1
@monamick30 うちの母、どうしてもラーメンが食べたくて、ひんしゅく買うかもと思いながらも俺をおんぶしてラーメン屋に行ったそうです。案の定、嫌味言われたと。
あの頃の女性には育児に疲れヘトヘトの毎日でもラーメン食べる自由すらなかったのよと言っていた母さん、まだ日本は変わってないらしいよ。
2
休憩中
すげーバズってる…
と呟いたら同僚にツイッター覗き込まれた
なんか宣伝しろと言われた
普通の県職員や市職員もコロナ患者のいる施設やホテルに行って疲弊してるので、今は出来れば応援したげて
あと関係ないけど
宮下草薙の宮下さんの漫談は凄い
草薙さんも返しが凄い
凄い2人に憧れてる
3
こんなにリツイートといいねが…
これは皆さんの応援だと感じます。ありがとう、本当に、本当に、嬉しいです。公務員を応援してくれる人がいるんだと、今日は嬉し涙が止まりません。ありがとうと何百回も言いたい。皆さんコロナに気をつけて、よい連休をお過ごし下さい。
4
リツイートしてくれた皆さんは、きっと公務員の痛みがわかる人。ありがとう。皆さんのような人のために頑張らなきゃ。
クレーム受け始めてご飯が食べられなくなり2.5キロ痩せたし、悪いことの裏には良いこともある、と考えて心が折れないようにします
5
切っても切っても、またかけてくる。
大体男性。中年から高齢者が多い。
勘弁してよ。市役所は末端なのよ。国が決めた制度なんだから、国に言ってくれよ。市役所は連休も作業してんのに、なんで文句言われるんだよ。
6
市役所に特別定額給付金のクレームを入れるのはやめてくれ。
国が既に決めたことだし、変えられない。
市役所が申請書受付開始が遅いって言うけど、あのね、クレームの電話で仕事が全くできないのよ。クレーマーには言えないけど、それが真実なのよ。1時間以上怒鳴り続ける人の多いこと。