VAGABOND(@TheVagabond1996)さんの人気ツイート(古い順)

251
ライアン・レイノルズが 「バンビのお母さんを殺したハンターをデッドプールが尋問する短編映画を撮ろう」ってディズニーに提案して全力で却下された話聞いてずっと笑ってる
252
「こんなのイカれてるぜ.....」 と言いながら休日に娘のため ピカチュウの着ぐるみを装着する ドウェイン・ジョンソン 父親としてのかっこよさ極めすぎてる
253
ドウェイン・ジョンソン大好きすぎる少女が「私とプロムに行ってくれませんか?」︎とツイートしたところ 数日後に学校のスピーカーから 「プロムには参加できないんだけど、代わりに近所の映画館を貸し切ったから僕の映画を楽しんでほしい」とドウェインの声が流れてきた話ほんと好き
254
今夜はTVでヴェノム
255
射撃の訓練で 当たり前のように 全弾命中させて周りを困惑させるキアヌ
256
トム・クルーズがノースタントでビルからビルに大ジャンプして足首を骨折したのをそのまま使ったこのシーン 足首骨折してんのに 演技続けられるのも凄いんだけど その後、全治9ヶ月の骨折なのに 6週間で撮影現場に復帰したトム 不可能という言葉知らなすぎて笑う
257
キックボードで街をぶらつく ヒュージャックマン ワイルドさ極まりすぎて ただのウルヴァリンになってる
258
マッツ・ミケルセンのことを 「騎士」と呼ぶ人を見て たしかに騎士感が凄いと思ってたけど 映画界におけるその多大な貢献により 故郷のデンマークから 騎士勲章を与えられて 本当に「騎士」として認められてる話を知ってひっくり返ってる
259
筋肉は裏切らないけど 関節は普通に裏切ってくるから 大事にしろよってことを 膝の手術を計4回も行った ドウェイン・ジョンソンが教えてくれる
260
ガン監督の 「でかくて....なんていうかぽっちゃりしていて.....あと人食い鮫なんだよね」というめちゃめちゃな申し出に対して 爆笑しながら「おまえのためなら何でもやるよ」と出演を快諾したスタローンが爽快な男すぎて最高なんだよね
261
#バイクの日 ということなので バイクに乗らないと禁断症状が起きる キアヌを紹介しておきますね
262
キアヌと共演する約束したのに......
263
あのキアヌ・リーブスを 登場しただけで大はしゃぎさせる 千葉真一さん でも、千葉真一さんの本当の凄いところは世代を超えて「日本人はこんなにかっこいいんだ‼︎」ってことを世界に示してくれたことだと思う 私たちに興奮と感動を与えてくれて 本当にありがとうございました ご冥福をお祈りします
264
14歳で結婚式場の音楽を担当し家計を助け 16歳で演劇コンクールで優勝するも 家計が苦しいため学校を辞め 夜間の工場で働きながら演劇を学び、みんなに励まされながらオーディションを受け続け 栄光を掴み 挫折という言葉を正々堂々ぶちのめした男 それが、イドリス・エルバ
265
シングルマザーの家庭で育ち 母を助けたい一心で学業とバイトの両立に全力を尽くし 17歳で俳優になることを決意 3つのバイトを掛け持ちし 俳優としてどんなに売れなくても 拠点を移しながら不屈の精神で キャリアアップを重ね 最高に最強で最凶になったヒロイン それが、マーゴット・ロビー
266
とある青春ミュージカル映画を機に全米のアイドルとなったにも関わらず 演技の幅を狭めたくないとアイドルではなく俳優として様々な役に挑戦し続け、自らを高める努力を惜しまなかった結果 世界が認める俳優の中の俳優として 己の辞書から「慢心」という言葉を添削した男 それが、ザック・エフロン
267
ロバート・ダウニーJr.から3年以上借りパクしてる赤いチェックのジャケットを羽織って小児病院にチャリティーぶちかますトム・ホランド なんなら「赤い衣装」だし 「鉄の意思」だけじゃなく 「誰かに夢を与えること」の大切さを 引き継いでるように見えて普通に尊い
268
トム・ホランド全力で踊るリアーナの『Umbrella』 「これがただ『面白い』だけで片付けられない理由は、本人が『本気』だから」って誰かが言ってるのを聞いて 人は本気で何かを成し遂げようとする人にどうしようもなく魅せられてしまうんだなと思った
269
キアヌ・リーヴス主演の『マトリックス』シリーズ第4弾の正式タイトルが、『ザ・マトリックス:レザレクションズ / The Matrix: Resurrections』に決定した模様 レザレクション(Resurrection)とは、英語で「蘇生・復活」といった意味 私の最押しが遂に復活する.....
270
あのアンジェリーナ・ジョリーがインスタグラムを始めたって聞いて、ウキウキでどんなお洒落な写真が見れるのかと覗いてみたら 始めた理由がアフガンの少女から貰った手紙をきっかけに、自由にSNSで自らを表現する能力を失いつつあるアフガンの人々の声を皆に届けるためと知って泣きながら拍手してる
271
以前まで写真やサインをせがまれると悪気0で英国出身特有の皮肉混じりの対応をしていたトム・ホランド それを見たゼンデイヤが「めちゃめちゃ感じ悪いからやめろ」と指摘してトムがファンとの向き合い方を改めた話 親愛なる友人とは 悪いところ悪いとはっきり指摘してくれる存在であると教えてくれる
272
2015年、遂にBTTFの未来に到達した記念にクリストファー・ロイドの放った 「予想してたものとは違ったが、それでいいんだ。君の未来にはまだ可能性あるってことなんだから」 って言葉のおかげで この数年のつらい時期を乗り越えられてるから感謝しかない
273
BTTFでお馴染みコンビの マイケル・J・フォックスと クリストファー・ロイドの最近のフォトショット、エモさが限界突破かましすぎてる
274
インスタグラム史上最速で フォロワー数100万人突破した模様 instagram.com/angelinajolie/
275
映画『サウスポー』でボクサー役を演じるため、およそ6カ月間にわたって毎日6時間のワークアウトを実行、7キロ以上の増量を果たし、監督に「犠牲」という言葉を体現してるとまで言わせたジェイク・ギレンホールがこちら