【Nintendo TOKYOグッズ】歴代のスーパーマリオシリーズを収めた、マグネットフレームのコレクションです。初代から『3Dワールド』まで、全8種があります。 #スーパーマリオ35周年 #NintendoTOKYO store-jp.nintendo.com/list/goods/gen…
[2001年]「リボンロード」はその名の通り、道が赤いリボンでできたコースです。複数のジャンプポイントがあるのが特徴。当たってもビクともしない箱には、いったい何が入っているのでしょうか。 #思い出マリオ #マリオカートアドバンス
[2001年]チーズでできたコースの「チーズランド」。夜空には月も浮かびます。非常に滑りやすいので、コース上をウロウロするチューさんにご注意ください!ぶつかるとスピンしちゃいますよ。 #思い出マリオ #マリオカートアドバンス
[2001年]ゲームボーイアドバンス『#マリオカートアドバンス』をご紹介。通信ケーブルがあれば、最大4人で通信対戦ができました。 #思い出マリオ nintendo.co.jp/n08/amkj/index…
#マリオカートライブホームサーキット のコースづくりでは、あえて毛足の短いカーペットなどをコースに取り入れると、カートが走っている時のゲーム画面がガタガタと揺れ、ダートコースのような挙動となって、レースの臨場感がアップしますよ。#MKライブ
『JR東日本 スーパーマリオ PLAY!TOKYO! (@jre_playtokyo)』の新宿駅南口の展示の写真が届きました。壁には様々なマリオのゲーム画面、天井には歴代のパッケージが装飾されています。新宿駅をご利用される際にはぜひチェックしてみてください。 #スーパーマリオ35周年
【Nintendo TOKYOグッズ】こちらは『スーパーマリオ64』『スーパーマリオサンシャイン』『スーパーマリオギャラクシー』『スーパーマリオ 3Dワールド』の4タイトルのデザインです。 ※#NintendoTOKYO 店頭のみでの販売です。 #スーパーマリオ35周年
【Nintendo TOKYOグッズ】全8種のデザインがある「プチ缶コレクション カラフルラムネ スーパーマリオ」。こちらは『スーパーマリオブラザーズ』『スーパーマリオブラザーズ3』『スーパーマリオワールド』『スーパーマリオUSA』です。 ※#NintendoTOKYO 店頭のみでの販売です。 #スーパーマリオ35周年
[1988年]キノピオと「えあわせ」に挑戦!上手く合わせると、ごほうびがもらえましたね。 #思い出マリオ #スーパーマリオブラザーズ3
[1988年]「タヌキスーツ」で変身できる「タヌキマリオ」は、空が飛べるだけでなく、地蔵に変身!一定時間ダメージを受けなくなります。 #思い出マリオ #スーパーマリオブラザーズ3
[1988年]ファミリーコンピュータソフト『#スーパーマリオブラザーズ3』の発売から、本日で32年。しっぽマリオやカエルマリオなど、さまざまな変身も登場しました。 #思い出マリオ nintendo.co.jp/clv/manuals/ja…
#マリオカートライブホームサーキット のコースづくりでは、家で普段使っているコップやティッシュ箱などをならべて、コースのガードレールとして使うと、サーキットの雰囲気もガラッと変わりますよ。#MKライブ
[1993年]ちなみに、『#スーパーマリオコレクション』は『スーパーファミコン Nintendo Switch Online』でもお楽しみいただけます。ファミコンの4つのマリオを、スーパーファミコン向けにアレンジして1つのソフトに収録したタイトルです。 #思い出マリオ
[2010年]スーパーマリオ25周年にあわせて発売された 『#スーパーマリオコレクションスペシャルパック』。Wiiソフト『スーパーマリオコレクション』と、ブックレットやサウンドトラックCDを収録した特別パッケージでした。 #思い出マリオ nintendo.co.jp/wii/svmj/index…
【Nintendo TOKYOグッズ】「クッキー 土管 スーパーマリオ」。パッケージには歴代のスーパーマリオシリーズ15タイトルのビジュアルが描かれています。 ※ #NintendoTOKYO 店頭のみでの販売です。 #スーパーマリオ35周年
【マリオ35 SPバトル(10/23~10/26)】 次回の「スペシャルバトル」は「第1回コイン王決定戦」! 出現コースの順番が固定されているため、ランダム要素が少なく競技性の高い戦いになります。 1回のプレイで獲得できるコインの最大枚数で競う「コインランキング」の上位を狙い、目指せ初代コイン王!
[1992年]のちに主役のゲームも登場する「ワリオ」は、このタイトルで初登場。マリオがいない間にマリオ城を乗っ取り、城に入るために必要な「6つの金貨」を各地にばらまいてしまいました。 #思い出マリオ #スーパーマリオランド2_6つの金貨
[1992年]「ニンジン」を取ると変身できる「バニーマリオ」。マリオの頭にウサギの耳が生えて、ジャンプ力がアップ!空中もゆっくり落下できます。 #思い出マリオ #スーパーマリオランド2_6つの金貨
[1992年]ゲームボーイ用ソフト『#スーパーマリオランド2_6つの金貨』の発売から、本日で28年。謎の男「ワリオ」に乗っ取られたマリオランドを救うため、「6つの金貨」を集める物語です。 #思い出マリオ nintendo.co.jp/n02/dmg/l6j/in…
35周年公式サイトで『#スーパーマリオサンシャイン』を選んだ方は、謎の指名手配書が貼り付けられることが…!この顔、どこかで見たことある気がするんですが、誰なんでしょう? #思い出マリオ nintendo.co.jp/character/mari…
[2016年]「ジャンプでレース」は、ジャンプと大ジャンプと使い分けて階段を登り、いち早くゴールを目指します。階段をさえぎるパックンは大ジャンプでかわしましょう! #思い出マリオ #マリオパーティスターラッシュ
[2016年]ニンテンドー3DS『#マリオパーティスターラッシュ』の発売から本日で4年。メインモードの「キノピオパレード」では、全員で同時にサイコロを振って同時に進む、待ち時間なしのマリオパーティでした。 #思い出マリオ nintendo.co.jp/3ds/baaj/index…
【Nintendo TOKYOグッズ】4つのタイトルバリエーションがある、「クリアファイル ダブルポケット」。こちらは『スーパーマリオブラザーズ』と『スーパーマリオブラザーズ3』です。 #スーパーマリオ35周年 #NintendoTOKYO store.nintendo.co.jp/ext/pickup/fea…
[1996年]練習用の「やさしいピクロス」、削り間違えると自動的に訂正される「マリオのピクロス」、問題が難しくなる上に削り間違えても訂正されない「ワリオのピクロス」の3種類のモードがありました。 #思い出マリオ #ピクロス2
[1996年]ゲームボーイソフト『#ピクロス2』の発売から今日で24年。ヒントの数字を手がかりに、マスを削って絵を完成させるパズルゲームです。 #思い出マリオ nintendo.co.jp/n02/dmg/ap2j/i…