101
副業ってチートな世界です。最初の半年から1年は時給0円もあり得ます。でも1年継続したら中堅、3年継続したら古参で副業収入1000万とか誰でも射程範囲。本業の昇給だけで3年でプラス1000万とか不可能でしょ?副業なら実現できます。副業ブームはまだまだこれから。今土台作れれば3年で勝ち確です。
102
お金に縛られた人生は不幸の始まり。月収100万円、年収1000万円を達成した時は稼ぐことに前のめりになってて幸せを感じる余裕が全然なかった。高級レストランでディナーするより、スーパーの特売品を囲んで家族でワイワイ食べる方が楽しいし幸せ。これに気づいて幸福度爆上がり。家族との時間が一番。
103
知ってる?日本は世界でも異質。サラリーマンの平均年収は30年で約20万減って436万円。退職金なんて1000万円も減ってる。株価も下がり金利は0.001%。消費税は10%超えてまだまだ上がる予定。円安加速で物価高騰。社会保険料も上がり手取りは減少の一途。この時代に収入源会社だけはヤバい。今すぐ動け。
104
控えめに言って、会社のお給料以外で1円でも稼いでるって凄い。SNSは猛者が多すぎて「私なんて...」って思ってしまいますが会社にお給料以外で1円でも稼いでる人いますか?お金ないと言いながら自分では一切稼ごうとせず仕事の愚痴言ってる人ばっかり。上ばっかりみずたまには自分を褒めてあげよう。
105
【教えて下さい】Twitterを軸に副業2年目で年収約2000万円、副業3年目で年収約3000万円まで実現できたんですが「商品/サービスが売れるアカウントの作り方」って興味ありますか?もしニーズがあるなら年末なので無料コンテンツとして作ろうかなと。「欲しい」人はいいね・リプ・RTで教えて下さい👇
106
自己投資額だけで400万は確実に使った。今の自分は自己投資のお陰である。断言できる。400万は既に何倍にもなって返ってきた。もちろん役にも立たない自己投資もあったけど反面教師になったから後悔はしてない。機会損失も防げた。これからも積極的に自己投資して学び成長し続ける。全て伝えますね。
107
私の夢は、タワマン最上階に住んで、愛車はゲレンデで、毎日ミシュラン三つ星レストランで食事して暮らすことではなく。妻の実家近辺に住んで、愛車は家族移動できるミニバンで、週一回ロイヤルホストで外食できる暮らしです。幸せの価値観は十人十色。どこを目指すか決めることから始めましょう。
108
転職検討してる人にアドバイスするなら、さっさと辞めた方がいい。とりあえず3年はエビデンスないし、消耗し続ける毎日は自分を壊す毒。私も一社目では皆んなから同情され情けなかった。思いきってその環境から逃げた。お陰で今の会社に転職できたし、環境が全てと理解できた。仕事は勝てる環境探し。
109
副業を検討してる会社員は聞いて下さい。2018年に厚労省が「実質的に副業・兼業を容認」して以降、多くの企業が副業解禁に動いてます。2022年には条件付きの副業許容は条件の公表を求めるなど副業の波はますます加速。副業は会社員との相性抜群です。理解されてない会社員の武器と弱点をリプ欄で解説↓
110
私はTHE凡人です。新しい挑戦時はいつも不安になってお腹が痛くなる。やりたい事とやらなきゃいけない事が分からなくなってメンタル崩れる。ちょっと攻撃されたら嫌いになるし、ちょっと褒められたら大好きになる。こんな私でも副業収入が本業収入を超えた。能力は関係ない。やるかめっちゃやるか。
111
フォロワーが増えるとアカウントが一人歩きします。「いい人」「メンタル強い」ってよく勘違いされるけど全然違う。基本他人に興味ない!ネガティブなこと言われるとスグ傷つく!常にサボりたいし、可能ならずっとダラダラしたい。本当にただの会社員。こんな私でも発信力がもてる。SNSやるしかない。
112
なんとかなる!って楽観的に考え行動したら意外となんとかなりますよ。「できるかな...」「自分には無理...」と思っちゃうと出来なくなる。人間はできる事が想像できません。あとはやるだけ。私は来年、副業で稼げるサラリーマンを自分以外にも作りまくります。無理だと思う?絶対実現するから見てな。
113
