1351
阿部「(笑)とか読むのがツボでした」
岩本「これは舘さんから学びました」
阿部「どこ受け継いでんの?!」
岩本「さっきラジオしてて読んでて可愛かったので……」
#素のまんま
1352
舘さんが話している時のしょっぴーの反応を見るのが凄く好きなのですが、スノマニのビジュアルコメンタリーで舘さんが「アンケートにATLって書いた」と言うと、「嬉しい〜!」と喜ぶ照くんの反対側で、下唇を突き出して足を揺らすしょっぴーが居た時は可愛過ぎて大爆笑しましたね……(尊い)
1353
SnowManがコナンの世界にいたら、めめこじラウは少年探偵団ならぬ、青年探偵団を結成していそうだし、阿部ちゃんは自分で開発した薬を試して「何か小さくなっちゃった」と笑ってそうだし、ふっかさんは「え?!阿部ちゃん何してんの?!」って心配しそうだし、舘さんは目を離した隙に同じ薬を飲んで
1354
お兄ちゃんにしたいメンバーは?と聞かれ、「宮舘涼太」と答える岩本照と、「岩本照」と答える宮舘涼太。双子か。双子なのか。いわだて可愛い過ぎんのよ。
1355
佐久間「幼馴染と会ったりしてる?」
宮舘「いや、会っても何も…」
佐久間「ああ居たわwwww」
岩本「幼馴染グループにいんのよ」
宮舘「まあSnowManでデビューするから婚約結んでるみたいもんでしょうね」
佐久間「マジかよ」
1356
360mの歌詞を改めて見返してみて、プロポーズソング疑惑が浮上し、頭を抱えている。
それを「同棲?無理無理。人と暮らすの考えられない。結婚?いや、同棲も無理だからなあ(笑)」な渡辺翔太が歌うってさあ……
これはもう渡辺担も阿部担も目黒担も嫁なのでは?9月29日は結婚記念日なのでは?(違う)
1357
宮舘涼太が思うご飯を美味しく食べてくれそうなメンバーは?
1位…佐久間大介
2位…阿部亮平
3位…深澤辰哉
ふっかは最近よく食べている印象があるし、阿部は料理を始めたらしくて味付けとかを聞かれるから教えながら食べてもらえそう。佐久間は根本的にご飯が好きだと思う。作り甲斐がありそう。
1358
岩本「来年やるなら俺は三女かなあ」
宮舘「え?俺また長女?」
岩本「やってよ〜!長女と次女は継続して欲しい!」
※長女=舘さん/次女=阿部ちゃん
2022年は93年組が三姉妹かも(最高)
1359
11月5日夜 北海道 真駒内 スノマニレポ
■P.M.G.
舘さん Party Time タメ:1分14秒
#SnowManLIVETOUR2021Mania
1360
■阿部亮平
「……(ひたすらハグ)」
■向井康二
「いい加減寂しいって気づけよ」
■目黒蓮
「幸せそうに食べてる顔が好きだよ」
■ラウール
「ずっと一緒にいたい」
1361
「いいよ、もう。俺がやっておくから。」とニッコリ笑いながらも、心の中で「口先だけでの謝罪とか要らないから。直す気無いから繰り返すんだろ?」って思っていて欲しいジャニーズ第1位は阿部ちゃん。ちなみに「いいよ、“もう”。」がミソ。
1362
動画を再生する
↓
ちょんまげ
↓
宮舘「ばいびー」
↓
全然落ちない
↓
なんかめっちゃ目合う
↓
なんかめっちゃ笑ってる
↓
動画をもう一度再生する
カワイイが過ぎて、気づいたら一時停止押しまくっていたので、2分半の動画見るのに20分かかった
#すの日常TheMovie
#幕間ルーティン
#宮舘涼太
1363
