おでん(@oden_biz)さんの人気ツイート(いいね順)

176
お金を増やしたい人は ❶支出を減らす ❷収入を増やす ❸お金を動かす ゆっくりでいいから着実にこのステップを進めることが大切。間違っても一発逆転ホームランは狙わない。殆どのお金持ちは死にものぐるいで働いて今がある。お金持ちの今にだけ憧れて楽してお金持ちになりたいと思ったら人生詰むよ。
177
まずはここから。
178
驚いてます。今月再開したブログが3記事で9万円を突破。実は過去に2度もブログで挫折してます... 3度目の正直で再開前にかなりの金額を自己投資。お陰様で出来すぎのスタートがきれました。学びは惜しまず記事にします。お楽しみに。私のブログの始め方は固ツイをチェック。今ならお得に始めれますよ。
179
毎日積み上げ続ければ確実に前進します。毎日の1%は目に見えませんが、1年間毎日1%積み上げ続ければ37.8倍になる。今まで何もしてこず3ケ月、半年で結果を求めるなんて都合よすぎ。最低1年毎日積み上げてから判断しましょう。忙しい時も、土日も0にしない。必ず人生変わります。やるかめっちゃやるか。
180
年収1000万で勝ち組!と思ってたけど手取りは720万円... 都心で家族と暮らすとカツカツ... どうなってんねん日本、ふざけんな!と思ったけど切り替えて、開業届けだして副業で稼げばただの会社員でも家族と豊かに暮らせるようになった。行動すれば誰でも人生変えられる。副業収入=青天井。最高かよ。
181
人付き合いも副業も「⚪︎⚪︎しないといけない」思考になったら危険。「インフルエンサーと仲良くしないといけない」「この副業で稼がないといけない」...自分を殺して仲良くしたり、稼がなくても全く問題ない。別の気あう人みつければいいし、別の副業すればいい。思ってるより選択肢は広いですよ。
182
今の自分があるのは自己投資のお陰。ただの会社員の私が結果をだせたのは成功者にやり方を教えて貰ったから。成功者がやり方を教えてくれてるのに我流とかナンセンス。素直に自分と境遇が近い成功者からやり方を教わりマネる。これが最適解。自己投資のない成功は運ゲーです。副業マンならおで(文字数
183
【朗報】アカウントの方向性を修正しても問題ありません。軌道修正したい相談を何件もいただきますが作り直しせず修正でOK。私も何度も修正してます。最近もしてるでしょ笑。試行錯誤する中で修正は当たり前。ひとつアドバイスするなら万人受けは目指さないこと。ここ初心者ほど間違えてるので要注意。
184
冷静になって考えてみてほしい。33歳のただの会社員が2年間SNSに取り組んだ。気づいたら本業も副業も年収8桁、フォロワー9万人突破。見たこともない景色が見れるようになった。嘘みたいな実例がここにある。先月からは新たな柱ブログに挑戦。ブログ×SNSの新しい景色を見たい人はフォローしてチェック。
185
自動化しようと思ったこともありましたがやめました。凡人らしく泥くさく人並み以上に行動して価値提供が結局最短距離。行動量はウソをつかない。真剣に向き合えば向き合うほど痛感した。さけるリソースは全部さいて今にフォーカスして理想の未来を手に入れます。やり方はわかってる。後はやるだけ。
186
寂しい話ですが... 「他人への期待」は今すぐやめた方がいいです。勝手に期待して勝手に裏切られたと傷つく。関係性まで悪くなる。誰も得しない。期待は依存にちかい性質がある。自分でコントロール出来ないことに依存するなんてナンセンス。依存せずに自分にできることを考える。ベクトルは常に自分。
187
息子が「パパみたいになりたい」と言ってくれる。忙しい日もあるけど平日はお家で「おかえり」と伝えて、一緒にお風呂して、同じベッドで寝る。休日は一緒に遊んで、シーズンごとに家族旅行。家族との毎日が幸せ。お金も時間もどっちも大事。家族を犠牲にしたくない。だからSNSや副業に挑戦してる。
188
「自分の目標」を決める。SNSには理解不能な猛者たちがわんさかいます。実績きいて劣等感... これは自然な感情。だから自分の目標を決めておく。比べだすと年収1億超えても満たされない。私の目標は家族1stで安定年収2400万。今年は達成。来年も稼いで安定させる。上には上がいるけど私はこれで満足。
