naomi(@naomi85490234)さんの人気ツイート(いいね順)

101
「先に訴えた方が被害者」という印象与えたいんだろうな、橋下徹。 他人の権利を侵害しておいて、自分の権利は濫用する。卑怯者だね。
102
ここ何年か、正しいことを正しい、間違っていることを間違いと言えなくなった。 こんな時代がくるとはね。
103
それくらい融通が利いてもいいだろうと思うし、100歩譲っても「入居者以外からは入浴料を取ったらどうか」と堂々と提案すればいいと思うのだ。クレームつけてコンシェルジュに言わせる、ホントいやらしいわ。
104
三浦瑠麗氏を批判したツイートがバズったのに、それに対する反論や三浦氏を支持するリプライがほぼ来ない。ネトウヨ界隈では人気モノだったのではないの?あの人があれほどちやほやされていたのは何だったのか。
105
終わったよ、萩生田氏。もうどうにも救いようがない。しかし統一協会を理由に更迭したら更迭の連鎖だろう。 萩生田政調会長とともに、岸田政権はズブズブと沈んでいけばいいのだ。自民党崩壊まで繋がってほしい。
106
まだ間に合いますよ。今日辞めればボーナスは受け取らずに済む。いやいや知ってたでしょ、返納するつもりなんてフリだけ。 岸田首相の長男、ボーナス返納申し出も「返納できないからただのポーズ?」満額252万660円は“バカ息子”の手に jprime.jp/articles/-/280…
107
辻元清美氏に対する誹謗中傷すごいな。被害受けてるのに自作自演とか、ほぼネットリンチ。 どうしたらいいんだろう。
108
札幌五輪、招致組織の最高顧問に麻生太郎氏 5月に初会合へ こりゃ地獄だな😱 tokyo-np.co.jp/article/174461
109
とうとうオリンピックの医療体制のために自衛隊の医官・看護官を派遣しようとしているの?冗談じゃない、先に国民を救ってください。
110
贅沢旅行ではなく生活困窮者に支援を、と言うと「金も回せない貧乏人が何を言う」みたいなリプが来るけど、バカじゃないかと思う。
111
@Rukahi ノーベル平和賞をもらった佐藤元総理ですら国葬はするべきではない、として吉田元首相以来政治家は国葬されていなかった。それを判断したのはあの中曽根さんだったんですよ。知っていたら安倍氏を国葬とするべきかの判断のために、当然参考にしていたでしょう。
112
ただ「帰省しないで」という呼びかけではもう無理です。 「無料のPCR検査を受けれるようにしますから、せめて直前に受けてから帰省しましょう。ただし陰性でもマスクは外さないで」「ワクチンを接種しても、お互い気をつけて会いにいきましょう」 など、何か方法考えてほしい。
113
これ、まともな右翼の人なら激怒だと思うけど、ネトウヨってやっぱりほぼ統一協会信者なのか?
114
「世界一金のかからないコンパクト五輪」「福島の原発はアンダーコントロール」「東京の夏は温暖でアスリートにとって理想的」「バブル方式による安心安全な大会」 批判でもなんでもない。全部政治家の言葉です。
115
「スピード感を持って」と言う時は、だいたい早くやるフリだけ。
116
お金があって余裕があるのに、他人のためにはお金を出し渋る人は多い気がしてならない。
117
文書交通費は援助交際費ではありません。
118
「岸田総理はF1に行きました。静岡の災害現場には行きませんでした」 なんでこれがバズったのか。みんな知ってるただの事実じゃん。
119
「霊感商法は信者が勝手にやったこと、統一協会は一切指示していません」 なんだかそっくりじゃないか。
120
おはようございます。 オリンピック見て盛り上がってる人も、そろそろ真剣に自分の命守ることを考えた方がいいと思います。 国は助けてくれません。泣いても入院できません。いつの間にそんなことになったのかって?国民が政治に無関心でいる間に、です。
121
この人のことをあまり知らなかったけど、あの記者会見で国民をあざ笑うような表情を見て不快に思わなかった人は少ないと思う。 #山口環境大臣に祝電を頼もう
122
もうテレビをつけるのも辛い。野党第一党が闘いを自ら放棄してしまっている。小西氏の闘う姿勢を封じ込め、維新にすり寄る泉健太氏を党首に据えている立憲民主党がどうにも理解できない。統一協会にNOという人は自民党支持者よりも多いはずなのに、なぜ一丸となって闘おうとしないのだ。
123
中条きよしのぶら下がり会見が、お詫びと言いつつディナーショーのさらなる宣伝になっている感。
124
スガ氏と統一協会との繋がり、もっと表に出てきてほしい。いちばん黒いのではないか。 twitter.com/akwillakwill/s…
125
『80歳の誕生日を過ぎるとガス室に送られる国がありました。国民は幸せに暮らしていましたとさ』 そんなわけないだろ。