Scomb🍥(@Scomb)さんの人気ツイート(いいね順)

1
イッテQでホタルイカを海辺で獲ってそのまま穫れたてを食べる、とか言ってるけど、ホタルイカの生食は旋尾線虫症っていう寄生虫が皮膚を這う感染症になるからそういう危険な情報を流布するのはやめてほしいなあ。 @itteq_ntv
2
アルコール消毒ジェルの詐欺商品と思われるモノ。 アルコール71%を謳っているが引火せず、消毒剤として有効でないと疑われる。医師の友人が明らかに使用感がおかしいので検証したとのこと。 item.rakuten.co.jp/caraz-mat/hand…
3
ホタルイカの生食は寄生虫の感染リスクがあり危険。 旋尾線虫幼虫移行症といって腸や皮膚を幼虫が這い回る感染症を起こす危険がある。 最低でも虫が死ぬまで冷凍処理する必要がある。 旋尾線虫症とは niid.go.jp/niid/ja/kansen… #イッテQ @itteq_ntv
4
ホタルイカ獲って食べる動画出してるYouTuberはほぼ全員、一言目に「寄生虫がいるから安全に処理して」って言ってるのよね。 「普通に考えたらわかる」ではなく「万が一アレな人が目にしても危険に晒さない」コンテンツ作りという意味でTVがYouTuberに遅れを取ってるの興味深い。
5
ホタルイカを生食して皮膚を虫が這い回った症例を実際に診たのは結構前だけど、虫を手術で捕りに行くのに皮膚に出てる線条を狙ってもなかなか当たらないんだよな。 皮膚の線は虫が通って炎症を起こした後なので。その先を狙わないといけないんだけど蛇行するので命中率が低い。 #イッテQ @itteq_ntv
6
0【乳児血管腫(いちご状血管腫)の安易な経過観察はやめよう】 患者さんの健康を守るはずの小児科医の一部からもこの治療判断について否定的な意見があったようですが、先に結論を言えば 「この症例に治療を推奨できない医師は経過観察をすべきでない」 以下にその根拠と解説を示します。
7
対照としておそらく有効と思われる別商品で試したらちゃんと引火する。
8
バックに日本製の商品を敷くなど、誤認させる気満々で売っている。 item.rakuten.co.jp/caraz-mat/hand…
9
美味しんぼは東日本大震災以降、差別的で見るに値しない書物として世間の共通認識は得られていると思うが、 ホタルイカの生食なんかにも触れている。 まあこれは1992年らしいのである意味仕方ない twitter.com/kajilin/status… #イッテQ @itteq_ntv
10
【閲覧注意】 ごくまれだけど致死率100%という芽殖孤虫症。寄生虫は本来の生活環に入った時に次の宿主へと感染していくがこいつは本来の宿主が不明。 …と学生時代の教科書に記載されてたが最近、「成虫になる遺伝子が欠損してて幼虫のまま無限に増える」ことが分かった。 prtimes.jp/main/html/rd/p…
11
何回でも再掲したい、医局関係者に音読していただきたい一文 広島大学視覚病態学教室(眼科)が目指すもの ganka.hiroshima-u.ac.jp/study/message/
12
帯状疱疹後神経痛になった人に 「2回で4万円のシングリックスという注射で10年間これが予防できる注射があったらやりますか?」 と聞くとほぼ100%早く知ってれば絶対受けてた、と答えるので参考にしてください。 ※発症予防だけでなく神経痛の後遺症をほぼ完全に抑える twitter.com/neko64151/stat…
13
医学部の学生時代はロクに授業にも出ず、再試験発生しまくったダメな学生だったけど、寄生蟲学は割と面白かったから真面目に勉強したよ!生食以外にも寄生虫のリスクがある行動はあるからこの機会に知ってもらえるといいかも。 鉤虫感染症-熱帯、亜熱帯の砂浜を裸足で歩く ja.wikipedia.org/wiki/%E9%89%A4…
14
ジビエ(シカ、クマ、イノシシなど)の生食とか、分かる人には狂気の沙汰としか思えないが最近増えているということで注意喚起されている。 ジビエ(野生鳥獣の肉)はよく加熱して食べましょう(厚生労働省) mhlw.go.jp/stf/seisakunit…
15
【一応注意喚起】 自宅に有るものを検証するときは十分、安全に気をつけてください。 エタノール水溶液の引火点 - アルコール協会 alcohol.jp/expert/expert_…
16
仮に仕事で使っている液体窒素(-196℃)を現地に持ち込んで捕獲後40分処理したら理論上は安全に食べられると思うけど食味がどうなるか気になる。 (そもそもホタルイカ食べないけど) 入手はともかく運搬が大変だから現実的じゃないが。
17
念の為追加 「火が付いたらOK」と思ってる人もいるみたいだけど、エタノール10%台の日本酒やみりんでも火自体はつく。 定量なんて素人にはできないし、酒とちがって飲むわけにいかないから、実際に使用した時のアルコール揮発で冷感が有るかどうかで判断するとかになるよなあ。
18
日本住血吸虫-ミヤイリガイが中間宿主で淡水の水田や用水路、ため池に素足で入ると感染していた。 今ではほぼ撲滅されているが風土病として多大な被害を生んでいた ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0…
19
西郷隆盛が馬に乗れなかった原因として有名なフィラリア症 八丈小島は日本で唯一マレー糸状虫症が流行していたのだが、それをいかにして撲滅したか当事者の努力に読み応えあり。 八丈小島のマレー糸状虫症 ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AB…
20
さっき取材対応したメディアが偶然一般向けの記事を出してたので紹介しておく。 (無言のプレッシャー😘) maidonanews.jp/article/143692…
21
顎口虫症- 淡水魚、豚肉の生食 ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A1%8E…
22
まともに臨床やってると治療可能とか死なないとは言えない。 帯状疱疹で自立生活出来なくなったりで健康寿命にとどめ刺される高齢者は多いし、治療可能と思いこんでるのは目の前から重症患者がドロップ・アウトしてるだけ。 twitter.com/borinisi/statu…
23
この記事を書いた記者は、「感染のリスクを伴う行動」が何かをもう一度勉強し直すまで記事を書く資格はない。 喫煙所の利用は十分に高いリスクを伴う行動である。 twitter.com/tanbanp/status…
24
専門職が無報酬で取材に応じるのはよほどのお人好しか、無償でいいから名前を売りたいとか、取材元とイデオロギーが似てて偏ったコンテンツになってるとか金が絡むのとは別のバイアスがかかってるように見受けられるけどね。 正当な協力に正当な対価を払うというシンプルなことができないのが不健全。 t.co/euuXRXftxx