樂壱(ウニクロ)(@rakuichirakuthe)さんの人気ツイート(新しい順)

151
先週のヒロアカ休載はオールマイトゲスト寄稿のせいでも芥見先生とシンエヴァ映画デートしたせいでもなく デップーに監禁されてたせいだったよ!やったね!ジャンプラなんて読まずにジャンプを読もう!
152
ここまでの香川照之 ・役者から新たにカマキリおじさんとしてデビュー(50) ・「ホタルのアダムとほしぞらパーティー」など虫たちのお話を書く絵本作家としてデビュー(54) ・黛冬優子Pとしてデビュー(55) ・公式なのになぜかすごい胡散臭い感じの宗教勧誘マンガっぽい主人公デビュー(55)←NEW!
153
アビーちゃんを眺めていた二匹のモルカー 一見ピアスなどしてチャラい感じがするが ピアスは魔法天使もるみと同じデザイン 横のもう一匹はもるみカラーである これ痛車プリントが羨ましくて眺めてるだけのただのオタモルカーだ! #モルカー
154
冒険モルカーの檻の周りがダイソーのPSクリアケース サメシャーク格納庫がダイソーのアルティメットコンテナ 悪のモルカー誘拐組織、ダ○ソー説 #モルカー
155
メカシャークの格納庫 模型撮影が格好良く取れることに定評のあるダイソーのアルティメットコンテナですね #モルカー
156
脚本家の武藤将吾を「俺ではあんなバカなセリフ思い付かなかった」と唸らせた赤楚衛二のアドリブ #特撮で自分が知ってる知識を一つ挙げろ
157
事情はわからないけど仮面ライダーWが被害者であることはわかる 「Sの研究/淫獄団地」ってタイトルありそうだからやめろよ
158
シロモの飼い主は優しいのでモルカーが熱射病にならないように屋根の下に停める ただしシロモは銀行強盗に屈する臆病な子なので気付いたら場所を明け渡している 描写が細かい… #モルカー
159
ヘッドホン野郎がモルカーの監督 渋滞に困ってるOLが監督の姉 つまりチャッピーも監督の関係猫である可能性も高い #モルカー
160
「暗殺教室完結からもう5年?!」って驚いてるオタクがたくさんいる 本当に驚くべきはあの濃さで全21巻というまとまりの良さ アニメ化も最終回1年前から始まって最終回に追い付くと同時に終わる事前の打ち合わせの華麗さ 実写も納得のキャスティングで大成功 と全てが上手くまとまっている点だと思う
161
原作から抜け出したみたいな藤原書記は評価して欲しい 現実にドピンク頭した奴がいたらヤバい奴なのにそこ含めて完全に藤原書記なんだぜ…? #かぐや様は告らせたい
162
『視聴者はスタンド使いではないのでスタンドが見えない』『ので下手なCGで気分を盛り下げなくてよい』という発送であえてCG使わない頭の良い発想の転換 #岸辺露伴は動かない
163
森山未來小説版のキャラのはずなのにこれ以上無いぐらいジョジョの登場人物 #岸辺露伴は動かない
164
・「鬼滅の刃 無限列車編」興行収入概算 (本日)…約8.5億円 (累計)…約166.5億円 おかしいな…平日だぞ…? ・「鬼滅の刃 無限列車編」台湾で公開3日で約3.6億円 おかしいな…あの国まだ日本語上映しかしてないぞ…? ・今現在の台湾の市長選挙のようす おかしいな…もう何もかもおかしいな…?
165
原作ではアニキが言ったチンピラセリフを自分が先に言うことでアニキの尊厳を守るアニキ大好きウォッカ #名探偵コナンエピソードONE
166
ウォッカとジンニキ遊園地に来てめっっっちゃ嬉しそう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! #名探偵コナンエピソードONE
167
アッくん→我が王へのクソデカ感情 カッツ→姉君へのクソデカ感情 ミッチー→我が君へのクソデカ感情 徐福ちゃん→ぐっさんへのクソデカ感情 誰かへのクソデカ感情持っている人、座に呼ばれない説
168
科捜研の女といえば「このあと」の展開で視聴者のド肝を抜いてくるのいいよね…
169
犬飼貴丈、金髪ショートならなんでも良い説 #ダウンタウンなう
170
やめろよ!犬飼貴丈! ヒゲの人は一回りも上の先輩だぞ! #ダウンタウンなう
171
東映は俳優を幼稚園児か何かと思っているふしがある #ダウンタウンなう
172
映画は癒しが少ないけど原作だとママン二人があのあと仲良くなって酒盛りするとか癒しシーンあるんすよ… #聲の形
173
川井さんを見ながら オトン「こいつムカつく」 オカン「こいつムカつく」 弟「こいつムカつく」 満場一致で家族が一つになったので川井さんは家族の絆を繋いだ #聲の形
174
初めて二人が感情と感情を爆発させて向かい合うシーンカットしちゃいかんだろ なんの配慮だ #聲の形
175
長瀬智也もジャニーズ退社するのか… 若い頃から41歳の今まで圧倒的なボーカル力 TOKIOのイケメン枠 独特な個性の光る演技力 若い頃の王子様力 DASH村で培われた農業力 天然力 どれもこれもオンリーワンのアイドルなのに失われるのはつらかろうにジャニーズ…