1226
最近のだてあべの距離感
■滝沢歌舞伎ZERO2022 第二幕の徳俵と安兵衛のシーンで、後輩に「俺ら何見せられてるの…?」と言われるほど絡む。
■それスノで「俺の知ってる阿部じゃない!」と発言する宮舘。
■雑誌で「俺は阿部のことを知っている方だと思う」と発言する宮舘。
1227
喧嘩が一番強いメンバーで一位を取りながらも「阿部と佐久間は怒らせたらサイコ的な怖さがあると思う」と話す照くん。「阿部ちゃんを怒らせたらナイフを出してきそうで怖いよね〜」と笑って話す佐久間くん。そして「もし犯人になるなら誰も解決出来ない迷宮入りを狙うよ」と笑う阿部ちゃん。
1228
父はサーファー、母は元レディース総長の江戸川区出身の貴族で、夢は大河ドラマ・時代劇に出る事とベストジーニストを獲る事、部屋着はバスローブ、同じグループに家臣がいて、決め台詞は「Party Time」、真珠男子や残念なGACKTさんという異名を持ち、和装も洋装もキメてくるのが宮舘涼太さんです。
1229
⚪︎なし派
■宮舘涼太
…イヤではないんだけど、ほっといてって感じ(笑)
■岩本照
…「うわ!今触った!」って思って意識しちゃう
■目黒蓮
…好きじゃない人にされたら「なんで?」ってなっちゃう
■ラウール
…あんまり嬉しくないね
1230
宮舘君「パパァァ!」
視聴者「可愛い!」
↓
検索
↓
YouTube
舘様「ロイヤルな世界へようこそ」
チャメダテ「足せばええやん」
舘ちゃま「聞いたのぉ!」
ダテタマ「ワンッ」
ハンさん「バカです!」
ダテ「亀梨くん!!!」
視聴者「どれが本物???」
答え:全部本物
#ドリフに大挑戦
1231
舘さんの「三歳の頃からの付き合い」という発言と、しょっぴーの「産まれた病院から見ている」という発言に、あまりに時差があるけれど、年長さんのゆり組としては来年銀婚式なんだよなあ…(違う)
1232
新幹線乗ってたじゃんだけで済む所を「俺の隣で」と「爆睡」を付けることで尊さを生み出し、「あんまり」と付ける事で「俺は寝てる所見たことあるけどね」を醸し出し、「俺と二人の」を付ける事でメンバーにさえもマウントを決める渡辺翔太のテクニックの高さに脱帽。
1233
舘さんがふっかさんに「ふっかは凄く優しい」「ふっかの隣にいると包まれている気持ちになる」って言っているのも、それを聞いたふっかさんが「え?なに?舘さん、急にどうした?」って照れながらタジタジしているのを見るのも好き。
1234
渡辺「得意・不得意ってある?」
宮舘「宮舘なので実技は得意なんですよ」
渡辺「やっぱり筆記が…www」
宮舘「んふふwww」
#素のまんま
1235
【朗報】宮舘涼太の推しメン、阿部亮平
1236
ゆり組って、産まれた病院も幼稚園も高校もグループも妹の年齢も習い事も同じですっていう尊さもあるけど、何より名前が「しょうた」と「りょうた」なのもしゅごい。
1237
ゆり組
宮舘「俺最近気づいたんだけど、翔太ってよく舞台袖から俺たちのこと見てるよね」
渡辺「そうそう、あわよくば誰かと目が合って笑わせてやれって思ってる(笑)」
宮舘「俺、見ちゃった気がするんだよなあ。まあそれくらいじゃ俺は笑わないけどね?」
1238
まってまってまって、当落日じゃん……?当落日に今年リリース曲フルコンボ……?えっ、えっ、情緒……情緒が……乱れる模様です……?
