京都水族館(@Kyoto_Aquarium)さんの人気ツイート(リツイート順)

1776
おねむぅ….😪💤
1777
石の隙間から、ガンテンイシヨウジ🐟 見えていませんが、実はあと2匹潜んでいました。 #休園中の動物園水族館
1778
生殖巣が数珠状に連なるジュズクラゲ📿 生まれた時は1個ですが、大きくなると9個まで増えます!
1779
本日は「京都水族館 開業10周年記念イベント」を開催しました✨ ゲストに「ミキ」の昴生さん、亜生さんが登場!イルカの「テン(10)」と漫才を披露してくれました🐬 写真はフォトセッションと登壇前の様子です。 #京都水族館10周年🐬
1780
「しんまち(新町通り)」もむくむくしてきました。そろそろ換羽(かんう)のようです。#ペンギン
1781
\開催まであと3日/ 🕙9月9日 22時~24時 幸福すぎる寝落ちライブ配信中、ツイート企画も実施します!ご質問やコメントを #オオサンショウウオとねむリウム でお寄せください。気になるものは画面で紹介したり、スタッフが小声でお答えします😴
1782
包まれて気持ちよさそう。 #カクレクマノミ
1783
仲良しペアの「からす(烏丸通り・オス)」と「てら(寺町通り・メス)」。何かお話でもしているようです。 #ペンギン ☆フィーディングプログラム「さあ、ごはん!」わいわいペンギン kyoto-aquarium.com/gohan/peuguin.…
1784
掃除中の飼育スタッフ。その懐をよく見ると…飼育スタッフ大好きペンギンの「まる(丸太町通り)」が。掃除がなかなか進まないのでした。 #ペンギン
1785
オットセイの赤ちゃんとハロウィーンのコラボレーションメニュー「オットセイハロウィーンパフェ」♪濃厚な味のパンプキンプリンに水族館和スイーツのオットセイをトッピング。 #ハロウィーン kyoto-aquarium.com/news/2016/09/h…
1786
きょうだいペンギンもすくすく育っています。 #ペンギン ☆「ハッピーペンギンベイビーズ!」開催中 kyoto-aquarium.com/news/2015/12/h…
1787
恋の三角関係やいかに!? モテ男・おいけ(前) おいけが気になる「まつ」(後) #ペンギン
1788
【 夏休み期間の営業時間☀️ 】 8日〜16日 9時〜20時 17日〜23日 9時30分〜20時 感染防止対策のため、入館の際に外でお並びいただく可能性がございます。 こまめな水分補給やコンビニでの前売券、WEBチケットのご購入もご検討ください🐟
1789
ケープペンギン「しんまち(新町通り)」の足。ペタペタ歩く可愛らしいイメージですが、丈夫でがっしりとした足をしています。
1790
イルカパフォーマンスの内容変更と休止予定のお知らせ bit.ly/3xByMqG
1791
どんどんこちらへ向かってくるみたいです。 #オオサンショウウオ
1792
巣箱の入口に仁王立ちのまる(丸太町通り)。 #ペンギン
1793
寒い? 片方の翼だけをまるでポケットに入れるかのようにぴたりと体にくっつけている「まる(丸太町通り)」。 #ペンギン ☆2016年2月1日(月)~2月5(金)は館内メンテナンスのため休館日です。
1794
「ちんあなごだらけの京都水族館」いよいよ本日最終日! #チンアナゴ kyoto-aquarium.com/news/2016/10/c…
1795
今朝の開館前の大水槽です。 ライトを点ける前の水槽も幻想的です。今日の京都市はあたたかくなりそうですね。皆さまのご来館お待ちしています。
1796
【クリスマス延長営業】 12月23日(金・祝)〜25日(日)の3日間は営業時間を20時まで延長します!京都水族館ですてきなクリスマスをお過ごしください。 #クリスマス kyoto-aquarium.com/news/2016/11/a…
1797
この動きに注目! ☆エボシカメレオンは「ゾウガメパーク」で展示中! kyoto-aquarium.com/news/2016/06/z…
1798
2頭一緒になりました! 実は柵越しでなくこうして直接会うのははじめてなんですよ。
1799
♂の赤水色(まだ名前がないので翼のバンドの色で呼んでます)を見つめる♀の赤紫。 #ペンギン
1800
【オットセイの赤ちゃんが2頭誕生!】 6月11日と21日にミナミアメリカオットセイの赤ちゃんが誕生! 赤ちゃんたちは現在バックヤードで順調に育っており、成長の様子を見ながら一般公開も予定していますので楽しみに待っていてください!