2
防具イベント「白キ少女ト赤キ巨象❄️」の防具ドロップ効率一覧表です。
本日追加されたデイズの物語でそしてまさかのバーバリアン登場。
今回から防具ドロップ場所早見表を追加しています。
#シノアリス
3
融合篇Hard5章はどこを回るべきか
正直十節以外であればどこでも良いけれど最高効率を選ぶなら三節
一節はヒューマン種のみ、六と七節はヒューマン種とHPの低いネコの構成であるが
三節は全WAVEとボスに(何故か有利属性での攻撃時のダメージ倍率が高い)動画配信者が出現するため
#シノアリス
4
メダルイベント「蟲ノ戦イ、終ワリナキ晩夏🐜」のドロップ効率表です。
人が混ざってるような...
#シノアリス
5
「残響ノ夏、壊レタ傀儡」の特効武器一覧
敵は水属性なので風属性の武器を積んでおくのがオススメ
エリア特効はアリス、スノウ、赤ずきん、シンデレラ、グレーテル、ドロシー、ラプンツェル
(敵の編成忘れたためオススメ防具は書けないです)
#シノアリス
6
『777万ユーザー突破記念 ジョブ別SS武器+進化素材パック』の武器まとめ
1回魔晶石300個で購入でき各種5回ずつ購入可能
販売期間は8月24日15:00までと期間が短いのでご注意を
#シノアリス
7
8
メダルイベント「叛逆の機神🤖」のメダルドロップ効率表です。
#シノアリス
9
今日(2020/9/18)のアップデートで追加された進化時にスキルが変更されるLL進化武器の一覧です。
基本的にLL進化時には「ステータスの大幅UP」と「限界突破スキルが1段階進化(鱗片の提琴 は例外)」が行われますが一部の武器は進化時にスキルが変更されるものがあります。
#シノアリス
10
スキルコピーは楽器、祈祷、魔具もコピー可能なのを確認
11
コピースキル「技喰ノ大蛇」のまとめ
#シノアリス
12
LL進化武器まとめ(2020/10/13版)
スキル進化はLL進化時に発生します。
#シノアリス
13
魔晶石購入特典のナイトメア一覧です。(8カ月ぶりに更新)
ナイトメアメダルの購入を検討してる方向け。
コラボナイトメア(シヴァ、群集のトト)は除外しています。
#シノアリス
14
メダルイベント「欺瞞ト狂乱ノ収穫祭🐺」のメダルドロップ効率表です。
珍しくEX-Lが最高効率になってます。
#シノアリス
15
ローゼンメイデンコラボイベント「鏡面ノ薔薇乙女」のチケット&防具ドロップ効率一覧表です。(修正版)
まきますか まきませんか
#シノアリス #薔薇乙女シノアリスコラボ
16
水銀燈シリーズとサンタシリーズの総防御値一覧
メイン装備4枠
サブ装備枠最大32枠(Rank250で26枠+キャラ強化で6枠)
なのでアルカナ集め少し妥協するのもあり?
#シノアリス
17
18
孤闘イベント 水銀燈篇 3節
開幕ナツノ召喚
↓
雛苺を先に倒す。
召喚待機中は打撃武器で攻撃(物攻バフ付きを優先して使用。吸命は温存)
↓
ナツノ発動後、刀剣武器で攻撃(物攻バフ付きを優先して使用。吸命はHPの状況を見て使用)
#シノアリス
19
LL進化武器まとめ(2020/11/10版)
スキル進化はLL進化時に発生します。
#シノアリス
20
メダルイベント「紅葉ノ寫宴🍁」のドロップ効率表です。
今回もEX-Lが最高効率。
ちなみに「寫宴」の「寫」は「写」の繁体字、旧字体であるそうな。
#シノアリス
21
2020/12/03のジョブ実装状況(季節ジョブ・コラボジョブは除く)
#シノアリス
22
新射的ガチャイベント「聖夜ノ叛宴❄️」のチケット&防具ドロップ効率一覧表です。
EX-SとEX-Lの名称がEX-1とEX-2に変更。
個人報酬で手に入る魔晶石が36万までになっています。
(36万以降はLL進化素材や宝玉)
#シノアリス
23
アンチサンタシリーズ、水銀燈シリーズ、サンタシリーズの総防御値一覧(65番目まで)
メイン装備4枠
サブ装備枠最大32枠(Rank250で26枠+キャラ強化で6枠)
近いうちにRank解放されるということで+1枠
計37枠が最大装備可能数(になる予定)
#シノアリス
24
メダルイベント「湯煙ノ旅宴🧼」のドロップ効率表です。
おまけでギシアン温泉街の報酬一覧も作成。
今回はEX-Sが最高効率です。
#シノアリス