101
4月7日(コロナ12日目、入院7日目)
質問くる味覚嗅覚について
感覚なくなったのは発熱してからで味覚が治ったのが昨日(コロナ11日目)、嗅覚が治ったのが今日です(若干嗅覚はまだ弱い)
味覚ない時は食欲なかったですが治ってきてからは食欲も戻ってきました。
ただ、まだ食欲は50%くらいです。
102
すみませんコロナに関係ツイートです。入院の際に何気なく開設したTwitterがこんなにも皆さんの目に止まることになり驚いていたす。皆さんの励ましが本当に嬉しいです。こんなにも多くの人に見て頂き僕も人の役に少しでも立ててるのかな?と思います。引き続き状況と出来る限りツイートしていきます。
103
4月6日(コロナ11日目、入院6日目)
熱が3日間下がってたので朝方受けた先程PCR検査の結果が出ました。
結果は陽性でした、、、。
治ってなかったです。
明日は様子みて水曜またPCR検査です。なかなかコロナ手強いです、、、。絶対コロナ治します。
104
僕の知り合いです。彼は40度熱がずっと出ていて、病院で同意書ありきでプラケニルという薬を飲んだ所熱が一気下がったみたいです。当然副作用があるかもしれませんが本人は飲んでよかったと言ってます。参考になるかわからないですが、熱が下がらない人は調べてみて下さい。 twitter.com/WGYm8kxfA6DdAo…
105
@ai081827 @acfdsmile 本当僕も入院までが地獄でした。毎日意識朦朧して、目まで真っ赤。あんな顔自分でも恐ろしいくらいな顔してました、、、。
106
@Yumeganai_com 首、脇にお腹とかです!
107
先程、先生がきて結構僕以外の患者さんも湿疹が出ているらしい。コロナにかかると痒みや湿疹が出ると言うことがわかったらしく今後の為に書類にサインをした。内容はコロナの治療に役立てますみたいな書類であった。
痒みがある人はコロナの可能性もありますよ!
108
確認した所病院によって使える所と使えない所があるみたいです。そして僕が入院してる病院は使えないとの事です。
109
色んな方たちから質問きますアビガン投与について
僕はアビガン投与されてません。
何故かはわかりませんが、あとで医者に聞いてみます。
聞いたらここでまたお答えします。
110
2つ目
やはり肺炎ですね。コロナは2つの肺がやられるので肺が弱い人は辛いかも。人工呼吸器の前に鼻から酸素入れるパターンもありますが、僕は使ってません。また、この肺炎における薬の投与もありません。
あくまでも僕の場合になります。
111
僕が経験して思ったこと
コロナは生死の危機が2回はあります。
まず5日から10日続く39度の高熱。昼間は37度くらいまで下がって夜上がるの繰り返し。もう拷問です。インフル何回も繰り返す感じです。体力なかったら死にますよ。病院で軽症と言ってますがこれが軽症とは僕には信じられません。
112
4月6日(コロナ11日目、入院6日目)
朝6時看護師さんがきて血液採取4本分
朝ごはんを食べてから9時頃医者がきてPCR検査(鼻の粘膜を取った)
113
4月5日(コロナ10日目、入院5日目)
この日も1日安静
看護師さんからだいぶ熱が安定して
るので明日血液検査とPCR検査をする事になりましたと言われた。熱が3日間ないのでそろそろPCR検査するとの事です。
またPCR検査は陰性が2回出ると退院、または近くのホテルや施設に移動するとの事です。
114
4月4日(コロナ9日目、入院4日目)
1日安静
ご飯食べて、薬飲んでという1日
コロナついて調べたり過ごす。
また、熱がさがってとても良かったし峠を越えたと思います。
でも、熱が下がったと同時に肺が痛く咳が出てきたのがちょっとやっかい。
でもそれでも熱があるより全然楽です。
115
4月3日(コロナ8日目、入院3日目)
熱は完全にさがって37度以下キープ
食欲はまだない。
食べれるもの、梅干し。
味覚がないときには梅干し。梅干しの酸っぱさだけはわかる。あと梅昆布茶。白いご飯とかは男梅ふりかけかけないと食べれない。
116
湿疹は入院2日目くらいから出て、熱があったときには出てませんでした。
117
どんな薬使ってるか?質問多いので。
入院前
ジスロマック
入院中
点滴
ロセフィン
投与
カロナール
アタラックス
ポララミン
今は
フェキソフェナジン
メジコン
コロナ患者は痒みも伴う人もいるみたいです。
僕は湿疹も今出てます。
シャワー浴びると赤い斑点がたくさん出てきます。痒みは軽めあり
119
今思えば入院するまでの6日間が一番辛かったかもしれない
37.5度から39.5度の熱を行き来し
コロナの疑いの為病院にも行けないコロナは熱が長引く(人によって1週間から2週間)
その後、肺炎、咳が出る(あくまでも個人の感想です)
まだ入院してるのでわかりませんが完治に2週間から3週間かかると思います
120
4月2日(コロナ7日目、入院2日目)
入院2日目でだいぶ熱が下がってきた。
37.5度以下に毎回なり、かなり楽になりました。
点滴とアイスノンの効果は僕にはかなりあり今日から点滴ではなく薬投与💊になりました。
ただし、熱が下がってから咳が出始めて、呼吸も浅い状態です。
121
@mjePB5Wz7EMCdY6 @B4JoUeGUe1JLTXh 防護服姿で毎日5回程体温、脈拍、血圧、酸素濃度?を取って頂いてます。
看護師さんは3人でみんなで回しているように感じます。
そのほか、アイスノンの交換、朝、昼、晩の食事と薬、全員にやってるのでかなり大変かと。
医者は交代で2人で回しているかと思います。
参考にならなかったらすみません。
122
123
4月1日
入院1日目からすぐやって貰った事
熱下がる為に点滴
アイスノン 頭とそけいぶ
新しい薬💊
点滴とアイスノンは相当効果があったと思う。
124
4月1日(コロナ6日目、入院1日目)
この時は肺炎という感覚は全くなく凄く驚きました。僕は熱が下がらないのが一番きついし関節痛、39.5度まで上がる熱、ダルさ、とにかく熱が下がらないと細胞が壊れるんじゃないかと思うほどで熱が続くのは地獄でした。
125