが、
これは2次創作であり、個人の解釈にすぎない。
十和田氏と綿密に打ち合わせてつくった
ゲームで書かれてあることが絶対的にすべて正しい。
我が輩からの個人的な賑やかしと思っていただければよい。よしなに。ではおめでとう!)
224
'裕福' なネシロミ農家の子であったミゲルは
ハヴェンナの外で、幸福に暮らしていた。
暑い夏に種を蒔き、寒い冬を越えると、
その果実は豊かに実る。
古い伝統の栽培方法を守り続けたネシロミの果実は、
芳醇な香りと、爽やかな甘味が自慢で、
北の街の商人に卸すと、数日を待たずに売り切れる。
225
ルキオラ。
「夜にさようなら」なんて、変な名前だと思ったが、本名らしい。
とうめいな歌声に、心を奪われた。
けして言えないけど、彼女を独り占めしたいと……。