エンモケ(@engawa_modeling)さんの人気ツイート(新しい順)

1
NOSBEATさん @nosbeat の愛車再現ビート完成しました❗️ 愛車再現ということで細部までこだわって製作する中で新たな発見もあり勉強になりました! ありがとうございました😊 #実車再現 #ビート #アオシマ
2
完成‼️ シルビアのガチャをフル開閉化してみました♪ #カプセルトイ #ガチャ
3
シルビア・180SXのガチャ回してきました‼️ ガチャで発売されるだけでも嬉しいのにステア切れるしボンネットやリトラの開閉選べてキャンバー、ホイールの変更出来たりとギミック満載で素敵すぎる✨✨ #カプセルトイ #スタンドストーンズ
4
1/24サイズのトミカホイールを作ってみました❗️ ずっとやってみたかったプラモのトミカ化が出来てめちゃくちゃ嬉しい😚 プラモ塾@puramojyuku さんプリントしていただきありがとうございました! #トミカ #カーモデル
5
シートの質感再現 塗り分けたシートをクレオス フラットベース あらめをシンナー希釈低めでエア圧を高くして砂吹き。 モケットのような質感は出せたかな😙 #カーモデル
7
フェンダー整形終わったのでラッカーパテで表面の仕上げ。 ヘラ代わりに消しゴム使うと丁度良い固さですごく塗りやすい♪ 加工もしやすく複雑な形状にも対応できて固まっても切れば新品になるのでオススメ✨ 100均の切れ端詰め合わせならコスパも◎😊 #プラモ
8
吉本プラモデル部さんの模コンにてTOP20で紹介していただきました! ありがとうございます‼️ めちゃくちゃ嬉しい😆✨ #吉本プラモデル部 #模コン
9
エンジン、内装はこんな感じです。 やってみたかったギミックもいろいろ追加しました♪
10
別のアングルから グレードは91年式 K’s ダイヤ・パッケージの設定です^ ^
11
アオシマ S13シルビア完成しました‼️ フル開閉に電飾、内装やエンジンルームのディテールアップとやりたかった事を詰め込んだ楽しい製作でした😊♪ #アオシマ #プラモ #シルビア
12
シートの表面加工 塗装ではどうしても思った質感にならないのでセリアのネームテープを貼り込んで再現してみました。 色が白だけなので貼った上からグレーを塗装してあります🎨 ある程度曲面にも追従して粘着力もしっかりしてるので貼るだけで簡単に布の質感になります^ ^ #プラモ #100均
13
ホームセンターなどで売ってる鉄、木部用のラッカースプレーを使ってシボ加工。 プラモ用より溶剤が強いのでプラが侵食されて左の写真のようにシボ加工みたいになります。 塗りかたは40センチくらい離してプラの溶け具合を見ながら薄く数回吹くだけ。 あとは普段通り色を塗って完成! #プラモ
14
やっとエンジンルーム完成❗️ 目立つパイピングや補機類なんかを中心に追加、加工しました^ ^ #改造したらこうなった
15
セリアで売ってる瞬着用のハケ。 瞬着盛りやすいし固まっても簡単に剥がせるから爪楊枝の消費量減らせそう♪ #セリア #100均一
16
#他人と被らないプラモ S15でフル開閉は多分被らないはず⁈
17
セリアゲーラ(勝手に命名)リメイク完成です‼️ 100円なのに形やドア開閉もしっかりしてました^ ^ ちなみに4枚目が元ネタです。 #セリア #100均