#CDTVライブライブ
#スノラボ
1239
舘さんが後ろに座っている事を知ってて「舘どこぉ〜?」ってキョロキョロしたり、お兄さんにしたい人は?と質問されている舘さんの横でアピールして「今は仕事中だから!」と言われたり、高校の頃作った卵料理の話を覚えてもらっていて嬉しそうにしたりするふっかが激カワの極み過ぎてだてふか尊い。
1240
宮舘「オススメ?」
渡辺「うん、オススメ」
宮舘「えぇ?」
渡辺「(コクコク)」
最高潮のカワイイで満ちているゆり組
#すの日常TheMovie
1241
渡辺「涼太は歌っている時と普段の声はちょっと違う。喋っている時は低めだけど、歌うとちょっと甘みが加わる。」
1242
お兄ちゃん組は阿部ちゃんをイジるけれど、メンバーにもっと頼るようにと心配し、ミステリアスな部分も尊重しつつ、何事にも精一杯努める阿部ちゃんを見守る、絵に描いたようなお兄ちゃんたちと末っ子の図なのが堪らんし、「本気出したら阿部が一番怖い」と思ってるのも堪らん。
1243
だてあべ イチャイチャ
宮舘「『隠れてイチャイチャしてるから目が離せない』って……いや、隠れてるつもりはないよね」
阿部「そっち?!イチャイチャしてるつもりは全く無いって言うのかと思ったら!」
宮舘「隠してるつもりはない」
阿部「こうやって俺は舘様の手のひらで転がされてる訳ですよ」
1244
前回と今回のユニット踏まえて、被らないように組み合わせるとしたら、あと2通りしかない…?(数学苦手)(気が早い)
A
深澤 佐久間 目黒
渡辺 宮舘 岩本
阿部 向井 ラウール
B
深澤 岩本 阿部
佐久間 渡辺 向井
宮舘 目黒 ラウール
1245
渡辺「曲紹介を宮舘さんお願いします」
宮舘「急に宮舘さんって言われてもね」
渡辺「や、だって書いてあるから…」
宮舘「あー、まあ書いてあるからね」
(数日前)
宮舘「渡辺くん、説明をありがとう」
渡辺「?!?!ビックリしたあwwww」
1246
学生時代のテスト勉強は徹夜で暗記し三日で忘れたと話しながらも、三歳からの幼馴染みのエピソードは四半世紀以上過ぎた今でも覚えている渡辺翔太と、過去に自分が話した内容は覚えてないと言いながらも、過去に幼馴染みが話した内容は「雑誌で見た」「ラジオで聞いた」と媒体まで覚えている宮舘涼太。
1247
宮舘涼太 #すのちゅーぶ
2020年6月17日〜2022年12月28日
■共演回数
向井康二:19回
阿部亮平:15回
渡辺翔太:13回
岩本照:12回
深澤辰哉:11回
佐久間大介:9回
目黒蓮:8回
ラウール:8回
■出演回数
宮舘涼太:27回
※全員回・MV・ユニット曲等を除く
1248
照くんの運転する車になべふかが乗って、阿部ちゃんの運転する車にだてさくが乗ったと……?なにその映像化したら全米が泣きそうなエピソード。いや、文字に起こされただけで泣けるんだけども。あの伊勢目撃情報にそんな裏エピがあったなんて聞いてない……ぞ……(昇天)
1249
■同じ幼稚園に通う双子の女の子が初恋だった二人。「俺たち、孔雀の前で待ち合わせしていたんだよ」と語る宮舘と、「双子(姉)と孔雀の前で初めてチューした」と語る渡辺。
■野呂のパーキングエリアでカブトムシを捕まえる為に朝早くから家を出ていたが、一匹も捕まえることが出来なかった。
1250
深澤「ラウールの生年月日は?」
ラウ「2003年6月27日午後2時17分」
渡辺「2002年6月27日」
岩本「2003年6月27日」
宮舘「2005年6月25日」
目黒「2001年6月30日」
ラウ「日付すら合ってないじゃん」
宮舘「俺の好きな数字並べた」
目黒「あとでオモチャ買ってやる」
岩本「誕生日分からないとか怖い」