1日の電力使用量(kWh)を確保していくことが厳しくなることも予想されますので、継続的な電気の効率的な使用にご協力いただきますようお願いします。 kWとkWhは、電気事業連合会「kW(電力)とkWh(電力量)の違いって?」で解説しています。 (画像は電気事業連合会HPから引用)
【飛騨信濃FC系統連系試験】 14日、新信濃変電所で飛騨信濃周波数変換設備(FC)の系統連系試験を行いました。本試験は、今春の運転開始に向けて行った90万kW出力の検証試験で、飛騨信濃FC定格最大出力での安定運転確認が目的です。当社は全国的な電気の安定供給に貢献できるよう取り組んでまいります。
大変ご迷惑とご心配をお掛けし誠に申し訳ありませんが、寒波の中での暖房などのご使用はこれまで通り継続いただきながら、日常生活に支障のない範囲で、照明やその他電気機器のご使用を控えるなど電気の効率的な使用にご協力いただきますようお願いします。
現在、当社グループは、安定供給確保に向けた取り組みを進めておりますが、火力発電の電力量の増加に伴い、全国的に発電用燃料の在庫が少なくなるリスクが高まっており、1日の電力使用量(kWh)を確保していくことが厳しくなることも予想されます。
本日(1/12)の東京電力パワーグリッドサービスエリアの電力需給見通しは、使用率(ピーク時)が95%(予想最大電力:5,193万kW、供給力:5,432万kW)と厳しい状況です。 tepco.co.jp/forecast/
新型コロナウイルスにより外出自粛が求められる中、ご迷惑とご心配をお掛けし申し訳ありませんが、暖房等のご使用はこれまで通り継続いただきながら、日常生活に支障のない範囲で、照明やその他電気機器のご使用を控えるなど電気の効率的な使用にご協力いただきますようお願いいたします。
全国的に厳しい寒さが続いており、例年に比べ、電力需要が大幅に増加しております。当社としても安定的に電気をご使用いただくためにあらゆる方法を使って供給力の確保に努めているところですが、今後も悪天候が見込まれており電力需給が更に悪化する可能性があります。tepco.co.jp/pg/company/pre…
【電線にご注意を!】 凧上げやドローンなどを飛ばす際は、電線近くで行わないようお願いします。 もし電線に引っかかってしまった場合は、東京電力へご連絡ください。 tepco.co.jp/pg/consignment…
10時49分現在、千葉県佐倉市、八千代市で約39,080軒の停電が発生しており、現在、復旧に努めております。 原因は調査中です。停電によりご不便をおかけしておりますことをお詫び申し上げます。 teideninfo.tepco.co.jp/flash/12000000…
当社は、九州電力送配電株式会社からの要請を受け、台風10号の影響による停電の早期復旧のための応援を派遣しました。昨年の台風15号の際には全国の皆さまより多大なる応援を頂戴いたしました。九州地方の1日も早い電気の復旧に向け、当社としても最大限、協力してまいります。#台風 #台風10号
当社はJ-POWER送変電と共同で群馬県内の両社の送電鉄塔を扱った鉄塔カードを作成いたしました。 鉄塔の姿に魅力を感じていただくことで、送電線工事作業員のリクルート活動の支援につなげてまいります。 なお、昨年の栃木県内の送電鉄塔に続き、第二弾となります。 tepco.co.jp/pg/company/pre…