ちむ子👶3y@おうち英語(@chimwo_chimko)さんの人気ツイート(いいね順)

そのあと通学途中にお子さんを亡くした方のビデオ見て「息子は絶対にスクールバスある私立小に入れる!!そんな道路1人で歩かせられるかいっ!!」とガチ泣きするおばさん←私
タイに全寮制で東京ドーム112個分の敷地を持つ科学のどエリート校があって、授業は全て英語、元大学教授等の一流講師陣、選ばれし子供達は一切の経済的負担なしで寮も学費も全て無料って学校があるんだけど、日本もそろそろ横並び一辺倒じゃなくて少数精鋭のエリート教育を考えた方が良いのでは…。
子育てなんて宗教みたいなもので、マックなんて虐待!添加物反対!って親も、ハッピーセットコンプ!って絶対お互い相入れない親も混在する中で、子供を軸としたママ友作りって敵味方わからない地雷原で友達作る的な超高等技術だなと思う…。ので結局独身の時から仲良い子しか遊んでない。
この「幸せはお金じゃない。置かれたところで咲きなさい」教育は本当に大成功しているなぁ、と生徒達を見ていると思います。海外行くとしょっちゅうストライキで電車停まったりしてますけど、自分の欲のためにお客様に迷惑をかけるなんて信じられない野蛮な人達だなと日本の若者は思っているわけです。
義弟も日本で博士号取ってからずっと海外で研究してて、やっと最近日本に戻ってきたけど今でも転職しようと思うと最初に挙がる選択肢は海外になってしまう現状…。
ご自身は「ほんっとに遊んでて勉強できなかった」と言うけど、外国でその国の言語で仕事ができるってすごいことじゃない…??と思うし、しっかりお子さんはトリリンガルに育ててるし、いやあ日本人は勝てないわぁ…と。
全てお金。お金がないと手に入らないの!ハンガリー人に週一で5時間お掃除頼めば時給2000円、ポーランド人に窓掃除頼めば5000円。ほんとフィリピン人メイドのいる生活が恋しいし、みんな感謝すべきよ!! と力説し、共感コメントの嵐で、私ってばズボラ妻&母だけど世界的には結構頑張ってるかもと😇
あ、奨学金を「もらって」じゃなくて「借りて」大学に行くことに別に怒りも何も彼らの多くはないんですよ。自己責任論が染み付いてるので、お金ないなら借りるしかないよね、サービス受けるなら支払いは当然ですよねって。あとはお金をガツガツ稼ぎたいって言うこと自体が品のないことだと思ってたり。
週一くらいで大きい多目的教室とかでスクリーンでDVD見ながら一緒にやって、お友達作ってタピオカ飲んで帰ればいいじゃない。私、顧問やるよ?
職場の学校大好き人間大好き陽キャな先輩がお子さんが不登校だけど嫌いな人とは社会に出たって付き合っていかなきゃいけないんだし頑張って欲しい、とか言ってたので「いやいやいやいやいやいやいやいや!社会に出てからの人間関係とは全っっ然違うから!!!」とめちゃくちゃ熱く語ってしまった😂
ここには月6万円のフィリピン人メイドはいないってこと。掃除も料理もしないフルタイムナニーに60万払わなきゃいけないのよ!だからここでは仕事して、夜泣き対応や授乳もして、ご飯作って、掃除や庭の芝刈りも自分達でやるの。保育園だって1日5-7時間しか見てくれないし、だから夫婦で交代で泣き叫ぶ
すごい伸びてるので…。そこまで外注して自分で育てないのが普通なんだ…!という衝撃と、🇺🇸留学し🇬🇧🇫🇷で就職して結婚相手も🇪🇺人で人種差別も乗り越えてきただろうしポリティカリーコレクトネスも嫌というほど知ってるだろう彼女がクローズドな母語での友人に話す本音はこうなのね…!という衝撃。
中小企業事務職の中国人の知り合い。日本語も普通に仕事困らないレベル、中国語ネイティブ、英語も少々…。なんで日本に来たの?って聞いたら「勉強できなさすぎて北京大学とか欧米は無理だから日本の大学でも行けって親に送り出された」とのことで、これが我が国のポジションかあーとしみじみと。
案の定炎上してる!笑 私も不登校で高校中退からの教員なので一応面接ではそういう子達に寄り添える的なことは言ってみたけど、未熟な子供達や問題を抱えた人と対峙するって相当に鋼のメンタルじゃないとこっちがやられるし、感情移入しまくったのにアッサリ裏切られてボロボロになる人もいるので
政治的なことあんまり言いたくないんだけど…、みんなそんなに憲法改正したいの…??嘘でしょ…??
