えび@プログラマー(@ebiebi_pg)さんの人気ツイート(リツイート順)

Linuxで開発したいという人にVMwarePlayerを入れてLinuxをインストールする作業を分かりやすく説明しているサイトを教えてあげたら 「全く分からん。サイトじゃなくてやり方を全部教えて欲しい」 と言われた事がある。 もうこの時点で挫折するって分かりましたが一生懸命教えました…
ITエンジニア1年目 先輩「自分の書いたコードでも1年経てば他人のコード。だからコメントはしっかり書いてね」 🦐(お前の自論だろ?上から押し付けるな「綺麗に書けばソース読めるやつならちゃんと解るだろが!読めないヤツ乙」) ITエンジニア2年目 🦐(ゴメンナサイ、ゴメンナサイ、ゴメンナサイ)
自社サ転職→1年でフリーランス高収入 みたいなプロフィールの人がITエンジニア武勇伝ツイートしてて もと雇用主がそのアカウントを見つけたらしく「この人ぜんぜん使えなかった」って言ってるのを見かけた時泣きそうになった…
ITエンジニアにとって 「何が何だか分からないけど調べてみるかー」 というのは平常運転中の出来事なので 「いつか何でもわかるようになって楽に仕事できるようになりたい」って言っている若者を見ると心配になってくる
大手SIerさんのビルでお仕事してた時に 「楽しそうに仕事しないでください」 というクレームをいただいた事がありますw
ITエンジニアあるあるトーク スキル高くて真面目で性格良い人のITエンジニアさん バンバン仕事詰め込まれてしまいミスが目立ちだしてきたけど それでもスキルが必要な仕事は多いからドンドンと仕事詰め込まれて追い込まれてメンタルやられて人と普通の会話ができないようになりましたとさ
SES営業に言われたIT派遣業界の稼ぎ方 営「🦐君が🦀君の倍以上仕事ができたとしても単価の差は10万前後。でも支店待機している🦀君を現場にひっぱってくれれば会社の利益は大きい。この仕事は”何人現場へねじ込むか”が全てだ」 つまりITエンジニアは客先に気に入られて増員依頼をもらうのがお仕事
ITエンジニア目指している人に何故Macを使っているのか聞いたら「ITエンジニアっぽくてカッコいいから」と言われたのだが ぜったいにこっちのほうがITエンジニアっぽくてカッコいいだろ
【朗報】 ChatGPTさんにソース書いてもらったりした結果 「コピペレベルの低レベルな単純プログラム」しかできない事が分かりました AIに仕事を奪われるかも? って言っていたプログラマーさん達、助かりましたね!
ITエンジニアやっててうつ病になって消えていく人を何人も見てきたので 「うつ病でも未経験からフリーランスになれますよ!」 とか言って有料note売っている人みるとムチャクチャ腹立つ(フリーって続けるの厳しいからうつ病持ちに勧めるな) 貴方の1280円の為に誰かが命落としても良いの?
インフラ系の案件している時に 「雪なのに無理して会社行かなくても...」 って言われると 「じゃぁあなたのスマホ、雪の日に使えなくなってもキャリア変えないでよね?」 って言いたくなるほどインフラ系のお仕事中は心が病みます
つよつよITエンジニアがほぼフリーランスな某大手企業さんの開発現場 「どうやってこんな優秀なフリーばかりを集めたのですか?」 と聞くと 全員早期退職制度で辞めた元社員でその人達がいないと現場がまわらないのでけっこうな額を出して雇っているとの事
運用・保守・改修で地獄を沢山見て来たITエンジニアの書くソースは読みやすい。 「製造フェーズ」だけ参加している作り逃げ系ITエンジニアの書くソースは出来上がった時にはスクラップ。 この特徴って昔から変わらないなぁ…
・職業訓練校 ・IT専門学校 ・大学の情報学部 これらへ進学していないのに急にITエンジニアになりたくなる人けっこう多いですね
2020年頃にはキラキライメージが地方にも浸透しきっていた さぞかし採用担当は喜んでいるだろうと思い聞いてみると 「ここ最近、変な人しか応募してこない」 と嘆いていた 世の中そんなにうまくいかないもんだ
客先常駐ITエンジニアのお仕事で 次の常駐先の面談で言ってはいけないこと 「Linux触った事あります」 これ言っちゃうとあらゆるプロジェクトのLinux担当者にされてしまいます (ITエンジニア不足というけどLinux触れる人はもっと不足している)
肉を食って米を出す ってやつですね
ITエンジニアは状況に応じて脳内コアの調整ができます プログラミング中:  シングルコア 障害対応中:  デュアルコア 女性「私何歳に見えます?」:  オクタコア16スレッドターボブースト
嫁氏 「ITエンジニア=怪しい職業」 という認識らしい 理由は 「所属していない会社の名刺を沢山持っているから」 だそうだ 反論できないやんか… (昔の話です)
やっている事がIT土方と言われて不人気職だった時の方がちゃんとした人がITエンジニアを目指していて 人気職になったら「年収がー」「カフェがー」とかいう人達が大量に押し寄せてくるという現象
本番システムで障害が発生した時、障害の原因を探る人と誰が悪いかを探る人がいるんだけど 後者が前者の作業の邪魔になってるって気付いていないんだよなぁ
Twitter上には「ITエンジニアになりたい」という人が溢れかえっているのにITエンジニアの転職市場には人がいない
電子化電子化ってうるさい現場が 稟議書をPDF化してそのPDFをメールで受け取った人が印鑑画像を追加して次へメールするっていう紙時代よりめんどくさい電子化に取り組んでて泣きそうになった事がある 令和になっても「パソコン使えばそれは電子化」な脳みその持ち主がIT企業の上層部に沢山いるのよね
「マウスのローラーについたゴミをとる」 という仕事とは何も関係の無い行為を時折実施することでITエンジニアの脳内を一瞬開発業務から遠ざける事ができITエンジニアのストレスを抑制する事ができたのです つまり光学式マウスがITエンジニアを不幸にした!
さっきまでテストしていたの 開発環境じゃなくて本番環境ですよ