今日は、#山の日 の振替休日です。 皆さんにとって、「山に行く」は楽しい登山をさすと思いますが、#陸上自衛官 にとっては、「演習に行く」ことをさす言葉でもあります。 どちらの「山」も安全第一で、無事に帰ることが大切です。 様々な理由で山に行かれる方もいると思いますが、どうかお気を付けて!
4月29日(金)、舞鶴市の海上自衛隊北吸係留所で #グリーンフェスタ が開催されます! えい船・特別機動船による港内めぐりや海上自衛隊のお仕事紹介等が予定されています。 愛知県からは少し遠いですが、是非ご来場下さい!
実は、自衛隊も #蒸気機関車 等の鉄道を保有していたことがあります。 災害派遣や、有事の際の物資輸送等のために、#第101建設隊 という部隊が1960年から6年間だけ存在しました。 鉄道が主な輸送手段だった頃の名残です。 ※写真は、自衛隊で使用されていたものと同型の9600形蒸気機関車です。
【中の人のつぶやき】 おはようございます。愛知地本の #中の人 です。 他の地本でも、中の人が体を張って頑張られていますが、最も中の人が体を張っているのは、我らが愛知地本だと思います!(諸説あり) 後、フォロワー数が24000まで後600です。 フォローお願いしますm(__)m ↓過去の体を張った写真達
今日は、#南極の日 です。 1911年の今日、ノルウェーのアムンゼンが、史上初めて南極点に到達したのが由来です。 そして、それから110年経った現在、砕氷艦 #しらせ が南極に向け航海中です。 技術の進歩により、安全になりましたが、南極の厳しい自然は変わりません。 無事の帰国を待ってます。
先日、ある自衛隊採用試験受験者から、「隊員の皆様は普段どのような食事をしてますか?」という質問がありました。 そこで、名古屋市の守山駐屯地で、中の人が食べた食事を紹介します。 天ぷら、カツ丼、まぜそば、カレー等々、様々なメニューを栄養士さんが考えています。 とても美味しかったです。
今日は、#宇宙開発記念日 です。 1957年のこの日に、旧ソ連が世界初の人工衛星を打ち上げたのが由来です。 宇宙と言えば、航空自衛隊に #宇宙作戦隊 が創設されましたね。 JAXAや米軍と連携して人工衛星の監視任務等を行う、自衛隊にとって新しく、今後の成長が期待できる分野です。
1月3日(日)7時30分~9時30分に、テレビ東京で、「日曜ビッグバライティ自衛隊の裏側全部見せちゃいます2」で陸自特殊車両、女性教育隊、水陸機動団、テストパイロット、掃海艇、ダイバー政府専用機などが紹介されます📺ぜひ、ご覧ください📺👀 tv-tokyo.co.jp/information/20…
【広報ROOM便り】 おはようございます!広報ROOMです! なんと!!F-4戦闘機のコックピットが、よりリアルになりました!!✨ 航空機整備の広報官に作って頂きました! 近くで見守っていましたが、とても大変そうでした。でも無事に完成して、この満面の笑み✌ 是非、F-4コックピットを見に来てくださいね!
#海上自衛隊 の第2種夏服が新しくなり、 #愛知地本 にも届きました! 早速海上自衛官の方に着てもらいました! どうですか? #新制服
予備自衛官補は一般の方が訓練をして予備自衛官になるための制度です‼️この制度を大学のインターンシップとして活用できます💡愛知県内の一部の大学では単位取得も可能です👌 詳しくは愛知地本までお問い合わせください。予備自衛官補詳細はコチラ☟ mod.go.jp/gsdf/reserve/
【広報室便り】 《お知らせ!》 海上自衛隊艦艇の見学ができます! 輸送艦「しもきた」 掃海艦「ひらど」 場所:蒲郡ふ頭11号岸壁  2月11日(午前・午後)及び 2月12日(午後) 是非お越し下さい! 11号岸壁までのアクセス 下記HPよりご確認下さい。 city.gamagori.lg.jp/unit/doboku/zi…
【装備品紹介 特務艇はしだて②】 ちなみに、海上自衛隊公式HPではフレジエ?やウィークエンド・シトロン・ミストラル?等のはしだてで作られている #スイーツ のレシピが公開されています。 腕に自信のある方、一度作って食べさせてください <m(__)m> #私には作れません mod.go.jp/msdf/kanmeshi/…
7月30日(土)、蒲郡市で開催される蒲郡まつりに、海上自衛隊の輸送艇2号が寄港します。 また、同日夕刻には、航空自衛隊小牧基地所属の C-130H輸送機がみなとオアシス蒲郡メイン会場付近で展示飛行を実施します! 皆様のご来場をお待ちしております! #蒲郡まつり #愛知地本 #海上自衛隊 #航空自衛隊
7月17日(土)、#春日井駐屯地 で駐屯地見学ツアーin春日井が開催されます。 応募できるのは、愛知県及びその近傍にお住いの15歳~32歳の方とその保護者です。 (一搬来場者の入場はできません) 応募方法は、下のポスター内のQRコードを読み込み、出てきた応募フォームに必要な事項を記入して下さい。
2月6日(土)19時30分~20時15分に、NHK総合の「#ブラタモリ」で『日出生台が旧陸軍の演習場に選ばれた理由は地層にあり⁉』という内容で、大分県の日出生台演習場が登場します。ぜひご覧ください。 (お住まいの地域によっては、放送時間が違う場合がありますのでご了承下さい) nhk.jp/p/buratamori/t…
【広報室便り】 海上自衛隊艦艇広報(一般公開)!! いよいよ明日(午前・午後)と明後日(午後)に一般公開が実施されます! 海上自衛隊の艦艇を是非見に来てください! 三河港蒲郡11号岸壁 クリック! city.gamagori.lg.jp/unit/doboku/zi…
今年の#富士総合火力演習 ですが、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、一般公開は中止となりました。 その替わり、5月28日(土)、YouTubeの陸上自衛隊広報チャンネルにおいて本演習の様子をライブ配信予定です。 是非ご覧下さい。 youtube.com/channel/UCf4gV…
もうすぐフォロワー数5000人と、来月は #クリスマス という事で、 #愛知地本 から一足早い #プレゼント 企画をしちゃいます🎄🧑‍🎄自衛隊 #限定グッズ を #フォロー&RT してくれた方の中から抽選で50名にプレゼントします🎁詳細は、画像を確認してください🔍👀
5月15日(土)、#瀬戸所 は、#ららぽーと愛知東郷 で、広報イベントを開催します。 #オートバイ 展示、#音楽演奏#ロープワーク教室 等を予定しています。 是非お越し下さい。 また、新型コロナウイルス感染対策として、マスク着用の上、ブースの人数制限をさせていただきます。ご協力お願いします。