おれのなかのデンジ君が「島の住民をみんなボコボコにしてよォ、死ななかったヤツが人魚食った犯人だろ。オレ頭良くね?」って言ってる 静かにしてて
デブへ ご存じだったら申し訳ないが ファミリーマートにて 「600mlのペプシを買うと、1.5Lのペプシの引換券がもらえる」 狂ったキャンペーンを開催中です。 お見逃しなく。 デブより
まあノータイムで「八百屋お七」「今で言う火属性SSR」「八百屋お七」みたいなコメントが続々出て来る。そういう点ではTwitterは良いSNS。
「消防士の男の子と主人公の女の子のラブストーリー」って聞いて、「何故かいつも火事現場にいる女の子」「彼の頑張りを特等席で見たい」「叙述トリック」「男の子は放火魔を憎んでいて……」みたいな想像を巡らす人はエンタメの見過ぎなので、家族とよく話し合いましょう
日本からカレーライスが輸出されたらカツの有無に関わらず「カツカレー」として定着するし、サンドイッチが輸出されたらカツの有無に関わらず「カツサンド」として定着するの、カツが接頭語か何かだと思われてる……?カツ・シンタロウ?
ツツウラウラに気を取られがちだけど、ウサギがマメに旅行のお土産買ってくるところに初めて人間味感じたかもしれない あいつ何でちいかわとつるんでるかよく分からないけど、それくらいは好きなんだな
もしかして、「松屋」が「みんなの食卓になりたい」とか言ってるのって、吉野家とかすき家と違って「自分が「家」じゃない」のを自覚しているから……?
ざぁこ♡ おとなのくせに♡ なさけな〜い♡ はずかしくないのぉ♡ かっわいそ〜♡ よわよわ〜♡ ざこすぎ♡ らせん階段♡ カブト虫♡ 廃墟の街♡ イチジクのタルト♡ カブト虫♡ ドロローサへの道♡ カブト虫♡ 特異点♡ ジョット♡ 天使(エンジェル)♡ 紫陽花♡ カブト虫♡ 特異点♡ 秘密の皇帝♡
結構前の同人誌再掲します 「リンス」 #星輝子誕生祭2021
隣の席の中国人女子に「食べてるもの、可愛いですネ」って言われて、お得用のロースハム300グラム丸かじりしてるやつを「そう?」って見せたら「ワ、イチゴのパンケーキじゃなかっタ……」ってめちゃくちゃガッカリされた。同じピンクなんだからさ、その可愛いって感想はそのままでよくない?
女王がフィンガーボウルの水飲んだ話、真偽不明なの!? じゃあ、英国紳士なら誰でも知ってる誇り高き戦士とタルカスとブラフォードは!?
前に会社のスペースにある自販機でコカコーラのスマホアプリから決済してドクペ買ってたら、「待ってくれ……今、「自販機」に「触れず」にジュースを買っていたよね?君……」と取引先のおじさんがジョジョみたいになってたのを、使うたびに少し思い出す。
朝のローソンの軒先で揚げたてのからあげクンを食い、あまりのうまさに踵を返して2個目を買ったらpaypayが「5分以内に同じ店舗、同じ金額で決済されたため、二重決済の疑いがあります」ってエラー出て、からあげクン2個連続買いは想定してなかったか……と「エラーを無視」ボタン押して決済した。
市川の陰の者としての葛藤を想像だにしないのに、「正解」の行動だけツモって和了る山田。確かに、ここでは抱き締める以外の手はない。でもこのアンバランスさが暴力的だと言わずして何なのか。 「恋愛に相互理解は必須ではない」という、際どい「僕ヤバ」の本質がこのオタクの脳にも届き始めてきた。