1076
「FBIの監視権限を強化する法案が上院で審議。FBIは国民のネット閲覧履歴を通告なしにチェックすることが可能に」
今の時代、ネットの閲覧履歴が最大の個人情報だろうね。性的嗜好、趣味、思想。これがFBIに筒抜けってきついなぁ
businessinsider.com/mcconnell-patr…
1078
1079
1080
1081
1082
1083
-戦争は混乱を生み出し,その混乱の中からNWO確立する.
-しかし戦争は最終目標ではない.
-生き残った少数の人々に対する権力行使こそ,最終目標.
-奴隷制は戦争による大量殺戮より楽しい.
その気になれば核とかで一気に間引けるのに,それをしないのは最後の一文が理由.奴隷をいたぶって楽しみたいんだね
1084
"本気でウイルスの吸入を避けるならこのマスク.
マインドコントロール用にはこのマスク"
いわゆるマスクは無意味(どころかむしろ有害)であることを示す研究は多い。
sott.net/article/436447…
1085
「レポーターがビルゲイツに対して厳しく切り込む質問をするのを見たことがない。当たり障りのない会話ばかりで、まるで会社の上司と話しているような具合だ。
いや、"まるで"というか、実際上司なんだよね。マジ終わってる」
マスコミの一大スポンサーだから、どうしても提灯持ちになってしまう´д` twitter.com/uTobian/status…
1086
「CDCのワクチンスケジュールを構成する要点(ワクチン接種の回数、頻度、時期、順番、年齢など)については、研究で系統的に検証されていない」
つまり、、、
超テキトーってこと。
真剣に検証したら"そもそもワクチンなんて打たない方がいい"っていう結論が出ちゃうものな
ncbi.nlm.nih.gov/books/NBK20694…
1087
この研究で、ADのアルミ原因説はほぼ証明されたと思うんだけど、いまだにアルミは僕らの日常生活(調理器具、薬、ワクチンなど)に普通に使われている。政府は規制するつもりはないようだ。だとすると、Siの意識的摂取によって予防に努めるしかない
1088
「コロナにかかっても99%大丈夫ってことがバレてきたら、言うこと聞かせるのがますます難しくなると思うんですね」
ワクチンはよ準備せないけんのー
nwaonline.com/news/2020/aug/…
1089
マスクハラスメント
マスク着用を強制されて不愉快な思いをすることかと思ったら,逆.
マスクをしてないせいで相手を不愉快にさせることだった.
マスク嫌いの僕は"マスハラ野郎"だし,赤ちゃんも盲導犬もマスハラをしていることになる.
電通の造語だろうね.流行語になるかなぁ
news.yahoo.co.jp/articles/f83a1…
1090
「マサチューセッツの州議事堂前にて。州の再開放を要求し、自宅滞在命令に抗議する人々の様子。水曜日から施行のマスク着用義務命令に抗議している人もいる」 twitter.com/michaelefahey/…
1091
ソロス「トランプは年内かそこらに消えよるやろ」
あくまで御大個人の希望か、組織としての方針か
選挙、危ういかもね twitter.com/Yoder_Esqq/sta…
1093
1094
マスクが足に絡まったカモメ
タバコもマスクも血中酸素濃度低下による呼吸器感染症リスクを増加させる。ポイ捨てが環境にも有害な点でまで似ている。 twitter.com/SkyNews/status…
1095
"地球上には70億人がいる。70億人分のワクチンが必要だ"
『ゲイツ財団、70億のワクチンの調達に向け世界規模の協力呼びかけ』
ビル様、ガチガチのマジっすね´д` ;
news.yahoo.com/gates-foundati…
1096
「ビルゲイツのインスタがえらいことになってる。ワクチンをプッシュしている彼に対して世界中から12万5千以上のコメントが殺到している。これが彼のやってる胡散臭い行動に対する世界の声だ」
僕も実際に見てみたけど、しっかり炎上してる^^;すぐ削除されるから本人には届いていないだろうけど twitter.com/MichaelCoudrey…
1097
「ローマ教皇フランシスコ"トランプが再選されれば、神はアメリカを見捨てるだろう" アメリカ人に向け、11月選挙でトランプに投票しないよう呼びかけ」
こんなダチョウ倶楽部みたいな"押すなよ押すなよ"やられたら、押したくなってまうやんか笑 twitter.com/BeachMilk/stat…
1098
1099
あの熊がその後どうなったかは知りません"
知っていますか?
北極熊の数が増えていることを。
知っていますか?
北極熊は過去50年で今が一番多いことを。
知っていますか?
北極熊は氷がなくても全然生きていけることを。
気候エリートの嘘に騙されないで」
CMで見て何となく覚えてる。嘘だったんだね;´Д`
1100
ナノボットによる人工授精。
精子の質(数、運動能とも)が低下し、男性不妊が増加傾向の昨今、この技術で救われる人もいるだろう。 twitter.com/wonderofscienc…