弱々の円を引っ提げて必死に海外で教育受けさせて言語のハンデを背負って戦うより、まだまだモノリンガルの多い日本でツヨツヨを目指すのもひとつだと思うけど、国内は国内でこういう人達と戦わなくてはいけないのよねぇ…と溜息。
将来お子さんに日本の外で活躍する道を残してあげたいと思っている皆さーん!!まずやるべきはおうち英語より予防接種です!留学する時は母子手帳のコピー提出必須だし、何回か打たなきゃいけないものの中には1回目と2回目の間隔を空けなきゃいけなくて留学に間に合わない場合もありますよー!!
娘の面倒見なきゃいけないの。専業主婦やるならやるで情緒不安定になりながら買い物行って三食作らなきゃいけないわけ。ここでキツイのはごはん作りたくない時にパッと買えるヘルシーな屋台もなくて油と塩だらけの物しか売ってない。もう本当にどうしたらいいか分からない。ここでは自由も綺麗な庭も
住み込み月6万のフィリピン人メイドの人権について憤る方が多いけれど、TOKYOで手取り20万なく暮らしている日本人も沢山おります。香港やフィリピンの政治は変えられませんが日本の政治は皆さんにも変える力があるので選挙行こうね😇
過去は過去!今日は今日!閉店ガラガラ!寝る!!って人じゃないとしんどくなると思う。 あと先生に関してはとにかく臨機応変、行き当たりばったり!罵倒もクレームもなんのその!な毎日なので真面目にコツコツ頑張って成功体験を積んできた子ほど理想がガラガラと崩れるところはあるみたい。
私の母は長らく専業主婦だったし、父の給料は今の私より低かったはずなんだけど、私立大学に行き留学までさせたもらった。母と話すと「子供いれば控除もたくさんあるでしょ?」って昔の感覚のままで、今や税金も昔と比べ物にならないし、退職金ない会社も多いし、働かないと生きていけないのよん…。
一応補足しておくとその子が ① 子供を預けて旅行するという選択肢がなく ② 社交的な子だったのに育児で社会から取れ残されてる感があると結構病んでた のでした旅行だったので、せっかくの旅行なんだから配偶者に預けたら…、とか、旅行自体が負担だったのでは…、とかはちょっと違う状況でした😌
その反面、男性のキャリアの多様性のなさもまた生き辛いわねぇ、とは思う。夫は私が4ヶ月で仕事復帰した後も育休を取り続けて1年子供の面倒見てくれたけど、やっぱりどこ行ってもママばかりで居場所ないし、友達にも色々説明するの面倒だから会いたくないと結構引きこもってた。
でも三組に一組が離婚する時代。一人で子供を育ててる人も多いし、実家に頼れない人もいる。配偶者はブラック企業勤めで子供の面倒どころじゃないかもしれない。もちろん生まれながらに聞き分けの良い子もいるけれど、人様に迷惑をかけずに生きるって結局時間的に経済的に恵まれてなきゃできんよね。
私からするとコミュ力モンスターな夫でもこうなるんだから、家庭を大事にしたい男性への理解のなさもまた、なんなら女性のキャリアへの理解以上にマイノリティでしんどいなと思う。