1
強震モニター作動
発生時刻:2020年4月12日 0時44分ごろ
震源地:茨城県南部
最大震度:4
マグニチュード:5.1
深さ:50km
#地震速報 #茨城県南部 #最大震度 #地震大丈夫 #earthquake #Japan
2
3
4
今年の初めにUSAFの大佐とJASDFの空佐、防大の教授と食事したときに、カメラマン対策で日本の基地に壁を作ると言ってましたができたね。次は三沢基地かな。私の知る限り5基地は壁できる。もちろん横田基地も入ってるよ。時期は知らない。 twitter.com/takakumajapan/…
5
7
Japan time February 14, 2021 0:07
JMSDF P-1(5503)
厚木基地より離陸して東北方面へ
8
10
Japan time February 27, 2021 20:54
JASDF or JGSDF?CH-47J×🚁🚁
Passing over Tokyo and going south
11
2021.03.15
E-4B横田基地到着
12
発生時刻:2021年3月20日 18時09分ごろ
震源地:宮城県沖
最大震度:5強
マグニチュード:7.2
深さ:60km
#緊急地震速報 #震度5強 #津波注意報 #津波警報 #earthquake
13
台風14号の強さ表現
気象庁:猛烈な
米軍合同台風警報センター:SUPER TYPHOON
気象庁の予報は14日までしか出ていませんがECMWF(ヨーロッパ中期予報センター)が1週間の進路予測を出しています。14日頃に朝鮮半島方面に向かった台風はその後偏西風により押し戻され東日本に向かうと予想しています
15
日本航空15便 Boeing 777-300ER(JA740J)
ロサンゼルス国際空港離陸後、右エンジンから出火
燃料を投棄のため旋回しLAXへ戻りました
#JAL
16
17
朝日新聞社の報道ヘリのせいでブルーインパルスが飛行展示内容を変更を余儀なくされた件。そのヘリの飛行航跡詳細。時間、高度、速度、位置がわかります。
【ブルーインパルスがドーム上空を飛行 プロ野球開幕祝い:朝日新聞デジタル 】asahi.com/articles/ASQ3T…
19
20
Japan time May 22, 2022 3:16
Yokota Air Base(RJTY) "Notice To Airmen" updated
エアフォースワンは横田基地確定。友好祭サプライズですね
ACFT AND SECURE THE VIP↓画像確認
到着時刻等のスケジュールはこちらのTwitterに鍵をかけて適当な時間にUPします
#バイデン大統領
22
ANA機スコーク7700
緊急事態宣言を出したANA88便(ボーイング787-8)の航跡。
和歌山県沖上空高度9,055ftで燃料を破棄したと思われる
23
ドイツ空軍ユーロファイタータイフーンは事前にある撮影角度とある撮影箇所は事前に禁止指示が出ていました。まだまだ機密の多い戦闘機ですね
#百里基地
25