5
“大学生活=コロナ禍”の今の藝大生は、「こんな時代ならではの表現や活動に期待します」的な血迷い事を散々言われてきたけど、大学や国家自体が「こんな時代ならでは」の教育規模の縮小に踏み切ってどうする
6
「日本一お金の無い国立大学」の東京藝術大学は学費を値上げし、学食を値上げし、図書館の新書受け入れを停止し、全館の空調を止め、とうとう練習室のピアノを売り始めました。次は徴兵かな
7
美大とかの「好きなものを他人に否定されない環境」は安楽を与えてくれるように見えるけど、実は外の社会を理不尽極まりないものに感じさせて卒業後も帰属コミュニティから離れられなくする魔界だってグリム童話に書いてあった
9
instagram.com/tarobee1212
そんな何考えてるかわからない俺の絵はインスタにまとめています
10
ギャラリーで知らないおじさんに「君はまだ若いから、こういう絵を見たときに作者が何考えてるかわからないだろう?勉強しなさい」って言われたけど、それ俺の絵
11
バイト先、ホワイト企業すぎて来月から1日1時間半のみの労働で6000円もらえるらしく、一生やめられる気がしない
12
先生「このように東京藝術大学美術学部の135年間データを見ますと、約4割の学生が中退していますね。皆様にも親近感を感じていただける内容ではないでしょうか」
デカい声で笑っちゃった
17
絵を描いてるときの脳内、割とこんな感じ
18
編集部が『ルックバック』をルックバックした結果、シンプルに美大生が傷つけられるの草 twitter.com/shonenjump_plu…
19
サマーウォーズの大家族のモデルになった一族です(変な自慢)