1876
宇都宮では第3波の反省をし、ホテル療養前にきちんと医療機関で検査経過を見て大丈夫な人だけ、ホテル療養に切り替えています。ですから、初めに症状があるから入院、ないからホテルとかではありません。
混んでくればそうも行きませんが。それをもとに言っているデータです。 twitter.com/m20ySLbCrUeQoL…
1877
50名ほど入院した患者さんの経過を見ましたが、本当の無症状は1人もいませんね。だるさとか下痢とか、鼻閉とか嗅覚障害とか色々あります。熱がないから、あるいは下がってから無症状と言っているだけです。第1波時の誤った情報(発症前)が拡散していました。訂正が必要!
1878
この人ももっとどこかお悪いと思います。二律背反 支離滅裂
やはり、お辞めになった方が良いと思います。あと、意味不明なことをおっしゃらずに、早くココアをお直しください。コロナ禍より15ヶ月全く役に立っておりません。
news.yahoo.co.jp/articles/1bafc…
1879
この人は政府の参与なのに政府の政策をディスって、どこかお悪いのではないでしょうか?心配です。
news.livedoor.com/lite/article_d…
1880
コロナ対策を始め、ワクチン接種システムも各自治体任せとして、効率を下げ、自宅待機者が自宅でなくなろうが自治体の問題として歯牙にも掛けない、菅政権は最悪だと思います。
早く辞めてください。
1881
軍事政権が都合の良い軍隊を投入するのとやっていることは一緒
民意に反して、国民の健康を危険に晒し、国民の不安を無視し、世界に感染を拡大しうる行為を是が非でも金のために進めようとは、
まるでクーデター
news.yahoo.co.jp/articles/19b8d…
1882
PCRも、法整備も、医療体制拡充も、ワクチンも必要条件であり、十分条件ではない。
1883
栃木県コロナ対応の全病院会議がありました。医師会長をはじめ、大学病院、基幹病院、県の職員、市の職員の方々皆必死に現状を話し合いました。スタッフを失いながらも必死に地域医療を守っておられる医療者の方々には感謝です。勇気づけられましたのはみんな勝とうと思っていました。明確な自粛を!
1884
あまりにも初動が遅すぎますし、今となっては現実感ゼロ、空気読めてない感120%。今頃こんなこと?
過小評価、現状維持、の精神が失敗を招いた。今となっては誰を責めることもないので、安全健康命を優先せよ!
news.yahoo.co.jp/articles/3698b…
1885
あのバッハ会長が突然、「東京五輪に医師団を派遣する」と表明して関係者を驚かせました。
問題の本質を理解していない。
日本国民を馬鹿にしている。
間違いなくうまく行きません。
article.yahoo.co.jp/detail/0b68d69…
1886
無為無策のまま延長しても疲弊するだけです。いい加減目を覚ましてちゃんと予算つけて検査医療体制拡充、検疫強化、法整備、換気基準、休むためのルール、誹謗中傷への罰則など抜本的に取り組んでください。
補償もしっかり出してそのかわり責任も持って自粛
news.yahoo.co.jp/articles/40c0b…
1887
テレビ局のエレベーターで小梅太夫さんと遭遇。びっくりしましたが小梅太夫さんも恐縮している感じでした。デーモン閣下は微塵もぶれない、かつ、一人一人ご挨拶いただく、悪魔界のジェントルでした。
お二人ともプロで素敵!
何の話やねんって、突っ込んでください。
news.yahoo.co.jp/articles/c7cd4…
1888
あなたよりは、と思っております。
ありがとうございます。 twitter.com/kd48875818/sta…
1889
オリンピックだ、インド株だ、誤大臣会議だ、いろいろ言われてますが、
未だにインドから帰ってくる人に抗原検査で入国させているのは誰得ですか?
あれ、何か間違いましたか?
1890
タクシーはきちんと飛沫防止のアクリル板があり、窓を開放し続けている場合は全く問題ないと思います。
むしろその時誰かと同乗するならばできれば一人一人乗るのが良いです。
個人的な意見です。
1891
車に乗らない
訂正しますね、感染している方の多くが、
ご飯をコロナの方と食べた
車にコロナの方と同乗した
が多いです。
家族以外との会食と車の同乗はやめてください。どうしてものるなら、対角線上に窓を開けて乗ってください。
1892
変異株検査の結果ですが、
検査15名中、10名がN501Yでした。
1893
5/1からの宇都宮南部
PCR検査数1196件 陽性76件
陽性率6.4%です。
上がっていますので、ワクチン打つまでは会食はしない、車に乗らない、を徹底してください。
1894
ワクチン2回目本日終了いたしました。
ありがとうございます。
外来、病棟、ワクチンがんばります!
1895
全国でじわじわ感染者が増えています。宇都宮でも接触者が増えている。爆発してからでは遅いので、外来でも検査とレムデシビルなど治療ができるようにすべきです。肺炎があり呼吸不全になる前に治療開始が必須ですし、今のように本人にSpO2チェックで自覚症状悪化時では遅れて病院も大変です。
1896
1897
五輪やるメリットがこれ、やらないデメリットはこれ、いくつの国が参加して、誰にこの頻度でPCRして隔離はこうしてやるから感染拡大はこのぐらいに抑えられて、誰がどれだけ損して得するのか、変異株はこうを明快に説明して欲しい。男爵は貴族の中では1番低い身分だそうです。news.yahoo.co.jp/articles/00b36…
1898
それは別に良いと思います。
ご自由に
news.yahoo.co.jp/articles/20bf4…
1899
これは医療現場からの素直な言葉意見です。なんの政治的意図もありません。人の命を守れなくなるからやらないでください、ってほぼ全ての医療従事者は心配していると思います。
news.yahoo.co.jp/articles/eca8a…
1900
もうこう言うデマ情報を流してはいけない。非科学的、うそ、デマ、ウイルスが体内で増殖していない時期に出ないのはPCRの問題ではない。こういうのは結果、医療に対する不信や不安を生み、正当な医療を拒否するなどの誤った判断につながるので、厳罰が必要。
news.yahoo.co.jp/articles/d7f0d…