今日9日、東大寺二月堂では「功徳日(およく)」が行われました。この日にお参りすると、46000日毎日お参りしたのと同じ功徳があるという日。新型コロナのため2年続けて中止していた福引を、今年は復活しました。今日の夕焼けと共に。 #奈良 #東大寺 #二月堂 #功徳日 #いざいざ奈良 #nara #todaiji
77年前の今日 #広島に原爆投下された8時15分 に、#東大寺#大鐘 が鳴りました。今もなお世界中のどこかで戦争に苦しんでいる方々がおられます。#生きとし生けるものすべての #幸せ#平和 と、犠牲になられた方々の #追福菩提 を共に祈りましょう。 #奈良 #鐘楼 #国宝 #広島平和記念日 #平和の鐘
東大寺二月堂からの今日の夕焼け。皆さんにもぜひ現地でご覧いただきたいです。 #奈良 #東大寺 #二月堂 #夕焼け #いざいざ奈良
鹿の親子を見かけても、絶対に子鹿に触らないでください。子鹿に人間の臭いがつくと子育てを放棄してしまいます。子鹿が天敵に襲われたりするので、子鹿には触らないでください。遠くからそっと見守ってください。🙏 #東大寺 #鹿 #鹿の親子 #子鹿
今日奈良は、この冬1番の冷え込みです。今朝は雪☃️が薄らと積もっていましたが溶けて凍り滑りやすくなっています。お足元に気をつけてご参拝ください。#奈良 #東大寺 #大仏殿 #雪
昨夜から全国的に寒波が押し寄せています。奈良も雪が積もっています。地面が滑りやすくなっていますので、足元にお気をつけてご参拝ください。Today Nara is covered with snow, making it slippery. So please be careful.  #奈良 #東大寺 #大仏殿 #寒波 #雪 #nara #todaiji #snow
明日13日の19時から、東大寺大仏殿で「万国天災人災物故者慰霊法要」を厳修します。13・14日は17時半から21時まで夜間参拝(入堂無料)を行い、観相窓も開扉しますので、ご参拝いただける方はご一緒にお祈り下さい。 #奈良 #東大寺 #大仏殿 #いざいざ奈良 #nara #todaiji todaiji.or.jp/ritual-220713/
本日15日、#東大寺 #大仏殿#万灯供養会 を厳修しました。コロナ禍のため、今年も灯籠は並べず、法要のみ行いました。お堂や各地でご一緒に #お祈り いただいた皆さま、ありがとうございました。 #奈良 #お盆 #先祖供養 #終戦記念日 #戦後77年 #戦争と平和 #いざいざ奈良 todaiji.or.jp/annual/event/#…
明日15日、東大寺大仏殿では #万灯供養会 を厳修し、21時までお参りいただくことが出来ます(要拝観料)。19時から21時まで殿内で法要を行い、また17時30分には観相窓も開扉しますが、本年も灯籠の設置は中止します。 #奈良 #東大寺 #大仏殿 #いざいざ奈良 #nara #todaiji todaiji.or.jp/annual/event/#…
本日8月9日の8時から19時まで、東大寺二月堂で「功徳日(およく)」が行われます。この日にお参りすると4万6千日毎日お参りしたことと同じ功徳があるといわれる日です。堂内では7時から万燈明が灯され、18時からは法要を厳修します。どうぞお参りください。 #奈良 #東大寺 #二月堂 #功徳日 #およく
77年前の今日 #長崎 に原爆投下された11時2分 に、#東大寺#大鐘 が鳴り響きました。今もなお世界中のどこかで戦争に苦しんでいる方々がおられます。#生きとし生けるもの すべての #幸せ#平和 と、犠牲になられた方々の #追福菩提 をともに祈りましょう。 #奈良 #鐘楼 #長崎平和記念日 #平和
