51
実態を反映したポスター。
このポスターを取り下げろという旨の「圧力」と言われても仕方のない発信をする自民党の国会議員。
性暴力が軽視されるさまを垣間見た。 twitter.com/KodomoKatei/st…
52
共同親権反対の側に立つとDVおとうさんからの吐き気を催すような攻撃にさらされる。これまで原口一博さんが要所でリツイートしてくれることに力をもらってきた。今日、枝野幸男さんの丁寧で格調高い発信に勇気をいただいた。
枝野幸男・原口一博両衆議院議員に頭を下げたい。
#藤原のりまさ #弁護士 twitter.com/edanoyukio0531…
53
野党共闘につき「総括」が思い思いに語られる。人間性を疑うような発言もあり驚かされる。愛知10区は野党共闘がならなかった選挙区だが、交渉過程に関わってこられた方々に対する敬意は持ち続けたいと思う。
#藤原のりまさ
54
「あの事故」から11年。
眞野哲〔まのさとし〕さんを犯罪被害者支援活動に突き動かすあの事故。
無免許無灯火飲酒スピード違反逆走ひき逃げ無車検無保険、考えつく限りの言葉がついた悪質な運転によりご長男が命を落とした。
風化させてはならない。 twitter.com/Mano_Satoshi/s…
55
長野選挙区大荒れ。
自民党の松山三四郎候補は「不倫」「中絶」「中絶同意書の署名の偽造」につき【然るべきタイミング】で対応とのこと。
ついでながら私は、【然るべきタイミング】【こんど飲みに行こう】【お化け】には出くわしたことがない。
#参院選2022 twitter.com/m_sanshirou/st…
56
【戦争は野原で兵士と兵士が戦うもの】という戦争観、日露戦争の奉天会戦でも思い起こしたのだろうか?
奉天会戦も相当に悲惨なものだ。
戦争を肯定する政党・候補者に、寛容であってはならない。 twitter.com/kimixasleep/st…
57
第3号被保険者制度に守られているのは専業主婦だけではない。低賃金の非正規労働者も、この制度に支えられて崖っぷちで生きている人がいる。
労働組合の全国中央組織が非正規労働者を追い詰めていく。
労働組合の自己否定と言われても仕方がない。
agora-web.jp/archives/23051…
58
未成年者の身体に癒しを求める嗜好を表現の自由(憲法21条1項)でもっともらしく取り繕ってんじゃないよ。
#弁護士
59
60
61
62
63
軍国主義者か。平和主義者か。
名乗ることは誰にでもできる。
行為の外形から判断されることを肝に銘じたいものである。
64
共同親権を推進する方々がある時期崇め奉っていた元棋士の逮捕。
取り憑かれたかのような「公開DV」は記憶に新しい。そして、自死を示唆するツイートも連発していたが、元妻を服従させたいようにみえた。
命あっての、逮捕だ。
#共同親権に反対します
www3.nhk.or.jp/kansai-news/20…
65
憲法記念日。私は2014年、憲法の大失速で司法試験7回目の不合格を喫した。2015年も憲法の失速で危ない目に遭った。根深いものがある。
そんな私も日本国憲法を誇っている。
ダメな為政者がいても、なんだかんだで自由と正義が崖っぷちで守られてきた。そのことを噛み締める5月3日。
#藤原のりまさ
66
67
DVシェルターの顧問弁護士経験が私の原点だ。
DV加害者が、靴底にこびりついたガムのように被害者に粘着する。
DV被害者は、キャリアも故郷も捨て、息を潜めてシェルターで生活する。それはそれは悲惨なものだった。
離婚後共同親権は、被害者をさらに追い詰める。
#共同親権に反対します #弁護士
68
69
70
選挙に乗じてここぞとばかりにヘイトスピーチという愚挙に出る卑怯者がいる。
日本第一党(在特会)と交流した時点で、予想はできた。
ヘイトを垂れ流す #長井秀和 候補を、私は許さない。
#西東京市議選2022 twitter.com/ADAiClo1wvq6tH…
72
「不公平」という便利な言葉を弄して、余裕のない時代に生きる人々の「ズルい」という鬱憤を刺激し、ことさらに弱い者を叩く。卑怯者のやる手口だ。
少なくとも労働組合のナショナルセンターがやることではない。
digital.asahi.com/sp/articles/AS…
73
負けると「名前や看板を変えたくなる病」が発症することがある。大方、誤った判断だとのちに判明したりする。
もとより私は、党名変更・代表交代に反対だ。
ところで、選挙の廃棄物を回収してくれた会社の社名を見て、弁護士事務所を【お多福法律事務所】に改名したくなっている。
#藤原のりまさ
74
75
「力ずくで性行為をされた」ことを【セクハラ】と報道する日本語の用い方は、断固やめるべきだ。事実関係を歪める効果しかない。
【セクハラ】の定義が拡大すると、強制性交等罪(刑法177条:旧強姦)も強制わいせつ罪(刑法176条)も【セクハラ】と形容され、切実な被害が伝わらなくなる。
#弁護士 twitter.com/mainichijpnews…