853
									
								
								
							
									854
									
								
								
							【今日は #成人の日 】
「さんご礁のいきもの」エリアでひと際目立つタテジマキンチャクダイ。成長して大人になると、全然違う姿へと変化します!
今日が成人式という皆さまも素敵な大人になれますように♪
							
						
									855
									
								
								
							【不定期更新🐟 #いくらちゃん成長日記 】
1月14日にふ化しました👆
今はお腹に栄養の入った袋がついており、重いため底の方で動いています。
約3週間で袋は吸収されるので今しか見れない姿をぜひ生でご覧ください👀
▼「育て!いくらちゃん」開催中
bit.ly/2VhQxGi
							
									857
									
								
								
							【ほんとにそっくり!!】
期間限定で「いくらちゃん丼」を販売中🐟
ご安心ください、杏仁豆腐とオレンジ色のタピオカでできたスイーツです!
▼「育て!いくらちゃん」開催中
bit.ly/2VhQxGi
							
						
									858
									
								
								
							クイズ💡「すいぞくパン」の人気商品のひとつである、ゴマフアザラシ。
中身は何味だと思いますか?
正解は明日!
							
						
									859
									
								
								
							#センター試験 1日目お疲れ様でした✍️
ほっと一息、入れましょう。
							
						
									860
									
								
								
							まるで滝行をしているようなオオサンショウウオをご覧ください。
							
									861
									
								
								
							すいすいすいようび〜
							
									862
									
								
								
							【バレンタイン期間限定❤️「冬の夜のすいぞくかん」】
2月1日~2月14日までの期間、夜20時まで営業時間を延長!
ペアで寄り添って寝ているペンギンに癒されたり、数量限定でランタンを持って散策することもできます💕
▼詳細はこちら
bit.ly/2CD1wBr
							
						
									864
									
								
								
							皆さんはペンギンのごはんタイム「『さあ、ごはん!』わいわいペンギン」を、ご覧になったことはありますか…?
ペタペタ〜🐟🐧🐧))
((🐧🐧ペタペタ〜🐟
							
									865
									
								
								
							阿東さん、お越しいただきありがとうございました!
素敵な漫画です…! twitter.com/tanimikitakane…
							
						
									866
									
								
								
							【アマクサクラゲの赤ちゃん】
まだバックヤードにいる赤ちゃんをスローモーションで撮影してみました。
大きく成長したら展示デビューするので楽しみにしててくださいね🌟
							
									867
									
								
								
							すいすいすいようび〜🐠
							
									868
									
								
								
							ホウボウの大行進。多彩な移動手段を持っているんです。
							
									869
									
								
								
							今日は #立春 🌸
親子そろってひなたぼっこ…こんな日が早くもっと増えるといいですね。
							
						
									870
									
								
								
							昨年夏に募集していた、京都水族館がオリジナル「La・La・Fin CIRCUS(ラ・ラ・フィン サーカス)」をプレゼントする企画。
見事当選されたのは、とある1組のご家族でしたー
漫画:きくまき( @kikumaki00 )さん
							
						
									871
									
								
								
							みんなで一斉に横切っているみたい?🐟💨
 #TLに魚が横切る
							
						
									873
									
								
								
							#抹茶の日 にご紹介するのは、「すいぞくパン」🐢
緑の甲羅のカメは抹茶味🍵
ご来館の際は、売り切れ前にぜひお試しください!
							
						
									874
									
								
								
							いきものは、その時期がきたら勝手にペアになります。
その時期はいきものによって違うのです。by館長
#バレンタイン特別企画
#館長の恋愛相談コーナー ❤️
							
						
									875
									
								
								
							熱帯のとあるカニのメスは、一生木の上で暮らしています。
そしてある時期だけオスのカニが数キロかけてやってきます。
それに比べたらハッピーですがな。by館長
#バレンタイン特別企画
#館長の恋愛相談コーナー ❤️
							
						 
									 
								 
									 
								 
								 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									