VAGABOND(@TheVagabond1996)さんの人気ツイート(いいね順)

651
「あなたの息子がジョン・ウィックの車を盗み、飼い犬を殺しました」 #画像1枚だけで不安をかき立てる選手権
652
「僕はもう若くないから....そんな激しいアクションはこなせないかもね....」と苦悩する50代のキアヌのアクションシーンがこちら
653
キアヌ・リーブス 飛行機で一緒になった少年に質問責めされた際、少年にあげるサインを書きながら全ての質問に全力で答える姿がSNSで拡散されてて、朝から温かい気持ちでいっぱいになってる twitter.com/andrewkimmel/s…
654
スターウォーズ史上 最高の達人同士のライトセーバー戦 攻めに特化したアナキン 守りに特化したオビワン 攻めと守りが拮抗して 戦いが長引くとかいう 「みんなこういうのが好きなんでしょ?」感がほんと最高すぎる
655
およそ28年越しに その事実を公表したウィノナ・ライダー
656
英Total Filmでキアヌが言うには 『ジョン・ウィック4』は日本文化から強い影響を受けており、“名誉”“犠牲”などの武士道の概念は今作にとって重要なテーマになっているとのこと 日本に生まれた者として 誇らしい気持ちでいっぱいになる
657
Amazonプライムに待望の『ジョン・ウィック パラベラム』が追加されました ホテルで粗相したキアヌが 世界中の殺し屋から命を狙われ 忍者と激闘を繰り広げる映画です 自分でも何を言ってるか分からないのですが、面白い映画であることに違いはないので、観た方はぜひ感想をシェアして欲しいです
658
#バイクの日 ということなので バイクに乗らないと禁断症状が起きる キアヌを紹介しておきますね
659
偉大さと美しさと演技力が 文章で説明できる範囲を 遥かにブチ超えている ケイト・ブランシェットとかいう俳優を みんなにもっと知って欲しい
661
クールに去るトム・ハンクス
662
本日から『マトリックス レザレクションズ』がNetflixで配信開始です。 観たことがない人は 是非、旧三部作をおさらいして観てほしいです。 監督が最近の名作続編ブームに気合いの入った右ストレートをぶち込みつつ、キアヌが「愛」を取り戻す為に闘う映画です。
663
暗い出来事が多い中、最高にハッピーなニュースです。 俳優ホアキン・フェニックスと女優ルーニー・マーラに男の子が誕生しました。 名前はホアキンの亡き兄からとった 「River」です。 正直、涙腺が今にも崩壊しそうで 仕事が手につきません
664
『マトリックス レザレクションズ』のジャパンプレミアに映画を象徴するカラーでもある「黒」と「緑」のドレスで登場した柴咲コウさん あまりにセンスが良すぎて 感動すら覚える #マトリックス instagram.com/ko_shibasaki/p…
665
ドラッグやめられなくて 困ってたけど、バーガーキングのハンバーガーが美味しく食べれないからって理由でドラッグ全部捨てたダウニー本当に面白い
666
何か悩んでる人 なんとなく虚無な人 休日まったく予定ない人 とりあえず全員映画館でインド映画『RRR』を観た方がいい およそ3時間の上映時間で 全身にエネルギー注入されて こんな感じで月曜日迎えられると思う
667
映画『マトリックス』でキアヌのスタントマンを務めたチャド・スタエルスキ 後に、彼が映画監督になり 知名度も金も無いけど、とりあえずキアヌに破茶滅茶なアクションを要求しまくり、通算で1億4000万ドル(約150億円)を稼いだのが『ジョン・ウィック』シリーズ
668
ステイサムが あらゆるアクションを ほとんどスタント無しで演じる理由が 「危険なアクションも含めて 俳優として全てのシーンに責任があるから、そこだけ他人に任せるの嫌だ」って話 漢の中の漢すぎて ほんとステイサム
669
キアヌ・リーブスとドニー・イェンを同時に相手しなければならない世界中の殺し屋たちにエールを送りたい
671
いろんな映画を観てきたけど ここまで合理的かつ洗練された戦術を いまだかつて見たことがない
673
伝説のボクサーであるマイク・タイソンの大砲レベルのパンチを圧倒的「武」で捌ききるドニー・イェンがこちら
674
【宣伝】 我らがロマノフ姐さんが活躍する 『BLACK WIDOW』が日本で2020年11月6日にやっっっっっっと公開されるんで、そのときに皆さんと感想をシェアできるのをとても楽しみにしています
675
「犬を殺された恨みでマフィアを全滅させる殺し屋の映画を撮るんだよ‼︎」と熱弁する監督をスタジオ全員が全力で止めようとしたことでお馴染み『ジョン・ウィック』で日頃のストレスを爆散させましょう 今ならAmazonプライムで観れます キアヌが犬と戯れ、マフィアを全滅させる映画です