701
治療薬もワクチンも過去に経験がないぐらい効果減弱が速く、次の手を打たないとおさまらない、一度かかれば免疫が形成が常識でしたが、それがすぐに覆されるというのが実情かと。科学の進歩とウイルス変異とのスピード勝負になっている。だからといって現実を無視し何もしないはないです。
702
オミクロンに感染したワクチン未接種の人は感染後抗体価を測ってみても0とか10以下のことが多い。ファイザー2回で2000ぐらいです。つまり、コロナに罹ってもワクチンを未接種だと何度もかかるリスクがある。(細胞性免疫は別)打ちたくない人はそれで良いのでデマはやめて頂きたい。
703
東大医科研佐藤佳先生のグループ、凄すぎます!こういう積み重ねでわからないことがわかるようになります! twitter.com/SystemsVirolog…
704
ゲノムの解析の結果、2月20日過ぎには栃木県でもBA.2が入り込んでいたようです。
705
愚痴!以前某大手電力会社で電気開通に困難を極めましたが、某大手のネットバンキングで決済用口座に変えようとしましたが、例の数字を選ばせ20分ぐらい待ち、ここではなく、あっちだと違う所で同じ事をした挙句それはそもそもできません。店舗来よと。なんでこんなできない国になったのでしょうか?
706
708
3連休の公費検査461件うち陽性197例
自費検査518件うち陽性16例
陽性率 公費42.7% 自費3%
連休で受診できない状況もあるとは思いますが、陽性率今までで1番高いぐらいでした。ずっとですが、PCR検査の普及が急務。
710
はじめはやる必要ない
次はちょっとやるか
今はできないからやらせない。
無策と過小評価で問題から目をそらす。
戦争に例えるのは不適切かもしれませんがウクライナも日本のコロナ対策も同じような状況。問題を問題ととらえ行動を持って、結果を変える力が欲しいです。
711
残念ながら私の勝手な予想ですが、現状から目をそらし根本的な対策をしないと第7波は激烈悲惨な状況を迎えてしまいます。本気の対策が間に合うのか、心配です。
712
あなた何も知らんのに失礼ですよ! twitter.com/YmoCgu/status/…
713
今の仮設病棟は現行の法律では来年6月頃までしか使えないそうです。貰ってもいない分の税金は払うわ、お金かけて投資しても新しい土地を探して移設しなきゃできないとか、無理です。コロナに合わせた法整備をしてくれないことには、どうにもなりません。
714
本日3回目のPCR
62例中32例陽性
陽性率51.6%
本日の外来も300人を超え、これで解除で対策が進まなければBA. 2にやられます。もう発熱外来とかもやめたくなります。てか、もちません、、、
716
昨日は外来緩やかでしたが、3連休の影響か、発熱外来の受診者が増えています。待っている間に意識をなくしSpO280台の喘息のお子さんなどもいて油断できません。学校保育所に対する効果的な対策をしなければいけません。みざる、いわざる、きかざるの体制を変えなければいつまで経っても収束しません。
717
オミクロンでは喉の痛みだけでなく、喉が詰まる感じを訴える方も多い。耳鼻科学会も注意勧告を出している。今後ワクチン治療薬がない乳児幼児をしっかり守る体制構築が急務。責任の追求ではなく、前向きな対策が必要です。2度と同じつらい事案を出してはいけない。
718
#乳児死再発防止
#拡散希望RT協力お願い致します
11ヶ月の子の貴重な命を無駄にしない為。皆様拡散し、問題提起を!よろしくお願いいたします。
2022年3月16日(水)11ヶ月の乳児がコロナにかかり自宅待機でお亡くなりになられた。お父様の忸怩たる思いについて youtu.be/3Y99pgdVky0 @YouTubeより
719
2022年3月16日(水)11ヶ月の乳児がコロナにかかり自宅待機でお亡くなりになられた。お父様の忸怩たる思いについて youtu.be/3Y99pgdVky0 @YouTubeより
720
3/2に耳鼻科学会が上気道炎狭窄が多いという注意喚起をしています。一方今年2月に2歳、1歳、11ヶ月の子をもつ妊婦さんと父が一家全員でコロナに感染し、11ヶ月の子が自宅待機中に亡くなった痛ましい事案です。至急事実を広め対策が必要です。今後繰り返してはなりません。
jibika.or.jp/members/covid1…
721
これはご相談いただいたご家族のお話です。ご心配いただきました皆様には大変な誤解を招き心よりお詫び申し上げます。
大変申し訳ございません。
722
私のお伝えの仕方が悪く誤解を招いてしまい大変申し訳ございません。私のことではなく、ご相談いただいたご家族のお話です。本当に申し訳ございませんでした。
723
ご相談のあったご家族の方のお話です。 twitter.com/kuramochijin/s…
724
ご相談くださったご家族の心の叫びです。
真摯に受け止め対応が急務です。敢えてDMの内容をそのままお伝えいたしました。
725
うちは何とか葬儀屋10件くらいあたって別料金できちんと葬儀は出来ましたが。これは厚生労働省も死体からは感染しにくいから出来る限り遺族の想いを尊重してあげて下さいみたいなことを通達しているのですが葬儀屋には伝わってないし、知らない遺族の方も多いと思います。このことも伝わると嬉しいです