1
これが世界のル一ルなんだが。日本は侵略者を「話し合い」で厚遇し、おみやげをもたせて、自国の権益までも差し出す。そして「これが大人の対応」と誇る。相手は前進しかできない壊れたブルト一ザ一なのに。 twitter.com/matsuhis1/stat…
2
クジラがどうこうとか言われたくないわ😑 twitter.com/jiroramo1192/s…
4
野田佳彦氏は明らかに株を上げた。
国葬参列、献花に度量の大きさを読み取った人は多いはず。「行かないも〜ん」のツイートは明らかにネガティヴ・イメージしかない。やはり子供と大人。真意・主張はさておき、儀礼として話の通じる人かどうか一目瞭然。
5
6
7
なんだこれ?
ここまでひどいとは思わなかった。最近「党を批判したら除名💩」というのが話題になったけど、これってそれと同等の「聞く耳持たぬ」姿勢のアピールと見た。絶対に信じない、支持しない。 twitter.com/hide_Q_/status…
8
台湾ではすでに徴兵を終えた若年層20〜30代のローテーション軍事トレーニング(2週間)が始まった。テレビでは「他国の侵略に対してどのような武器が有効か、何を購入すべきか」が話題に。危機はこちらの都合や事情を待たない。9条だのみの国防なんて絵空ごとだ...🤢 twitter.com/arimoto_kaori/…
9
エライことになりました!
しかしなんだか切ないですね。なんで著名なクリエイターとはいえ、一般人の百田さんがここまで国を憂うことになるのか。そこまで日本がダメになった、安倍さんが亡くなられて一年でこのような体たらくになった、ということですから。
youtube.com/watch?v=HfzGOh…
10
最新の世論調査。台湾の20〜24歳若年層、親中の国民党の支持率がなんと「0%」だったそうな。台湾人の間ではこの件、『永遠のゼロ』と呼ばれてます。@hyakutanaoki
setn.com/News.aspx?News…
11
森(元首相)も参列された李登輝さんの追悼会場、今日、李登輝さんの遺影に赤いペンキをぶちまけた人がいます。李登輝さんがお亡くなりになって世界中が弔意を示しました。そうしなかったのは中国共産党と『台湾の』中国国民党だけです。言葉がありません!許し難し!😡
setn.com/News.aspx?News…
12
どう理解し、どう伝えれば良いのやら。中国の違法操業漁船を北朝鮮がぶっぱなしました! やってくれるわ〜 …ってこれが国際法なんだけど、日本がこれを行使せず、北がやってくれるって、なんだかもう… どなたか解説してください。
news.ltn.com.tw/news/world/bre…
13
すげえ! 5年前に百田さんが指摘しておられる問題じゃないか。「三億円払って3000億儲かる」と。
news.yahoo.co.jp/articles/54229…
14
瑞穂の国だもの、コメも和牛も美味いし、海の幸最高(新橋和楽さんをお薦め)。なぜに今さらコオロギはじめ昆虫なんぞ、わざわざ食べにゃならんの? もともとその文化がある国は結構だが、日本が今わざわざコオロギ食べなくてもいい。日本の農政しっかり立て直してくれ。
#コオロギ食べない連合
15
16
日本でどう報道されているのか… 台湾が国連を脱退して以来、これほどのアメリカ高官が台湾にやってきたことはなかった。たった今衛生面の条約も締結された。「国と国の取り決め」を持つのがこれほどに重要で「信頼」に支えられているんだ、という事を教えてもらっています
news.yahoo.co.jp/articles/3a9a3…
17
国防の段も興味深い。「戦争反対」という前に、隣国にこのような軍備と技術を持っている所があって、実際に我々に、現実としてこういう危険がある、という説明。これが地上波メディアの多くに決定的に欠けている姿勢。今、何が必要なのかという提言と対策。
live.nicovideo.jp/watch/lv333598…
18
え⁉︎ 菅総理の「国」発言をはじめ、安倍・岸ブラザーズのワクチン供給といい、最近日本はスゴイ… じゃなくて「本来あるべき歩み」になってる。こうした日本の動きに台湾がどれくらい感謝し、勇気づけられているか、想像されるのは難しいかもしれませんが… 台湾の反応「色めき立って」ます。 twitter.com/arimoto_kaori/…
19
うまいな〜! 素晴らしい。台湾政府の閣僚ではないから「政治的意図」だとかなんとかのイチャモンをつけにくかろう。
japan.cna.com.tw/news/apol/2021…
20
すごっ!
半導体投資、台湾全土が沸騰 全20工場16兆円の衝撃
膨張する地政学的リスク
nikkei.com/article/DGXZQO…
22
昨日の有本さんのチャンネルでも話題になっていたが、こんなにアメリカ大使に言われ放題で、政治家もメディアも「ダンマリ」を決め込んでいる中、我那覇さんが「日本の立ち位置」を明確に発言されたのは素晴らしい。しかも「内政干渉」と明言されたのは痛快! twitter.com/TotalWorld1/st…
23
昨年来、某掲示板での私くしへの粘着・侮辱・誹謗中傷の書き込みに関し、発信者情報の開示請求の訴訟を起こしていましたが、この度「請求認容」の判決が確定しました。これから開示された情報に基づき、厳正に対処します。ネットは匿名ではない。発言には責任が伴います。三人の弁護士の先生方に感謝。
24
ウクライナの戦いを台湾人は「自由・台湾のための戦い」と感じている。もし台湾と大陸が戦うことになったとして、その時どれくらいの日本人が、そしてメディアが「日本のための戦いでもある」と感じ、報じてくれるだろうか。
sankei.com/article/202210…
25