鵜川和久(@sousyou13)さんの人気ツイート(古い順)

276
こちらが繋ぐ会の方の動画です。 youtu.be/casjJoNGEJk
277
サンテレビの藤岡アナから昨晩電話をもらった。 冒頭で「感情が揺さぶられてしまい、ちゃんと言えない部分があって申し訳ない」と声を詰まらせていた。 彼にも家族が居る。 この悲劇は最早国民全員の問題。 命は金では買えない。 もっと狼煙を上げなければならない。
278
繋ぐ会の同志です。 着物のデザインの匠として頑張ってきたお父さんの無念を 晴らしたい。そう言ってお会いしました。 母からの電話で父の死を聞き、職場で涙が止まらなかったって 涙ながらに話してくれましたね。 あの日のことを忘れません。 twitter.com/gulongtailang/…
279
週明けから、大きな節目を迎えます。 毎日着実に変化を感じる。 先日も相談者から22歳の夫が接種後急死の相談が来た。 多くの方がワクチンを疑う事に躊躇いが無くなって来ている。 大手マスコミも隠せない未曾有の被害は公にならなくては ならない。
280
60代の父が5回目接種5時間後に亡くなったと繋ぐ会に相談の連絡が有りました。死因は腹部大動脈瘤破裂との事です。 詳しくは所見を待つことになりました。動脈瘤の持病を持ちながらも接種を促す医師の診断が気になります。 国が推奨しているから気にせず打たせて良いものか医師の見解を聞きたいものです
281
厚労省に確認しましたところワクチン接種を丁寧に推奨している。疾患を持っている方は医師に相談の上、自己判断で接種をして下さいとのことです。あれだけ疾患患者が先に接種をと促していましたが、今は自己判断です。疾患のある方は有事の際には申請受付が難しい可能性があるのでよく考えて下さい。
282
接種医は副反応被害状況、死亡認定の詳細をよく理解した上でインフォームドコンセントをしなければなりません。 厚労省は医師の判断で接種をするか決めるようにアナウンスしています。 被害が出てから知らなかったでは済まされない状況です。 ご注意ください。
283
この流れでも分かるように、厚労省では責任を接種医に押し付け様としている様に感じます。 医師は勉強してください。 国は接種医を守りませんよ。
284
「繋ぐ会」 須田さんのご主人が予防接種健康被害救済制度の認定を受けました。明日、毎日新聞朝刊で出ます。 またこの件を踏まえて、3月9日厚労省にて会見を開きます。 生配信も予定していますので、改めて報告いたします。 mainichi.jp/articles/20230…
285
繋ぐ会より認定者が出たことは良かった事ですが、 本当の目的は小金井さんが言った様に因果関係を認め国が謝罪をし、接種を中止することです。亡くなった命は戻って来ない。この苦しみを役人含め全ての人が理解しなければならない。 twitter.com/cqreq44rbof0qt…
286
【重要なお知らせ】3月9日11時より〜 「繋ぐ会」須田さんのご主人が健康被害救済制度で認定されました事を受け、厚生労働省にて緊急記者会見を行います。 ニコニコ動画にて生配信を行う予定ですので、下記のリンク拡散にご協力頂けますと幸いです。 午前11時より開始予定 live.nicovideo.jp/watch/lv340515…
287
明日の会見でのお問合せを沢山頂き有難うございます。明日、厚労省記者会見室は人数に制限がある為、プレスの方のみ参加可能とさせて頂きます。 ご容赦頂けたら幸いです。 尚、生配信で会見の様子を視聴していただけますので どうぞ宜しくお願いします。 live.nicovideo.jp/watch/lv340515…
288
本日発売の週刊新潮。 予防接種救済制度の認定を受けた「繋ぐ会」の須田睦子さんが 掲載されてます。 4人の子供を残して逝ってしまったご主人。 妻である彼女の苦悩。 認定までの約1年半。 彼女の気持ちが綴られています。
289
本日の会見、政党周りが終わりました。 ようやくスタートラインに立てた気持ちです。 段取り頂いた世話役の青山弁護士に感謝いたします。 須田さんお疲れ様! 登壇頂いた皆様にも感謝いたします。 news.yahoo.co.jp/articles/f48ba…
290
本日、登壇で話せなかった遺族の方のコメントです。 遺族は悔しいのです。 憤りと悲しみと自責の念で押しつぶされそうになりながらも 毎日、自分自身と戦っている。 認定されても因果関係を認めていないと言うデマを自身のブログで投稿する元大臣に対しても憤りを隠せないのです。
291
292
こちらに参加させて頂きます。 今の現状をお伝えできれば幸いです。
293
昨日の会見後に厚労省に出した要望書です。 繋ぐ会、駆け込み寺の戦いは始まりました。 陰謀論やトンデモ論と言った事ではもうないのです。 危険を警鐘する全ての方々、被害に遭った全ての方々が報われる日が来ることを祈ります。
294
厚労省記者室での会見の様子です。 繋ぐ会有志代表、須田睦子さんの要望書申立て。
295
ホテルのチェックインで受付をしている時、フロントの方が繋ぐ会の鵜川さんですよねと、私の名前を見て笑顔で会釈してくれた。びっくりしたが嬉しかった。情報が拡がりつつある。 無念で亡くなった人々の思いが背中を押してくれている気がする。いつ倒れてもおかしく無い状況だが、支えられている。
296
繋ぐ会が提出した要望書が維新の柳ヶ瀬議員に届きました。 正直嬉しいです。 良いスタートは切れたと思う。 twitter.com/my_fc1/status/…
297
50代の被害者遺族の方から立て続けの相談です。 認定を受けた方と同じ様な要因が殆どです。 予防接種健康被害救済制度の第5章第15条にしっかり書いてます。死亡一時金は、大臣が接種を受けたことと死亡との因果関係を認定したときに支給される。
298
本日、宮城県名取市で上映会を2部構成で開催します。 予防接種救済制度で認定を受けた須田睦子さんが登壇し、 ワクチンの危険性を訴えます。申込は東北支部、鈴木花さん、又は会場に直接お越しください。 1人でも多くの方が救われることを祈ります。
299
2回目のワクチン接種2日後にお亡くなりになった39歳の男性は副作用の熱に苦しんでいた。 連絡が取れなくなり心配した家族が警察に通報。 警察が息子さんの家に駆けつけた時には既にうつ伏せになって亡くなっていた。 そばにあった体温計には41、5度と異常な数値だった。
300
東北支部が主催する講演会で須田さんが登壇され、その様子を宮城県のNHKでも取れ上げました。 泣き寝入りする人を増やしたくない。 実名で登壇されている須田さんの勇気に感謝したいと思います。 www3.nhk.or.jp/tohoku-news/20…