ドラマでよくある「ママはパパと結婚してるからダメ」って台詞が一番似合いそうなのは照くんだし、「パパはママと結婚してるから無理だよ」って台詞が一番似合いそうなのは目黒くん。
1364
■運転②
阿部の運転中に音楽を流しながらクリエ公演のセトリを考えていたメンバー。「阿部ちゃんメモって!」と言われ、阿部は「オレ運転中なんだよ!」と思ったそう。帰りの車中で爆睡する深澤をバックミラー越しに見て「うーわ、こいつ寝てるわ」と驚いた。(後に深澤は体調不良だった事が判明する)
1365
渡辺「最近、宮舘の本来の面白さに光が当たり始めた感があって。朝から面白いって凄いし、圧倒的な変化だと思う。」
岩本「舘様は元々面白い。それが世間に知られてきたのは嬉しいけど、俺からしたらラウールの背が大きいのと同じくらい当たり前の話。」
1366
宮舘「最近会ってないね」
阿部「浅草行ったじゃん」
宮舘「喫茶店でご飯食べたとかいうエピソードも無いし…」
阿部「エピソード言ってる!」
宮舘「コレ言っちゃう?」
阿部「言っちゃう?」
宮舘「花やしきに行きました!」
阿部「ジェットコースター乗って、膝を打ちました!」
1367
【朗報】最近可愛いと思ったメンバー
⚪︎宮舘涼太→阿部亮平
⚪︎岩本照→宮舘涼太
1368
■ゆり組 お互いの声
渡辺「涼太は歌ってる声と普段の喋り声と違う印象がある。喋ってる時は低いけど、歌うとそこにちょっと甘みが加わると思う」
宮舘「翔太の声は分かり易いかも。曲中でも翔太のパートだってすぐ分かる。特徴的な声だし、ガツンと来るインパクトがあるし、そこは強いなと思う」
1369
■阿部の運転
免許取り立ての阿部の運転で福岡の高速道路でメンバー全員で慌てたのは有名な話。向井に運転の練習に付き合ってもらったり、深澤と夜にドライブをしたりなど、最近では趣味にドライブを挙げている。
■向井の運転
メンバーをよく乗せている。ラウールを高校生まで送って行ったことも。
1370
佐久間「御節で食べるのは栗きんとん」
向井「俺は黒豆、高野豆腐、数の子」
宮舘「数の子いいよね」
阿部「だて巻きは?」
向井「(舘さんを見て)だて巻き?」
佐久間「舘さん、お正月大変だね?」
宮舘「どれだけピンポン押したことか」
阿部「違うでしょ、だて巻きって」
1371
渡辺:康二には頼っちゃう。甘える事を覚えて、もう康二無しでは何もできない体になっちゃった(笑)
宮舘:康二は今まで出会ったことが無いくらい激しいスキンシップをしてくる男。関西では一番上に立っていたから、あまり甘えられなかったのかなと想像すると、甘えたい欲が爆発しているんだろうね。
1372
■二重を「二動目」と書く佐久間大介。
■矢を「やり」と読む佐久間大介。
■邪悪を「きばあく」と読む向井康二。
■獲得を「しゅうとく」と読む深澤辰哉。
■加湿器を「加温器」と書く佐久間大介。
■激怒を「激度」と書く目黒蓮。
■遅の羊を关と書く阿部亮平。
■漫の日を目と書く阿部亮平。
1373
今回はゆり組がバチバチだった。しょっぴーが舘さんに近寄って、舘さんが戸惑ってる感じで好き過ぎた……しょぴ頑張ってた……(カワイイ)
#スノキュンkiss
1374
宮舘涼太 器用の裏側
阿部「舘さんはとにかく器用だよね、三味線もマスターしていたし!」
渡辺「課題にぶつかって弱っている姿を見た事が無いんだよね」
宮舘「出来ないと悔しいから葛藤しながら頑張る。ただ、そんな姿は人に見せたくないからね。家に帰るとスイッチが切れちゃうけど」