岡本貴晶(タカ太郎)(@o_takatarou)さんの人気ツイート(新しい順)

宮島では昔も、鹿さんが紙やプラスチックを食べることが問題視されていました。ですがらそれすらも「給餌禁止のお願い」の理由にすり替えられました。食べるものがないのが原因なのにです🦌 #宮島の鹿 #宮島の鹿は飢えている #動物虐待反対 #動物はモノじゃない
宮島には植物🌿がありますが、そのほとんどは鹿さんが食べられないのです。だから鹿さんに給餌をしています🦌 #宮島の鹿 #宮島の鹿は飢えている #動物虐待反対 #動物はモノじゃない
給餌の車を走って追いかける宮島の鹿さん🦌 2023.6.4撮影 #宮島の鹿 #宮島の鹿は飢えている
本日の宮島網ノ裏の鹿さんです。皆んな「早くちょうだい!」て感じでがっついています。お腹空いているのが分かりますね😌🦌 #宮島の鹿
動物を食べたくない女の子。
増えすぎたなら駆除すれば良いとか、減らすべきとか簡単にいう人いるけどね。我良しだけの考えじゃあ世の中は良くはならんよ。当事者意識を持つって言うのは、あなたが駆除されたり減らされたりする立場に立ってみるって事よ。
まぁあれこれ言うのは簡単じゃけどのぅ。実際に大切な身銭を切って遠くから支援物資を送ったり、大事な人生の時間と労力使って給餌し続けるのはほんまに大変で。ちーと考えたら、みんなが心に秘めとる想いが伝わると思うんじゃけどのぅ。 #宮島の鹿 #宮島の鹿は飢えている #動物はモノじゃない
行政も市も県も国も、そこにおるのはワシらと同じ人間じゃろ。今後どうして行くかは、皆んなで話し合えばええんよ。国民が15年間もおかしいって言いよるんじゃけぇ、そろそろ聞く耳持って共に歩まんといけんと思うけどのぅ。 #G7 #広島県 #宮島の鹿 #宮島の鹿は飢えている #動物はモノじゃない
宮島の鹿は野生動物ということにして、行政が鹿保護管理計画をした結果がこれ。計画しただけで対策にはなってないんじゃないかね。山に食べられる植物がたくさんあったら、さすかにそっち食べるじゃろ。 #G7 #広島県 #宮島の鹿 #宮島の鹿は飢えている #動物はモノじゃない
広島県のHPに記載されている、鹿保護管理計画によると「餌やり禁止とゴミの管理の徹底による個体数管理」と書かれています。 それって飢えさせて餓死させて、数を調整するって事ですか。他にもっと良い方法あると思いませんか。 #G7 #広島県 #宮島の鹿 #宮島の鹿は飢えている #動物はモノじゃない
宮島の鹿が最初から野生だったのなら「野生環境を守る」で良いと思います。ところが、宮島では長年鹿に餌を与えて観光利用して来ました。それがある日突然、頭数調整したいから「野生動物だ」は都合良すぎると思います。 #G7 #広島県 #宮島の鹿 #宮島の鹿は飢えている #動物はモノじゃない
僕も最初は、宮島に鹿が食べられる植物が少ないわけないじゃん。あんなに山があって緑があるのに。と思っていましたよ。 #G7 #広島県 #宮島の鹿 #宮島の鹿は飢えている #動物はモノじゃない
いきなり全てを信じろとは言わないけれど、その可能性もあるかも。と僕はこの話を初めて聞いた時に思いました。だって頼まれてもいないのに、15年間も給餌活動しているんですよ。見てもないのに断言出来るの方が不思議です。 #G7 #宮島の鹿  #宮島の鹿は飢えている #動物はモノじゃない
もし宮島の植物が足りているなら、2007年までも行政が給餌する必要はなかったんじゃないでしょうか。ですが、実際はずっと給餌していました。食べられる植物が足りない証明だなと僕は思います。 #G7 #宮島の鹿  #宮島の鹿は飢えている #動物はモノじゃない
宮島の鹿さんについてのお願い🦌 ありがたいことに現在支援物資の在庫は、約2ヶ月分くらいあります。宮島の鹿さんはお腹を空かせていることが多いですが、給餌しているお陰で生きることが出来ています。なので本日拡散して頂きたいのは、この問題の本質についてとなります🙏 #宮島の鹿
宮島では葛の葉が全く生えていません。おのどこにでも自生していて、放っておくと伸びまくるクズの葉がです。、、宮島の土壌がいかに特殊か分かってもらえるかと思います。 #宮島の鹿
明日24日(水)21時から第二回目のツイデモを行います。前回のツイデモお知らせのために作った動画を掲載しますの。こちらご覧頂くと、具体的なやり方が分かると思います😌🦌 宮島の鹿さんについてのお願いとお知らせです。 youtu.be/YPBCsXjzWtg @YouTubeより
鹿さんへのご支援について。 宮島の鹿さんへは支援物資のみ受け付けております。在庫場所に限りがありますので、物資が減った時点でこちらからご案内致します。その際はよろしくお願い致します🦌🙏拡散のご協力ありがとうございます☺️
宮島でよく見る植物は、鹿さんが食べられないから残っています。 ・梻(しきみ) ・榊(さかき)  ・苔類 ・シダ類 花崗岩が隆起して出来た島のため、土壌の塩分濃度が高く通常の草花が生えにくいんです。 #宮島の鹿
拡散します。 《拡散希望‼️和歌山県で行方不明です》 同僚のお父さんが和歌山に旅行中に、宿から出て行き5月13日から行方不明。和歌山で警察も捜索中ですが、認知症で体は元気で、よく長い距離を歩いて行ってしまいます。続 #拡散希望 #行方不明 #人探し #失踪した場所  #和歌山県伊都郡九度山町
2008年に給餌禁止となり、2015年には市街地の鹿さんが過去最低の頭数に。森林に移ると書かれていますね。ですが実際には、これは心ある支援者様から物資を送って頂き、ボランティアが山側でその物資を給餌し続けた成果です。 #宮島の鹿
Q.新聞やテレビではなぜ報道されないのですか。 これまで三度ほど、新聞社が米田さんと宮島の鹿さんを取材に訪れました。ですが、いずれもその後掲載不可となりました。全てお蔵入りです。宮島の悪口はスポンサーの関係で言えないようです。
宮島には一見すると植物が生えている場所もありま。ただ、そこに生えている植物はシキミ、サカキ、シダ、苔など鹿さんが食べられないものばかりです。地面に残っている植物は、鹿さんが食べられないから残っている、と思ってもらえたらと思います。 #宮島の鹿
昨日5月21日(日)の宮島です。商店街から少し離れた山側の鹿さんたちです。外国人観光客に大人気🦌✨ #宮島の鹿
昨日5月21日(日)の宮島です。ご飯をあげた後なので、まったりくつろいでいる鹿さんです。 #宮島の鹿