お隣杉並区の同い年の区議さんの発言にビックリ… なんなら私、先日の一般質問で堂々と自分の初潮や生理の失敗談述べましたけど?? 練馬の自民党の皆さんはその間もきちんと話を聞いてくださったがまともに思えてくる。 同じ防災士としても恥ずかしい。 性教育=左派・悪と決めつけず勉強されては? twitter.com/tomoki_suginam…
「この国の民度は低い」ということがありますが、接客態度がゆるいとか、時間を守らないとか、衛生観念がどうとかの前に、「人権」と「命」を守ることが当たり前ではない日本の民度はいかばかりでしょうか?? みんなで声をあげましょう。 あと数日です。 入管法は外国人ではなく、私たちの問題です。
ドイツで住んでいた街の至るところに大きく #RefugeesWelcome と書かれた横断幕が掲げられていました。 移民の一人としてそういう街の態度がどれだけ嬉しかったか。 高校生くらいの若い女の子たちが風船に #noracism と書いて配っているところに遭遇したこともあります。 日本の人はよく他国を指して
滞在許可証が発行される前に期限を過ぎてしまうのが普通。 その間は申請中ですという紙切れ一枚で過ごしますが、オーバーステイを理由に収容されるなんて話聞いたことがありません。 なんなら知人は、10年間ビザなしで生き抜いた後に申請をして永住権まで得ていました。その国で生きていけると証明
されたからです。 ドイツでは、シリアやアフガニスタンから来た方にたくさん出会いました。語学クラスの8割は移民や難民の方でした。来た理由はそれぞれですが、皆真面目にドイツ語を学び、いつも私のことを助けてくれました。 私は彼らに出会って自分の中にたくさんのステレオタイプを発見しました。
前にも書きましたが、私も移民としてフランスとドイツで暮らしていました。 駐在でも留学でもなく、夫と二人で選んだ道です。 入国後すぐに滞在許可証を申請しますが、はじめはせいぜい半年程度。 期限がくる前に再申請をしにいきますが、何事も遅いフランスでは、次の #入管法改悪反対
法務委員会を通過しても、まだやれることはあります。 みなさんの関心が集まること、声をあげていくことが大切です。 この国でともに生きる人々の命と尊厳の問題です。 諦めずに、引き続き訴えていきます。 #入管法改悪反対 #刑罰ではなく在留資格を
子どもを利用する??? この幼い子どもたちこそが当事者で、自分の家族や自分の身のために必死に抗議してるのに、それを知らないどころかdisれるのホントどうかしてる… こんなに冷たい国会議員が与党にいる国の、一体どこが美しいのだろうか。 #入管法改悪反対 twitter.com/miosugita/stat…
こないだeriさんが言ってた「過去の革命や社会運動は3.5%の人が行動変容をした結果」という言葉を噛み締める。 杉並区は4%上昇でパリテ達成! 練馬区は1.5%上昇で与党過半数割れ! ここまでのインパクトがあった。 そんなに大きな壁じゃないってことがわかったから、諦めないで進んでいこう!! twitter.com/tabuchieisei/s…
こんばんは! 先ほどの速報で5000票ということで、当選が確実になりました! 見た瞬間、夫と抱きつきました笑 ありがとうございます!!! #練馬区議選 #立憲民主党
#共同親権反対 と明言したら、片親と会えなくなる子どもの気持ちを考えろとリプがきました。 私自身がそういう子どもでした。 9歳の頃に親が離婚してから母に会えないどころか、会いたいということも許されない雰囲気でした。 それでも母を守ることができてよかったと思ってます。以上。
今日の夕方の出来事。 朝からのぼりだけ立てていて全然顔を出さなかった年配の男性候補が、私が演説をしていると突然目の前で演説をはじめた。 夫が、もう帰るので少しの間やらせてほしいと伝えに行くと、先にとっていたのはこっちだと無視された。 彼の土地でもなんでもないのに何その謎ルール?(続
今日、私の事務所の電話にも「colaboのことはどう思ってるんだ!」と電話がかかってきたそうです。 どうもこうも仁藤さんのやってらっしゃることは簡単なことではないし、心から尊敬している女性のひとりです。 colaboを攻撃する全ての人が法の下で然るべき罰を受けてほしいです。 twitter.com/r_kitanor/stat…
この記事のどこにも「自業自得」なんて書いてないし、仁藤さんのツイートも見に行ったけどそんな言葉は書いてなかった。 これこそ印象操作じゃない?? ひどすぎる。 twitter.com/MSNJapan/statu…
じゃあなんのために税金納めてんの?って話だよね。 今はいいけど、万が一事故や病気になって働けなくなった時も同じことが言えるのか?働けなくなったら死亡って、中世じゃないんだからさ… 自分はOKだからって、達観してるように見せてるけど考えてないだけ。ダサいよ。 twitter.com/kanamioe/statu…
普通に疑問なんだけど、なんで広告屋さんってこんなにジェンダーアップデート遅れてるの??カンヌライオンとかで騒いでるわりに、海外の動向見てないのかな??見てたら今世界がどういう状況かわかるはずなのにさ…
私妊婦アカを持ってるんだけど、そこ見てると、不妊治療や切迫早産、夫がコロナ禍でも飲み会行きまくる、上司に産休なしで復帰してくれと打診されたとか、つわりで休職したらこのまま産休に入ってもらうわけにはいかない=辞めてと言われたとか、もう信じ難いほどの地獄が広がってる…全部変えたい。
たくさん勘違いリプがくるので書いておきますが、パートでゆるく働く人生を選んだっていいし、男女逆でももちろんいい。けど現状は選択肢が限られてますよね、というお話です。みんながおかしいぞ?って思えば少しずつ変わっていけると思ってます。
もしかして主婦がパートタイマーで働いてるのは気楽な望んだ選択だと思ってる??小さい女の子が将来の夢はパートのおばさん!って言ってるの見たことある??答えはね、この社会に多様な働き方がなく、女性には社会参画の機会が乏しく、なのに義務や責任が重く課され、皆が知らんぷりしてるからだよ。
クソリプの中に、トヨタは工業製品の会社で、下着や化粧品の会社なら逆になるはず、って書いてる人がいたのでワコールと資生堂の役員一覧載せておきますね。ワコールは見たまま、資生堂は女性多く見えるけど過半数が男性、かつ社長も男性。逆になるなら、これ全員女性じゃないとおかしくないですか??
え、待って!これ怖い。海外在住者のアカウントが狙われてるかも。誤っていると政府が決めつけた投稿を収集して、反論するとのことだけど、判断が恣意的な気がしてならない。ってかこんなことに補正予算使うならもっと人の役に立つことに使ってくれ…。