【令和2年7月豪雨に伴う災害派遣(第16報) 】  第8師団は、7月7日(火)、熊本県南部地域で発生した豪雨災害において孤立した地域の住民避難支援を実施しました。  引き続き、人命救助活動に全力で取り組んでいきます。  #第8師団 #熊本県 #九州豪雨 #7月豪雨
【令和2年7月豪雨に伴う災害派遣(第15報)】 #第8師団 は、7月7日(火)、熊本県南部地域において発生した豪雨災害において孤立した地域方々の安否確認及び物資運搬を実施しています。 引き続き、人命救助活動に全力で取り組んでいきます。 #熊本県 #九州南部豪雨 #7月豪雨
【令和2年7月豪雨に伴う災害派遣(第12報)】 第8師団は、7月6日(月)、人吉、八代、芦北、球磨地区等において #災害派遣 活動を実施しています。 引き続き、人命救助活動に全力で取り組んでいきます。 #第8師団 #熊本県 #九州南部豪雨 #7月豪雨
【令和2年7月豪雨に伴う災害派遣(第11報)】 第8師団は、7月6日(月)、人吉、八代、芦北、球磨地区等において災害派遣活動を実施しています。 引き続き、人命救助活動に全力で取り組んでいきます。 #第8師団 #熊本県 #九州南部豪雨 #7月豪雨
【令和2年(2020年)7月豪雨に伴う災害派遣(第10報)】 7月5日(日)、第8師団に対する増援部隊が続々と災害派遣現場に到着しています。引き続き、人命救助に全力で取り組みます。#第8師団 #熊本県 #九州南部豪雨 #7月豪雨 #西部方面隊
【令和2年(2020年)7月豪雨に伴う災害派遣(第9報)】 第8師団は、7月5日(日)、第12普通科連隊、第43普通科連隊を投入し、人吉、芦北、球磨地区等において災害派遣活動を実施しました。引き続き、人命救助活動に全力で取り組んでいきます。#第8師団 #熊本県 #九州南部豪雨 #7月豪雨
【九州南部豪雨に伴う災害派遣(第8報)】 第8師団は、7月5日(日)、人吉、八代、芦北地区等において、救助活動、道路啓開等を実施しました。 #第8師団 #熊本 #九州南部豪雨 #7月豪雨
【九州南部豪雨に伴う災害派遣(第7報)】 第8師団は、7月5日(日)、人吉、八代、芦北地区等において、救助活動等を実施しています。#第8師団 #熊本 #九州南部豪雨
【九州南部豪雨に伴う災害派遣(第6報)】 第8師団は、7月4日(土)、人吉、八代、芦北地区等において、夜間の捜索救助活動等を実施しました。#第8師団 #熊本 #九州南部豪雨
【九州南部豪雨に伴う災害派遣(第5報)】 第8師団は、7月4日人吉、八代、芦北地区において、救助活動等を実施しました。#第8師団 #熊本 #九州南部豪雨
【九州南部豪雨に伴う災害派遣(第4報)】 第8師団は、人吉、八代、芦北地区等において、救助活動等を実施しています。#第8師団 #熊本 #九州南部豪雨
【九州南部豪雨に伴う災害派遣(第3報)】 第8師団は、八代、芦北地区等において、救助活動を実施しています。#熊本 #九州南部豪雨 #第8師団
【九州南部豪雨に伴う災害派遣(第1報)】 第8師団は、7月3日からの九州南部豪雨における災害対処として熊本県知事の要請により令和2年7月4日7時10分から熊本県人吉市、球磨郡球磨村、葦北郡芦北町地方に初動対処部隊を派遣しました。#第8師団 #九州南部豪雨 #熊本県
#第8師団 は、令和2年5月29日(金)、熊本県知事の要請により、新型コロナウイルス感染拡大防止に関する災害派遣を行いました。  今回の #災害派遣 では、熊本県職員及び熊本県医師会の方に対し、防護服着脱要領を展示・説明し、県職員等に防護服の着脱について実習していただきました。
第8師団は、令和2年5月26日(火)、熊本県知事の要請により、新型コロナウイルス感染拡大防止に関する災害派遣を行いました。  今回の災害派遣では、熊本県職員及び熊本市医師会の方に対し、防護服着脱要領を展示・説明し、県職員等に防護服の着脱について実習していただきました。
第8師団は、令和2年4月24日(金)、熊本県知事の要請により、新型コロナウイルス感染拡大防止に関する災害派遣を行いました。 今回の災害派遣では、熊本県庁において、県職員に対し感染防護等に関する教育を行いました。 #第8師団 #北熊本駐屯地 #西部方面隊 #陸上自衛隊
陸上自衛隊 第8師団Twitterの公式アカウントを開設しました。駐屯地の行事や訓練風景、隊員の活動状況を発信していきます。フォローをよろしくお願いいたします。 早速ですが新年度も始まり、北熊本駐屯地の桜は満開に咲いてくれました。 #桜 #北熊本 #自衛隊