189
理解して貰えないと思うけど、「家族を犠牲にするなら稼げなくていい」というのが私の価値観です。私は家族との幸せの為に稼いでる。だから家族を犠牲にしてまで稼いでも意味がない。週末は家族で外食して、毎シーズン家族旅に行って、やりたい事は全部させてあげたい。大丈夫、意外と両立できますよ。
190
他人と比べるな?それ嘘です。自分なりに頑張る。自分の中ではハイクオリティ。それ意味ないです。相対的に頑張れてるか!相対的にハイクオリティか!ここは逃げたら駄目絶対。「他人と比べた自己否定には意味がない。そんな暇もない。」これが真実。正しく比べて加速装置にする。比べろ。負けるな。
191
結果をだす人の特徴 ❶即行動 ❷行動量担保 ❸結果でるまで継続 ❹行動継続改善 ❺無料より有料 ❻時間を買う ❼成功者マネる ❽丸パクリしない ❾自分色まぜる ❿ 量/質/短期的目標設定 ⓫0-100で考えない ⓬成功は◯◯のお陰 自責で行動し、感謝の気持ちを忘れない人は遅かれ早かれ結果でます。
192
賛否両論あると思いますが、仕事は全力ださなくてOK。全力より結果が大事。ここを勘違いしてる人が多すぎる。結果を出すために、手を抜く仕事をきめる。結果に繋がる仕事に絞る。全力は自己満。手を抜く仕事はやってるフリ。結果にコミット。空いた時間で副業。本業でも副業でも結果をだす秘密。
193
副業で稼ぎたいのに私をフォローしてない人はマヂでセンスない。副業匿名イラストアカウントで家族との時間を大切にしながら本業でも忙しく働き最高月収1200万、副業3年目で年収約3000万!達成してる人いる?状況が同じorより制約条件が厳しい人から学べば上手くいくに決まってる。私から学べ(文字数
194
「本業も副業も家族もうまくいってて優秀すぎます」本気で優秀じゃありません。20代は本業に人生捧げたのにキャリア挫折、30代は副業で家族に迷惑かけてばかり。Twitterではメンタル壊して精神科通院してた事もある。これが私のリアル。優秀だから結果がでるんじゃない。結局やるかめっちゃやるか。
195
経済的な相談してくる友達に会社員でも副業すれば年収あがるし節税もできるって伝えると「そんな暇ない。本業だけで1000万目指す」って... 。管理職でも年収1000万届かない友達の会社で頑張るより、副業した方が遥かに簡単に年収1000万を実現できる可能性は高いけど伝わらない... 暇をつくれ笑。
196
人生一度きり。マヂでやりたいことをやった方がいい。会社が辛いなら転職したらいいし、仕事がつまんないなら好きで稼げばいいし、家族が好きなら家族との時間を最優先に仕事を選んだ方がいい。もうとっくに選べる時代に変わってます。選べてないなら行動不足。やるかめっちゃやるか。
197
会社員が副業時間をつくる方法 ①5:30朝活 ②23時就寝 ③お昼はお弁当 ④批判否定愚痴に付き合わない ⑤SNSは時間を決める ⑥脱TV/脱ゲーム ⑦飲み会厳選/二次会不参加 ⑧インプットは移動時間 ⑨ひと/もの断捨離 ⑩寝かしつけで一緒に寝ない ⑪脱ブラック労働 時間は全人類平等。全て自分次第。
198
誰でも最初は初心者です。私も3年前までTwitter触ったこともなければ、マーケティングもライティングも何も分かってませんでした。それでも今ではツイートしたら沢山の方が反応してくれるようになった。スタート地点は関係ない。学ぶことを忘れず行動して改善し続ける。これだけで必ず変われます。
199
【速報】政府はiDeCo加入対象年齢を現在の64歳以下から69歳以下まで拡大する方向で検討に入りました。2025年4月からは全ての企業で65歳までの希望者雇用継続が義務になるし、70歳までの雇用確保も努力義務が課せられてるって知ってましたか?私達の定年は70歳以上かも... 60歳早期FIRE目指す時代きた。
200
ごめんなさい。白状します。実は月収1200万円達成はブログのお陰です。WordPressブログを使えばアフィリエイトやコンテンツ整理はもちろん、LPも会員サイトも全部作れる。私も全てWordPressで作った。完全未経験からの0-1達成も、副業のスケールアップも全部できるWordPressブログの作り方はリプ欄へ↓