naomi(@naomi85490234)さんの人気ツイート(新しい順)

251
現実に子ども食堂で飢えを凌ぐ子どもがいる。戦後、給食が子どもの飢えを救った時代のようになりつつある。国がすべきは子ども食堂応援より給食無料化。
252
そもそも何がしたいんだか。 厚労省も文科省も経産省も警察庁も…みんなで子どもを守ればいいじゃないの。国の宝なんだからさ。
253
子供家庭庁作るくらいなら、さっさと給食費くらいタダにすればいいのに。
254
小泉郵政改革の末路。そのうちかつてのイタリアやスペインのように、まともに届かないようになっていくのかな😰
255
航空便がないって、明治かよ。
256
ここへきて郵便局の大幅な劣化を感じる。速達でなくとも関東甲信越なら翌日に届いた郵便物が、50km圏内でも翌々日に。さらに問題なのは海外への郵便物が船便しかないこと。しかもコロナ禍でヨーロッパに届くまでに6ヶ月程かかると。クリスマスカードは今すぐ出さないと間に合わないかもしれない😰
257
日本は電力が逼迫しているそうですので、リニアの建設を即刻停止して議論するべきだと思います。 電力使用を控えろと国民に要請する前に、政治ができることをしてください。
258
文書交通費は援助交際費ではありません。
259
今後、ニューオータニでパーティーする人は「飲料持ち込み代をタダにしろ💢」とダメ元でゴネてみましょう。
260
西村康稔元コロナ大臣 本人の許可なし?各国の女性撮影した“美人図鑑”が物議…その後しれっと削除 この人のキモチワルさは、ベトナム買春疑惑からずっと。隠し撮りはいかにもやりそうだけど、これをネットに上げる無神経さよ… news.yahoo.co.jp/articles/6f3b7…
261
しかし今ごろサントリーが酒類持ち込み提供って、検察は何をしてたんだ?
262
「6人に1人が大阪府民。」 人口の話ではありません。日本のコロナ死者数。びっくりですよ。
263
ここ何年か、正しいことを正しい、間違っていることを間違いと言えなくなった。 こんな時代がくるとはね。
264
札幌五輪、招致組織の最高顧問に麻生太郎氏 5月に初会合へ こりゃ地獄だな😱 tokyo-np.co.jp/article/174461
265
日本は第二次世界大戦の反省も総括もできていない国だ、というのが世界的に露呈された。少なくとも世界はそう見てる。
266
デモの参加者に「お金を貰って動員されている」とウソの字幕を付けていたNHKが、今度はウクライナ語の翻訳の内容を改竄だってさ。もう全てが信じられないね。
267
「電源喪失はありえない」と国会で根拠のない答弁をした元首相による、いかにも被災者に寄り添うかのような「大震災復興テーマソングのピアノ演奏披露」に無性に腹が立つ。
268
しかし「5,000円を給付」なんて、よくもそんな愚策を恥ずかしげもなく提案できるな。
269
コスタリカのように軍隊無くして、自衛隊は災害救助で活躍してもらって、武器を買う予算は災害に備えるために使って、自然エネルギーの研究をして、農業に補助金出して、高齢化に備え介護従事者の賃金上げて人手を増やして、教育に力入れて… 今日の妄想。なんかすいません。
270
戦争なんかしたら終わり。勝っても負けても、やったらダメなのよ。
271
知り合いも続々感染。 いよいよ来たね、PCR検査を極力減らすという間違った感染対策のツケが。
272
深夜の工場で働く火事の犠牲者が、70歳を超える高齢者という二重のショック。 そして高齢ならコロナで死ぬのも仕方ないと言わんばかりの大阪。 酷すぎないか、この国は。
273
と、と、と、都民葬〜⁈ 銀行作って大赤字出した人でしょ?オリンピックも大赤字でしょ?その上また都民の税金かけてお葬式までやるの?
274
甘利サンのツイートで分かったことは、政治家先生はインサイダー取引なんていつでもできちゃうってことだね。抑止できるように法律を変えるべきだよね。
275
「先に訴えた方が被害者」という印象与えたいんだろうな、橋下徹。 他人の権利を侵害しておいて、自分の権利は濫用する。卑怯者だね。