ここだけの話しですが、Twitterはメンタルを壊す力をもってます。何人も見てきたし私も経験あります。「フォロワー人数とかいいねとかどうでもいいや。」みたいな割り切りは個人的には好きじゃない。私のおすすめは価値提供に軸を置くこと。納得できる価値提供を軸におくと自然と気にしなくなります。
114
会社員が副業する時間をつくる習慣
①5:30から朝活
②23時就寝
③お昼はお弁当
④批判否定愚痴に付き合わない
⑤SNSは時間を決める
⑥脱TV/脱ゲーム
⑦飲み会厳選/二次会不参加
⑧インプットは移動時間
⑨ひと/もの断捨離
⑩寝かしつけで一緒に寝ない
⑪脱ブラック
時間は全人類平等。全て自分次第。
115
結果をだすまで諦めない。今までビジネスもSNSも未経験だったのに一回の挑戦で成功したいなんて傲慢。私も何度も失敗しながら挑戦し続けて今がある。今も毎日試行錯誤して失敗を繰り返しながら進んでる。それでも諦めない。安心してください。失敗の数だけ前進してますよ。まず一年駆け抜けましょう。
116
「何をすればいいか迷う」ならとりあえずお金を稼げばいい。挑戦したい事がないならとりあえずお金を稼げばいい。YouTubeみてドラマみて飲み会いく時間を削ってお金を稼いで下さい。自分の力でお金を稼げればできる事が増える、やりたい事も見つかりやすくなります。迷ったらとりあえず稼いで下さい。
117
副業に取り組んでわかった。挑戦する場所で人生かわる。会社員として年収を増やすには限界がある。誰より働いても年収は少しづつしか増えない。SNSを活用すれば個人で誰でも稼げる。会社だけはリスク。できる節税対策も殆どない。経費を使えれば可処分所得も上がる。そんな情報を毎日発信しています。
118
結果をだすコツは、「短期集中フルコミット」「成功してる人をTTP」「先行投資してリスクを背負う」。これだけでほぼ100%結果でますね。誰もがその人なりに頑張ってる、だから自分なりに頑張っても結果でないんです。結果だすには人より頑張る必要がある。頑張る量と質だけは人と比べた方がいいです。
119
「つらい時」「投げ出したい時」ほど丁寧に仕事できると未来が変わります。人は追い込まれると投げやりになって雑になる。そんな時は一度休んでいいから雑に仕事せずに丁寧さに拘る。雑な仕事は後々必ずしっぺ返しにあいます。苦しい時に丁寧な仕事ができる人は必ず報われます。覚えておいてください。
120
今しんどい?辛い?私は正直めっちゃしんどいし、めっちゃ辛い...でもしんどくて辛いから必死に行動してる。心を壊す前に休む、離れる。それは大事だし絶対忘れちゃダメ。でも苦痛の伴わない成長なんてない。苦痛と成長はセット。自分の殻を破る為、次の自分になる為。しんどい時こそめっちゃやる。
121
心配事の79%は実現しないし、16%は事前準備で対処できる。実現するのは5%だけ。その5%すら実現しても謝ればすむし反省すれば成長できる。もはや心配事を心配する理由がない。未経験で始めたコンテンツ作成は不安しか無かったけど累計1万人以上に自分のコンテンツを届けれた。大丈夫。なんとかなる。
122
最初はできなくて当たり前。最初から期待しない。過度な期待は継続の敵です。「できたらラッキー、失敗したらもう一回」長期戦を覚悟して時間と頭をつかって行動継続改善。これだけで成功が近づいてきてくれる。難しくない。自分を信じて。人は自分ができることしか想像できない。大丈夫。絶対できる。
123
Twitterで結果をだす秘訣はTwitterに依存しないこと。自分より凄い人なんていくらでもいるし、自分より勢いある人もいくらでもいる。それでも実力を磨けばあなたを必要としてくれる人が必ず現れます。目の前の数字に一喜一憂せず連休でも実力磨きましょう。他人と比較して劣等感なんて暇ありませんよ。
124
1000回目のリマインドです。行動しないと人生絶対変わりません。でも行動しても人生変わるかわかりません。でも行動しないと人生絶対変わりません。行動して100%人生変わるなら皆んな行動してます。わからないのに行動し続けれる人だけが人生を変える権利が貰えます。保証がないから価値があるんです。
125
稼ぎたいなら何かを犠牲に差し出してください。何も犠牲にせず稼げるほど甘くないです。楽して稼げる、継続すれば稼げるなんて事は起こりません。現実みましょう。でもめっちゃやって異常値だせば、楽して継続しなくても稼げるフェーズが必ず決ます。そこまで一緒にめっちゃやりましょう。異常値大切。