実は、自衛隊も #蒸気機関車 等の鉄道を保有していたことがあります。 災害派遣や、有事の際の物資輸送等のために、#第101建設隊 という部隊が1960年から6年間だけ存在しました。 鉄道が主な輸送手段だった頃の名残です。 ※写真は、自衛隊で使用されていたものと同型の9600形蒸気機関車です。
【広報ROOM便り】 おはようございます!広報ROOMです! なんと!!F-4戦闘機のコックピットが、よりリアルになりました!!✨ 航空機整備の広報官に作って頂きました! 近くで見守っていましたが、とても大変そうでした。でも無事に完成して、この満面の笑み✌ 是非、F-4コックピットを見に来てくださいね!
【装備品紹介 特務艇はしだて②】 ちなみに、海上自衛隊公式HPではフレジエ?やウィークエンド・シトロン・ミストラル?等のはしだてで作られている #スイーツ のレシピが公開されています。 腕に自信のある方、一度作って食べさせてください <m(__)m> #私には作れません mod.go.jp/msdf/kanmeshi/…
皆さん「おつカレー様(お疲れ様)」です😋今回の #海自カレー は⚓️掃海艇あわじの「あわじカレー」を紹介します❗️ 味の決め手は何といっても「命の出し汁」ここで手を抜くといい味が出ないそうです🥰 ぜひチャレンジしてください。 レシピはコチラ☟ mod.go.jp/msdf/kanmeshi/… #防衛大臣もカレー
#国際女性の日 】 国連1975年3月8日以来この日を「国際女性の日」と定めました。国や民族、言語、文化、経済、政治の壁に関係なく、女性が達成してきた成果を確認する日です。  自衛隊は男女限らず、どの職域にも勤務することが出来る職場です。 mod.go.jp/pco/aichi/
今日は、#宇宙開発記念日 です。 1957年のこの日に、旧ソ連が世界初の人工衛星を打ち上げたのが由来です。 宇宙と言えば、航空自衛隊に #宇宙作戦隊 が創設されましたね。 JAXAや米軍と連携して人工衛星の監視任務等を行う、自衛隊にとって新しく、今後の成長が期待できる分野です。
先週、US-1A引退の日について投稿しましたが、それに関連して、後継機のUS-2をイメージした折り鶴があるので紹介します。 私も久しぶりに折ってみましたが、1回目は意外と苦戦し、2回目で何とか形になりました。 自衛隊広報ROOMで枚数限定ですが配布中です。是非お越し下さい。
【広報室便り】 海上自衛隊艦艇広報(一般公開)!! いよいよ明日(午前・午後)と明後日(午後)に一般公開が実施されます! 海上自衛隊の艦艇を是非見に来てください! 三河港蒲郡11号岸壁 クリック! city.gamagori.lg.jp/unit/doboku/zi…
7月17日(土)、#春日井駐屯地 で駐屯地見学ツアーin春日井が開催されます。 応募できるのは、愛知県及びその近傍にお住いの15歳~32歳の方とその保護者です。 (一搬来場者の入場はできません) 応募方法は、下のポスター内のQRコードを読み込み、出てきた応募フォームに必要な事項を記入して下さい。
ドラマ「#リコカツ」で #永山瑛太 さんが演じる緒原紘一は #救難員 という設定です。 救難員は、雪山から荒れた海まで、過酷な環境で遭難した人を助ける、人命救助の「最後の砦」です。 航空自衛官から選抜され、様々な訓練を経て晴れて救難員になれます。 航空自衛隊に興味ある方、挑戦しませんか?
【中の人のつぶやき】 おはようございます。愛知地本の #中の人 です。 他の地本でも、中の人が体を張って頑張られていますが、最も中の人が体を張っているのは、我らが愛知地本だと思います!(諸説あり) 後、フォロワー数が24000まで後600です。 フォローお願いしますm(__)m ↓過去の体を張った写真達
今日は、#山の日 の振替休日です。 皆さんにとって、「山に行く」は楽しい登山をさすと思いますが、#陸上自衛官 にとっては、「演習に行く」ことをさす言葉でもあります。 どちらの「山」も安全第一で、無事に帰ることが大切です。 様々な理由で山に行かれる方もいると思いますが、どうかお気を付けて!
今年の#富士総合火力演習 ですが、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、一般公開は中止となりました。 その替わり、5月28日(土)、YouTubeの陸上自衛隊広報チャンネルにおいて本演習の様子をライブ配信予定です。 是非ご覧下さい。 youtube.com/channel/UCf4gV…
予備自衛官補は一般の方が訓練をして予備自衛官になるための制度です‼️この制度を大学のインターンシップとして活用できます💡愛知県内の一部の大学では単位取得も可能です👌 詳しくは愛知地本までお問い合わせください。予備自衛官補詳細はコチラ☟ mod.go.jp/gsdf/reserve/
先日、ある自衛隊採用試験受験者から、「隊員の皆様は普段どのような食事をしてますか?」という質問がありました。 そこで、名古屋市の守山駐屯地で、中の人が食べた食事を紹介します。 天ぷら、カツ丼、まぜそば、カレー等々、様々なメニューを栄養士さんが考えています。 とても美味しかったです。
5月15日(土)、#瀬戸所 は、#ららぽーと愛知東郷 で、広報イベントを開催します。 #オートバイ 展示、#音楽演奏#ロープワーク教室 等を予定しています。 是非お越し下さい。 また、新型コロナウイルス感染対策として、マスク着用の上、ブースの人数制限をさせていただきます。ご協力お願いします。
【自衛隊教育隊・学校紹介】 #高等工科学校 は、神奈川県横須賀市に所在する陸上自衛隊の学校で、全国の中学校卒業生等が入校します。 在学中は生徒手当が支給され、卒業後は高校の卒業資格が取得できます。
愛知県は、昔から交通事故が多い地域で、実際に運転すると、ヒヤッとする時が結構あります。 明日から、春の全国交通安全運動が始まりますので、これを機に、自分の運転(自転車含めて)振り返ってみるのも良いかもしれません。 令和2年度の愛知県の交通事故死亡者数は154名で全国2位でした。
4月8日(金)~10日(日)まで、愛知県国際会議場で開催される #名古屋モーターサイクルショー に愛知地本も参加します。 自衛隊で活躍しているオートバイ(偵察用・警務用)等の装備品を展示してお待ちしております。 お越しの際は、是非お立ち寄り下さい。 #KLX250 #MT03
【装備品紹介 #護衛艦 #いせ#海上自衛隊#ひゅうが 型護衛艦の2番艦として平成23年から活躍しています。 長大な飛行甲板や格納庫により、ヘリコプターの運用能力が今までの護衛艦より向上しています。 その能力を活かし、災害派遣等の様々な任務で活躍しています。