226
本日3回目のPCR
62例中32例陽性
陽性率51.6%
本日の外来も300人を超え、これで解除で対策が進まなければBA. 2にやられます。もう発熱外来とかもやめたくなります。てか、もちません、、、
227
ワクチン担当大臣より、まずはPCR担当大臣、隔離施設担当大臣が必要だと思います。
228
PCR検査を受けたくても受けられない社会より、PCR検査が受けられるのに受けない選択ができる社会の方が良いと思います。
やりたい人がやり、やりたくない人はやらなくて良い。
医療においてもやりたくない人に検査や治療はできません。
強制や邪魔はやめましょう!
229
とうとうメジコン(咳止め)にいたってもジェネリック薬もなく、出荷調整との事でバラ売りが始まりました。戦時中の配給みたいになてます。
230
88歳の癌末期の方を86歳の方が家で最後までみる体制が今の医療。面倒を見ている方食事も喉を通らないと。話を聞いただけで食事も喉を通らなくなります。
こういう環境が今後日本が進む医療の姿。なんとか、厳しい中でも希望が持てる環境が必要です。このままでは希望が持てない状況になります。
231
過去最多で医療現場が逼迫しても一般の人の多くはそれがどれだけ深刻なことかわからない。
オリンピック中止はできない政府は多少の命は知らぬ存ぜぬを通すつもり。
1年前からやるべき事をやらず、ワクチンワクチン、金メダルをあげたい、っていりません。
明らかな政府の人災
news.yahoo.co.jp/articles/230e6…
232
検査数64件陽性6陽性率9.4%宇都宮市人口50万で自宅待機者が出ている。色々な会社で感染者が出ている。とてもよくない兆候です。正直オリンピックなんてやってる場合でないと思います。空気が読めず同じことを繰り返すトップは変えて欲しい。1年3ヶ月で進歩なしは無能の証!
google.com/amp/s/www.asah…
233
野々村さんのいっていることは正しいと思います。 twitter.com/nonbrenoir/sta…
234
先程87歳の方、どこに電話してもまだワクチンの予約が取れず、9月中過ぎにやっと一回目が予約できたそうです。涙ながらにいかに電話がつながらないのか、本当に、かわいそうです。
235
家庭内感染は直接の接触がなくても広がっている。単身赴任から帰宅した父、帰宅翌朝発熱、陽性Ct値19.9 家族3人と会っていないが同じ空間だとその3日後子2名陽性Ct値26、その2日後母陽性Ct値27.5。エアロゾル、接触感染は避けられず、隔離施設をきちんと準備しておかなければ感染はおさまらない。
236
抗体治療薬無くなりました。もっと備蓄を置いてください。弾がなければ助けられません。
237
クリニックではもはや電話をお受けすることができません。一日中鳴り止まずおかしくなりそうです。ご連絡はメールにてお願いいたします。
59yoyaku55@gmail.com
よろしくお願い申し上げます。
238
PCR検査を抑制しようと政治に忖度した学会もきちんと間違っていことを謝罪する声明を出し、建設的に改善していくべきと思います。
PCR検査を抑制したことで亡くならなくてよかった方が多数亡くなっていることは事実ですから反省して同じ過ちを繰り返さないことが大事だと思います。
239
国の通達で部屋がないなら、変異株も特に分ける必要なしとの通達があったそうです。努力せず、できなくなったらすぐ逃避、これでは感染拡大は治りません。こんな場当たり的な対応に終始して、本当に終わっています。今回の日本はとても残念。
240
熱がないからコロナじゃない
といって検査をしないのは間違いです。
下痢だけのことや、頭痛だけ、味覚障害のみのことも普通にあるんです。症状が軽いからといってPCRのCt値は高い人も低い人もいます。
至急あらためてください。
241
早くやるとみんな良いと思っていること
1.発熱患者さんの速やかな診療検査体制
2.科学的データに基づくコロナ対策実施
3.コロナに対応した各種法整備
4.コロナ流行を把握する定点観測網
5.病気の人が大事を取れる社会
国は1-4はできるはずだし、やる義務がある!!!
242
こんなば◯供が専門家ぶって指揮とってるから永遠に37.5度4日間を繰り返す亡国寸前の日本。だから、指揮官を変えればすむ話。
243
もういい加減何党とかくだらないこといってないで党派を超えてきちんとコロナ対策をする議員連盟とか作ってとっととやっていただきたい。
だれかリーダーシップ取ってください。
もう現場は飽き飽きうんざりですし、一杯一杯です。
244
国が決めやるべき事を自治体に丸投げし権限とお金は渡さず。
根本の失敗はここ。
親が助けを出さず、子供を放置、お金も出さない。
県単位で治療薬の開発はできないし東京だけでCDCと言っても規模も内容も他国に劣る。オールジャパンで、今やるべきはオリンピックではなくこっちだと思います。
245
今のところ残念ながらクリニックは赤字です。がんばってコロナみてもお金にはなりません。
今医療機関はみんなそのような苦境にあります。
金儲けだ、事実も知らずに適当なことを言う人がいるのは仕方ありません。
が、関係ないので絡んでくるな!
246
7日前発熱37.6℃
6日前解熱 元気
5日前仕事に行く
4日前友達とバーベキュー
3日前下痢
2日前のどかいがいが熱なし
1日前熱37度で受診➕PCR
本日コロナです。
よく聞くとそういえば味もあんまししません。翌日解熱し無症状でした、という経過がざらです。これがコロナの経過です。
247
こんな事を未だ言い続けるという事はこういう方向にしようという事でしょうか?皆保険制度を根幹から否定するとんでもない事。あり得ない!誰がどのような立場で意見し結論が決まったのかを公開し国民の是非を問わなければいけません。本末転倒意味不明。発熱したら負けの国!
news.yahoo.co.jp/articles/ad600…
248
今頃何言ってるんでしょうか?自分達の知らないことは認めない。もう面子変えないといつまで経っても問題解決しません。PCR検査にしても医療供給体制にしてもぜんぜんすすんでいない。増えてきました、減ってきましたって、先を見越してやってください。
news.yahoo.co.jp/articles/23eb4…
249
医師会には所属していますが、こんなことを許すならば、存在価値もなく、自らの組織も消滅します。強い危機感を持ち、多くの開業医がそんな馬鹿なことしたら取り返しがつかなくなると、危機感を持っているのですから、強く説得諌めてください。
news.yahoo.co.jp/articles/8d339…
250
今現場では保育園小学校で感染者が出ても誰が感染者かわからず、仕事も行っていいのか悪いのかも個人個人で判断している状況です。こんなことでは感染は収まりそうになく、国会を開いているなら至急この問題について話し合い適切な対応ができるよう決めてください。蔓延防止は的が外れています!