パン好きの方ご注目!10月28日(土)・29日(日)に「京都パンフェスティバル in 上賀茂神社」が開催。有名ホテルや人気ベーカリーなど、おいしいパンが一堂に集結します。 okeihan.net/navi/event/det… #京都 #パン
明日24日(火)・明後日は25日(水)いよいよ #天神祭 ですね。宵宮(24日)の鉾流神事に始まり、本宮(25日)では、約3,000人が練り歩く陸渡御に続いて伝統の神事・船渡御が行われます。船渡御のクライマックスを飾る「奉納花火」は19時30分から始まります。 詳しくはコチラ okeihan.net/recommend/nats…
9/15(土)から京阪線の新ダイヤがスタートします! ◎平日朝の「ライナー」列車を増発、夜間にも運転開始 ◎「プレミアムカー」の運転時間を拡大 ◎平日朝の「特急」「快速急行」や土休日朝の「特急」を増発 など、より便利・快適に! 詳しくはコチラ keihan.co.jp/traffic/news/d…
こちらはSANZEN-HIROBAのリニューアルオープンを記念し、 明日4/21(金)より京阪百貨店など5店舗の551蓬莱さんで商品を購入した方に #数量限定 で配布される手提げ紙袋🚃 そのほかにもケーキや京飴など、レアなコラボ商品がありますよ♪ ▼販売店舗など詳しくはこちら keihan.co.jp/traffic/sanzen… #京阪
■中之島線 中之島行 京橋発 11:41 萱島行 中之島発 11:38 ■交野線 私市行 枚方市発 11:45 枚方市行 私市発 12:04 ■宇治線 宇治行 中書島発 11:40 中書島行 宇治発 12:00 keihan.co.jp/traffic/traint… (以上)
もうすぐ7月ですね。貴船神社では7/1(月)~8/15(木)に「七夕笹飾りライトアップ」が開催されます。境内にしつらえられた笹飾りや社殿、表参道の青もみじがライトアップされ、幽玄の世界が演出されます。 okeihan.net/navi/event/det…
3000系へのプレミアムカー導入に伴い、車庫でお休みしていた3000系の一部車両たち。 この度13000系に組み込まれ、再活躍の場を迎えます! 新たな車系として生まれ変わるため、各種改造を行いました。 一見不思議なこの車両。 出会えたらちょっとラッキー💡と思ってもらえると嬉しいです! #京阪
車内はLEDダウンライトを使用しているため、落ち着いた内装に。また座席はバケットシートを採用し、ゆったりと座ることができます。叡山電車の終着点にある比叡山と鞍馬山という2つの山をイメージしたデザインが随所に施されています。シートに引かれた線はさながら地図上の等高線のようですね。
大津線には専用軌道に加えて、併用軌道があります。下記リンクでは、2区間ある併用軌道のうち、びわ湖浜大津駅~上栄町駅間のレール交換工事の様子をレポートにしました。ぜひご覧ください。 keihan-holdings.co.jp/brand/report/r…
10月15日(日)に寝屋川車両基地で「ファミリーレールフェア2017」を開催! 普段はなかなか見たり触れたりすることができない、京阪電車の魅力を体感してみませんか? (寝屋川市駅下車) okeihan.net/railfair/ #京阪電車 #鉄道
「貴船 もみじ灯篭」は11/25(日)まで開催中です。叡山電車 貴船口駅や貴船料理旅館街、貴船神社などが優しい灯りで包まれています。 okeihan.net/recommend/momi… #紅葉 #貴船神社 #紅葉とる人おけいはん
中秋の名月はこんな場所からお月見もいかがでしょうか?「観月橋駅」は駅のすぐ南側を流れる宇治川に架かる観月橋にちなんでいます。橋から眺める月があまりにも美しかったので、「月見橋」と呼ばれるようになり、いつの間にか観月橋と呼ばれるようになりました。 #京都 #中秋の名月
明日から京阪線では新ダイヤがスタートします。 より快適、便利にご利用いただけるよう、「ライナー」列車の増発や夜間の運転の開始、「プレミアムカー」の運転時間の拡大などを実施します。 詳しくはコチラ keihan.co.jp/traffic/news/d…
今日は #みどりの日 ということですので…
祇園祭・天神祭の開催に合わせて列車を増発運転します! 7/14(土)~16(祝・月)の祇園祭(前祭)宵山には臨時快速特急「洛楽」の運転も行います。 #天神祭 #祇園祭
【大津線(京津線、石山坂本線)】 12時頃~全線で運転見合わせ 【鋼索線(男山ケーブル)】 初発~10 時 通常運転 10時~運転見合わせ keihan.co.jp/corporate/rele…
フォロワーの皆さま、あけましておめでとうございます! 本年も京阪電車のアカウントをどうぞよろしくお願いいたします。
三十三間堂では、明日1/14(日)に「楊枝のお加持と弓引き初め」が開催。 『通し矢』で知られる「弓引き初め」には、全国から成人を迎える約2,000人の弓道有段者が集まり腕を競います。 (七条駅下車) okeihan.net/navi/event/det… #京都 #通し矢 #三十三間堂
大津線の駅名が来年3月に変更になるため、車両の準備が進んでいるようです。もしかすると、11月3日(祝・金)の「大津線感謝祭」でこのような新しい行き先表示が見られるかも・・・!? okeihan.net/ootsusen_kansh… #大津線 #京阪
京阪電車では10/15(金)公開の映画『燃えよ剣』とコラボレーションし、デジタルスタンプラリーを開催します。京阪電車2駅と新選組ゆかりの地2カ所を巡って映画『燃えよ剣』ARをGET!Wチャンスでオリジナルグッズがもらえるチャンスも! ▼詳しくはこちら okeihan.net/recommend/moey… #映画燃えよ剣
#チンチン電車の日 がトレンドに上がっていましたが、本日更新の「ひらつー×京阪」の記事では、比叡山からの帰り道、大津線で一部区間だけ路面を走る珍しい電車が登場します。ぜひご覧ください。 keihan.co.jp/group/topics/h…
国内最大級の古書即売会「第36回 春の古書大即売会」が5/1(火)~5(祝・土)にみやこめっせ(神宮丸太町駅下車)で開催されます!学術書や美術書、絶版マンガなど、さまざまなジャンルの本約50万冊が並びます。思いがけない掘り出し物が見つかるかも!?詳しくはコチラ okeihan.net/recommend/gw/e…
【お知らせ】 京阪電車の「LINE公式アカウント」を開設しました! 京阪沿線のおでかけ情報や京阪グループのおトクな情報を配信していきます。 友だち追加はコチラから ⇒ nav.cx/fOPsxPX
明日7/17(水)は祇園祭・前祭の「山鉾巡行」です。 23基の山鉾が9時から巡行します。 交差点で山鉾を方向転換する“辻廻し”は圧巻です! おでかけの際は巡行マップを参考にしてくださいね。 okeihan.net/recommend/nats…
3000系プレミアムカ―デビューまであと4日! 本日は、車内紹介②です。 扉の開閉で外気に触れやすい入り口近くの座席には背もたれヒーターを導入💺 8000系同様、全席にコンセントを完備しているほか、無料Wi-Fiやパナソニックの「ナノイーX」発生装置も搭載しています。 keihan.co.jp/traffic/premiu…