TKMO(@hosinoujisama)さんの人気ツイート(古い順)

101
天皇賞(秋)の1000m通過タイム 2022年 57.4 パンサラッサの大逃げ 1998年 57.4 サイレンススズカの大逃げ #競馬 #天皇賞秋 #パンサラッサ #サイレンススズカ
102
サイレンススズカはサイレンススズカ、パンサラッサはパンサラッサなのは分かってるけど、今日の天皇賞でスズカと同タイムで1000mを通過して2着に残ったパンサラッサにあの日見れなかった『大欅の向こう側』を見せてもらったと思って泣いてる...
103
マジで今の日本のスペイン、ドイツを破っての決勝進出で一番喜んでるのはABEMAの藤田社長だと思う 日本の決勝進出は難しいと思われていたワールドカップの放映権を買ってABEMAの一大コンテンツとして勝負に出て見事に当たったの流石に持ってるわ
104
ニシノデイジーが中山大障害(JG1)を制しましたが、ここでウマ娘のニシノフラワーのSRサポートのエピソードを読んでみましょう このエピソードに登場する『デイジー』の花は言うまでもなく、ニシノフラワーとセイウンスカイの曾孫に当たる「ニシノデイジー」でしょう #ニシノデイジー #中山大障害
105
有馬記念出走馬で栗東所属の馬が通行止めの影響で輸送が予定通りにできなかったらしいので影響があった馬に「✔︎」入れました。 ジェラルディーナとボッケリーニは通行止め回避できて予定通りに輸送できたそうです。 パドックで✔︎つけた馬はよく見ておいた方がいいかも? #有馬記念
106
山根さん「ここ切り抜かれそう」 切り抜きました #ウマ娘 #ぱかライブTV
107
全人類、アストンマーチャンの正月ボイス聞いてくれ #ウマ娘
108
ブルアカ鯖落ちしてて暇な先生へ、星3生徒確定募集(攻撃タイプ別)の一覧作ったのでもしよければ見てください ガチャ限定のキャラとそれ以外で分けてます #ブルアカ
109
新シナリオの三人のウマ娘だと思われる、ウマ娘の三女神の元ネタでもあるサラブレッドの三大始祖 三大始祖とは・・・現代の世界中のサラブレッドは父系の血統をたどっていくと、すべて3頭の馬(ダーレーアラビアン、ゴドルフィンアラビアン、バイアリーターク )にさかのぼることができる。 #ウマ娘
110
ウマ娘の新シナリオ ・三女神(サラブレッドの三大始祖)がテーマ ・シナリオ曲の演出が家系図っぽい ・シナリオのメインのウマ娘がルドルフ親子 これもう完全に因子継承と三大始祖についてのシナリオでしょ… #ウマ娘 #ぱかライブTV
111
エフフォーリアと横山武史 ・皐月賞で武史初G1制覇 ・19年振りの3歳馬の天皇賞(秋)制覇 ・史上4頭目の3歳馬&ファン投票1位での有馬記念優勝 ・史上2頭目の3歳馬での天皇賞(秋)、有馬記念制覇 ・2021年度JRA賞年度代表馬 ・2021年武史はJRA年間100勝を達成 ・生涯成績11戦6勝、全鞍上横山武史
112
セブンイレブンコラボの登場ウマ娘達から予想できるウマ娘2周年の予定 ・2周年でミスターシービー実装(2周年の顔として登場) ・2周年で追加の新シナリオ ・2〜3周年の間にサクラローレル主役のコミカライズ始動 ・2〜3周年の間で99年3強のアニメ #ウマ娘
113
ウマ娘3でクリオグリの下方修正しないことに不満なツイートしてる人いるけど、クリオグリ下方修正したら「いくら強いキャラを出しても下方修正される」可能性が生まれて課金してくれる層からの運営不信で売り上げ下降に繋がるから下方修正は絶対ないよ
114
ウマ娘3の現状の公開情報で見ておいた方がよさそうなのはこの二つかな ◯相性ボーナス →相性ボーナスが入るのは重賞レースからG1レースのみに、三冠ボーナス等も廃止 ◯脚をためる →パワーが1200を超えて、脚を使わずに作戦通りの位置どりをするとラストスパートで加速力上昇 #ウマ娘
115
青嶋アナ「横山武史、別れの涙(盟友エフフォーリアとの別れの涙)を力に変えて、一段と強く行け」 この本馬場入場の紹介、後世に残したい名紹介だろ #横山武史 #フェブラリーS
116
新ウマ娘 ・カツラギエース(確定) ・ジャングルポケット(確定) ・タップダンスシチー(推定) 新ウマ娘達あまりにも豪華すぎるだろ… #ウマ娘 #ぱかライブTV
117
これでキービジュアルのウマ娘の名前が全員出たね ・カツラギエース ・ジャングルポケット ・ネオユニヴァース ・タップダンスシチー #ウマ娘 #ぱかライブTV
118
ネオユニヴァースのウマ娘化は、『「社台レースホース」が馬主の競走馬のウマ娘化が可能になった』ということなので ・サッカーボーイ ・ステイゴールド ・ハーツクライ ・バブルガムフェロー 等々の競走馬達がウマ娘になる可能性が出てきたのが本当にデカい情報すぎる… #ウマ娘 #ぱかライブTV
119
アニメウマ娘3期の主人公はキタサンブラック ↓ キタサンブラックを主人公にするならライバル『ドゥラメンテ』の存在が不可欠 ↓ つまり、ドゥラメンテがウマ娘化される ↓ ドゥラメンテは馬主『サンデーレーシング』 ↓ 同馬主のブエナビスタやオルフェーヴルの実装 ここまで夢見るからな #ウマ娘
120
アリスのゲーム配信、現実のYouTubeのコメント欄にユウカいるの好き
121
アリスのゲーム配信に現れるゲーム開発部のママことモデレーター早瀬ユウカ この構成考えたライターにお金渡したい
122
ヤエノムテキ ミホノブルボン セイウンスカイ シンボリルドルフ トウカイテイオー ミスターシービー ナリタブライアン ナリタタイシン 皐月賞ウマ娘集結しとる #ウマ娘 #アニメウマ娘 #ウマ娘ロードトゥーザトップ
123
「ROAD TO THE TOP」でオグリキャップがテイエムオペラオーを気にかける理由 「追加登録料」という制度によってテイエムオペラオーは皐月賞に出走できたんだけど、そのきっかけを作ったオグリキャップだからという縁があってオグリがオペラオーを気にしてる #ウマ娘 #ウマ娘ロードトゥーザトップ
124
×追加登録料 ◯追加登録 【補足】 追加登録をするのに追加登録料がかかる。追加登録は、本来クラシック出走に必要な「クラシック登録」をしていない競走馬がクラシックに出走するのにかかる費用が「追加登録料」です。
125
オグリキャップは地方から中央へ移籍しました。オグリは元々地方にいたので「クラシック登録」はしていません。当時は「追加登録」制度はありませんでした。そのため、実力はありながらもクラシックに出走することができませんでした。その反省からできたのがクラシックの「追加登録」制度です。