昨28日、奈良県など近畿地方も梅雨明けとなりました。統計を取り始めてから最も早いそうですね。(状況にもよりますが)マスクありでの3度目の夏。皆さまどうぞご自愛ください。 #奈良 #東大寺 #大仏殿 #夏空 #なつぞら
本日7日午後、大仏殿で「修正会(しゅしょうえ)」を厳修しました。供えられた御壇供は「笠餅(かさもち)」と呼ばれる独特の積み方で、七枚重ねのお餅五本を柱状に積み、その小餅の柱を傘で覆うように大きな餅が乗せられています。 #奈良 #東大寺 #大仏殿 #修正会
大仏池の東側のイチョウです。夕陽に照らされると黄色がさらに鮮やかになります。 #奈良 #東大寺 #大仏池 #イチョウ #銀杏
鹿さんが鏡池のほとりで日向ぼっこしていました🦌年の瀬を感じさせないまったり感。 #奈良 #東大寺 #大仏殿 #鹿 #もぐもぐタイム
境内をよくみると、鹿以外にもたくさんの生き物が生息しています。ぜひ、探してみてください。 #奈良 #東大寺 #二月堂 #裏参道 #もぐもぐタイム #ぼくこの場所が好きだから #引っ越しさせないでね
法隆寺・薬師寺・唐招提寺・西大寺・興福寺と東大寺は、南都隣山会として古くから交流を重ねています。この度、#法隆寺 さんが境内整備などに充てる費用を #クラウドファンディング で募集されることになりました。ぜひご協力をお願いします。 ー1400年の歴史遺産を未来へー readyfor.jp/projects/horyu…
なら瑠璃絵が2月8日(水)から14日(火)18:00~21:00まで開催されます。東大寺では大仏殿、中門、南大門、金剛力士像、鏡池が点灯します。大仏殿の観相窓の開扉、八角灯籠の点灯を致しますが、大仏殿には入堂できませんので、中門の外側から拝観ください。#奈良 #東大寺 #なら瑠璃絵 #観相窓 #nararurie twitter.com/nararurie/stat…
今朝の1枚🦌 東大寺友の会では令和5年度の更新・新規ご入会を受け付けております。会員証をご提示いただくと大仏殿など諸堂へ無料で入堂していただけます。6月に奈良公園内 #鹿苑 にて行われる #子鹿公開 へも無料で入場いただけます。 #奈良 #東大寺 #南大門 todaiji.or.jp/lecture/tomono…
4/8のお釈迦さまのお誕生日を祝して、奈良県花き植木農協様から生花、小原流奈良支部様からは いけばなを奉納していただきました。4/8に厳修いたします仏生会を挟み、4/14まで東大寺大仏殿にて奉納展示しております。 #奈良 #東大寺 #大仏殿 #仏生会
今日は「成人の日」ですね。新成人の皆さん、おめでとうございます。皆さんのご多幸と、益々のご活躍を心よりお祈り致します。 #奈良 #東大寺 #成人 #新成人 #成人式 #二十歳の集い #いつも心に神仏を
今の二月堂からの夕暮れです。 This is the sunset view from Nigatsudo hall now. #奈良 #東大寺 #二月堂 #夕暮れ #nara #todaiji #nigatsudo #subset
今朝、東大寺は霧に包まれました。大仏殿の桜は🌸満開です。参道の🌸桜は少し咲き始めました。Todaiji was shrouded in fog this morning. #奈良 #東大寺 #大仏殿 #桜 #霧 #nara #todaiji #greatbuddha #cherry #blossoms #fog
週末も雨模様ですね。そんな日は #お家で東大寺 はいかがですか?公式YouTubeでは様々な動画を掲載していますが、#大仏殿 で奉納された「二胡とオーケストラ」と「野村家三代狂言」を、7月までの期間限定で無料公開しています。是非。 #奈良 #東大寺 youtu.be/Re6xNNgP1-8 youtu.be/H3SRY70DyFo