1102
イボハタゴイソギンチャクがとてもお気に入りなようすの、トウアカクマノミ🌟
1103
すい~・・・ようび🐡
1105
移動すると追いかけてくるハリセンボン。
ごはんが欲しいようです👀
1108
みんな、おねむみたいです🐧💤
1109
【いくらちゃん丼】
開催中の「育て!いくらちゃん」との連動メニュー。いくらに見えるのは実はタピオカ。杏仁豆腐やずんだあんともベストマッチ!黒蜜をかけてどうぞ。
☆「育て!いくらちゃん」
kyoto-aquarium.com/news/2016/12/i…
1110
【不定期🐟 #いくらちゃん成長日記2023】
1月19日のようす。イクラがふ化し始めました!
1111
【 今日は #いい夫婦の日 】
ハナビラクマノミの夫婦をご紹介🐟
大きい方がメス、小さい方がオスです!
イソギンチャクの新居がお気に入りのようです🏡✨
1112
広げて〜閉じて〜
あ、こちらはアザラシのうしろあしです。
1114
すいすいっ!すいようび!
1115
京都水族館では、当館で暮らすいきものたちに親しんでいただきながら、館内での「三密回避」と「衛生管理」対策にご協力いただく取り組み「いきものディスタンス」を実施しています🐟
▼詳細はこちら
bit.ly/2Yb9VIt
1117
#私の愛するいきもの展 本日より開催
第1期はニセクロナマコへの愛が火を吹いています。この愛は伝わるのか。お客さまはニセクロナマコに興味を持ってくれるのか。未知数だがもうやるしかない。
#ニセクロナマコだけの特別ブース #本物のニセクロナマコファン必見 #ニセクロナマコといえば京都水族館
1119
「くらげ」エリアに映像投影「星空クラゲ」が12月23日(祝・土)より新登場!
本日、先行公開中!神秘的な空間にお越しください!
©2001,2017 SANRIO CO.,LTD. TOKYO,JAPAN Ⓛ
☆詳細はこちら
kyoto-aquarium.com/news/2017/12/h…
1120
今日もぎっしりオオサンショウウオ。よく下の個体は大丈夫ですかと聞かれますが呼吸に上がるときもうまく抜け出して浮上しますので大丈夫です。 #オオサンショウウオ
1121
赤ちゃん用の小さなプールに入るお母さんの「ノエル」のとなりでそれはぼくのプール…とでも言いたげなオットセイの赤ちゃん。
☆名前発表セレモニー&展示プールデビュー決定!
kyoto-aquarium.com/news/2016/10/o…
1122
「すいぞくパン」をご紹介いただきました!【1日500個売れる! 人気の「すいぞくパン」とは? 京都水族館に聞くwithnews(ウィズニュース)】withne.ws/2aVg9kH #withnews
1124
飼育スタッフと息ぴったり!
梅小路公園の自然を背景に、イルカたちの華麗なジャンプです🐬🌊
1125
大きなサカサクラゲからふわっと出てきた小さなサカサクラゲ。
#休園中の動物園水族館