SPYGEAさんの背景にイラスト描いています。岩手県ご出身のSPYGEAさんにちなんで岩手山を望む風景を描きました。ジョージアのキャンペーンとして東北方面でポスターとして展開されています
crossroads
American Illustration41というアメリカのイラストコンペでselectedに4点入りました。日本ではなかなか評価されない僕ですが、海外で選んでもらえてうれしいです。My Illustration was selected winners for American Illustration 41. Thanks to @AmericanIllust and the jury.
東京オリンピックが始まりましたが、新型コロナが流行らなかった「if」の世界を描くというプロジェクトで昨年描いたイラストです。トーチを掲げるのは聖火ランナーとして故郷、東村山の街頭に立つはずだった志村けんさんです
Pedestrian bridge
Telephone pole
Apartment complex
Waiting for a traffic light
After school
虎杖くんと五条先生 #呪術廻戦
夏の終わり
京都産業大学の広告イラストを毎月担当しています。1年を通して2人の高校生と1人の大学生が、悩みながら夢に向かって進んでいくというストーリー仕立てになっています。これは6月〜9月分のイラスト。関西寄りの方面では、電車内の広告としても展開されています。
残暑お見舞い申し上げます☀️ #ハイキューの日
United Common RecordsからリリースされるTysuのEP”Koi Pond”にイラスト描いてます
Xinshixiangが主催する「Restart2020」というプロジェクトに参加しました。国境を越えてイラストレーターが新型コロナウイルスの流行らなかった「if」の世界を描くというストーリーです。僕は聖火ランナーとして故郷の東村山の街頭に立つ、志村けんさんを描きました。
いつもUnited Common Recordsに描いているシリーズで、3x3というアメリカのイラストコンペのSilverもらいました。他にも何点か入選もらいました。ぜんぜん実感ないけど海外の人にも評価していただけたのはうれしいです! 3x3mag.com/shows/show17/p…
あけましておめでとうございます。足りないところを描きたして年賀状の絵にしました。今年もよろしくお願いいたします🤲
ベネッセ進研ゼミ高1講座3月号演習テキストの表紙にイラストを描きました。英数国の表紙をつなげると1つの絵になります。僕も高校生のときに受講していたので携わることができて光栄でした!高校生のみなさんがテキストを開くきっかけになればうれしいです!
#2018年自分が選ぶ今年の4枚 今年はいつもよりオリジナルを多く描くことができました。これからも増やしていきます
#私を布教して 最近は赤い髪の少年がいる何処かかもしれない風景を描いています